午後問題のプログラム言語について、何を選択しよう
コボラーさん
(No.1)
IT2年目の者です。私は今現場で、COBOLで保守を行っています。来年春受験予定です。
そこでなのですが、午後問題のプログラム言語についてお聞きします。
本当でしたらCOBOLを選択したいところなのですが、以下の理由で選択を迷っています。
・開発をしたことがなく、システムのバグ修正の経験しかない。
・COBOLの基本情報用のテキストが存在しない。存在しても10年くらい前のもの。
・古い言語であるため、あまり推奨されていないようである。
表計算にしようかなとも迷っているのですが、それもまたIT技術者としては推奨されていないですよね?
Javaは研修で1ヶ月学習したくらいだしなぁ…。
私におすすめの午後問題のプログラム言語は何でしょう?
そこでなのですが、午後問題のプログラム言語についてお聞きします。
本当でしたらCOBOLを選択したいところなのですが、以下の理由で選択を迷っています。
・開発をしたことがなく、システムのバグ修正の経験しかない。
・COBOLの基本情報用のテキストが存在しない。存在しても10年くらい前のもの。
・古い言語であるため、あまり推奨されていないようである。
表計算にしようかなとも迷っているのですが、それもまたIT技術者としては推奨されていないですよね?
Javaは研修で1ヶ月学習したくらいだしなぁ…。
私におすすめの午後問題のプログラム言語は何でしょう?
2015.12.03 11:06
クリリンさん
(No.2)
普段COBOL(FORTRANもかな?)を使っていて、基本情報でCOBOLを選択しないのなら、C言語なんかどうでしょうか?
高水準言語の入門言語に使われていますし、Javaを試験合格レベルまで持っていくよりは時間が掛からないかと思いますよ。
※Javaの知識があまりないなら
CASLⅡはアセンブラですし、仮想言語なので実務には使えないですし。
※概念は使えますが、言語そのものは試験でしか使えないという意味です。
表計算は…COBOLを使うガチガチのSEとしては、どうでしょうかね…
私の個人的な意見ですが、参考になればと思います。
高水準言語の入門言語に使われていますし、Javaを試験合格レベルまで持っていくよりは時間が掛からないかと思いますよ。
※Javaの知識があまりないなら
CASLⅡはアセンブラですし、仮想言語なので実務には使えないですし。
※概念は使えますが、言語そのものは試験でしか使えないという意味です。
表計算は…COBOLを使うガチガチのSEとしては、どうでしょうかね…
私の個人的な意見ですが、参考になればと思います。
2015.12.03 17:35
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告