来年春試験合格目標

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
龍龍さん  
(No.1)
「スパム防止のために初投稿から2カ月以上経過したスレッドには返信できません。」のため、引き続き新しいスレッドを利用させていただきます。
2016.03.01 15:24
龍龍さん  
(No.2)
もう一度、スケジュールを直します。

23日
平成27春  27秋  情報セキュリティ
→完成

24日
平成27春  27秋  アルゴリズム
→完成

25日
平成27春  27秋  表計算
→完成

26日
平成27春  27秋  ネットワーク 
→完成

27日 
平成27春  27秋  ソフトウェア設計 
→完成

3月1日
平成27春  27秋  プロジェクトマネジメント 

3月2日
平成27春  27秋  経営戦略・企業と法務

時間を作って中間テストを行います。
2016.03.01 15:26
龍龍さん  
(No.3)
3月5日に中間テストを実施しました。
80問のうち、46問は正解でした。不合格でした。
61問から【ストラテジ系】問題は、間違った解答だらけです。
ストラテジ系について再勉強する必要があります。
また、間違った問題を取りまとめて、
知識の構造を再認識する必要があります。
中間テストを実施する前夜に、テキストの最初から最後まで
なめて行き、復習のメリットは分かりました。
本番テストが近づいて、午後の問題を解ける能力をしっかり身につけて
合理的なスケジュールを作りたいと思います。
2016.03.07 10:56
龍龍さん  
(No.4)
3月21日に午後問題模擬テストを実施するため、スケジュールを作成しました。
かなり朝晩の厳しい時間帯ですが、決めたスケジュールの通りで勉強しないと、
春の試験に合格することが絶対無理だと思います。中途半端にならないように
スケジュール通りに、身が動くすることは重要となります。
以下の場面を想定し、解決できればスケジュールの通りに実施できると思います。

1.仕事が疲れて、やる気がないとき
解決:メンタルトレーニングを実施、
常に自分をコントロールできるようにします。

2.お酒を飲みたいとき
解決:禁酒しないと、絶対朝に起きられません。
土曜日に飲めるため、平日は頑張ります。

■3月7~21日のスケジュール

7日
・21:00~23:30
26年春

8日
・6:00~8:00
26年春の間違った解答を理解

・21:00~23:30
26年秋


9日
・6:00~8:00
26年秋の間違った解答を理解

・21:00~23:30
25年春

10日
・6:00~8:00
25年春の間違った解答を理解

・21:00~23:30
25年秋

11日
・6:00~8:00
25年春の間違った解答を理解

・21:00~23:30
25年秋

12日
・6:00~10:30
25年秋の間違った解答を理解
不正解問題の取りまとめ

・夕飯
ビール乾杯

13日
・子供たちと遊び

14日
・21:00~23:30
24年春


15日
・6:00~8:00
24年春の間違った解答を理解

・21:00~23:30
24年秋

16日
・6:00~8:00
24年秋の間違った解答を理解

・21:00~23:30
23年春

17日
・6:00~8:00
23年春の間違った解答を理解

・21:00~23:30
23年秋

18日
・6:00~8:00
23年秋の間違った解答を理解

・21:00~23:30
22年春

19日
・6:00~10:30
22年春の間違った解答を理解
不正解問題の取りまとめ

20日
・休み

21日
・6:00~8:30
模擬練習テスト()
点数つけ、自分の不足部分を再認識

・14時~
午前試験問題を復習
不正解問題の取りまとめ

2016.03.07 15:32
龍龍さん  
(No.5)
7日
・21:00~23:30
26年春

8日
・6:00~8:00
26年春の間違った解答を理解

達成しましたが、問題解き速度が遅くて
下記の問題は未完成です。
■未完成:
問6 プロジェクトマネジメント 
問7 経営戦略・企業と法務 

今朝、解答例を見ながら間違った80%問題を理解しました。
アルゴリズム問題の意味がはっきり分かってないのに、
かなりの正解が出ました、諦めずに答えることは重要だと思います。
未完成の部分と解答例を、時間を作って完成させたいと思います。
今日も頑張ります。毎日、僅かな進歩でも良いが、止まらずにやることは重要です。
ちなみに、マックで勉強すると集中力が上がります。
集中力料金は、夜100円  朝200円を払っています。:)
2016.03.08 10:39
龍龍さん  
(No.6)
8日
・21:00~23:30
26年秋

9日
・6:00~8:00
26年秋の間違った解答を理解

8日夜の勉強は達成しましたが、今朝、起きませんでした。
朝早起きするため、携帯の目覚ましを設定し、携帯をダイニングテーブルに置きました。目覚ましが鳴りましたら、音を停止しに行ってから、そのままシャワーを浴びることによって目が覚められます。ただ、最近は、音を止めてから何も考えずに寝てしまうケースが多いです。目覚ましの音を止めてから、シャワーを浴びることを習慣化にする工夫が必要です。
また、今回のスケジュールを実施して三日間が経ちました。
基本的にスケジュールに問題がないですが、150分で午後の問題をすべて解けることは厳しい状況となります。未完成の問題や、理解していない問題はいつやるかは懸念になります。とりあえず、勉強の履歴が残っています。土日の空き時間を利用して未完成の部分をもう一回やるしかありません。

最後ですが、時間が足りなく、アルゴリズム問題を解いていません。
時間をうまく配分してアルゴリズムから他の問題へという順番に解答していきたいと考えています。

2016.03.09 20:43
龍龍さん  
(No.7)
二日間が遅れてスケジュールを直します。

3月14日
・21:00~23:30
25年秋

3月15日
・6:00~8:00
25年秋の間違った解答を理解

・21:00~23:30
25年秋まで
不正解問題の取りまとめ

3月16日
・6:00~8:00
25年秋まで
不正解問題の取りまとめ

・21:00~23:30
25年秋まで
不正解問題の取りまとめ

3月17日
・6:00~8:00
25年秋まで
不正解問題の取りまとめ

・21:00~23:30
24年春

3月18日
・6:00~8:00
24年春の間違った解答を理解

・21:00~23:30
24年秋

3月19日
・6:00~10:30
24年秋の間違った解答を理解
アルゴリズムトレース練習

3月20日
・休み

3月21日
・6:00~10:30
模擬練習テスト()
点数つけ、自分の不足部分を再認識

・14時~
午前試験問題を復習
不正解問題の取りまとめ

3月22日
・6:00~8:00
模擬練習テスト  再認識

・21:00~23:30
23年春

3月23日
・6:00~8:00
23年春の間違った解答を理解

・21:00~23:30
23年秋

3月24日
・6:00~8:00
23年秋の間違った解答を理解

・21:00~23:30
22年春

3月25日
・6:00~10:30
22年春の間違った解答を理解

・21:00~23:30
22年秋

3月26日
・6:00~10:30
22年秋の間違った解答を理解
22年秋まで不正解問題の取りまとめ

27日
・休み
2016.03.14 17:22
龍龍さん  
(No.8)
本番の午後問題を解答する順番を考えました。

情報セキュリティ20分

ネットワーク20分
データベース20分
ソフトウェア設計20分
システム戦略20分

表計算25分
アルゴリズム25分

2016.03.16 14:07
龍龍さん  
(No.9)
2週間を掛けて平成24年までの午後問題を解きましたが、
問題の形式は一通りに見ました。正解率はかなり低いです。
時間の不足、問題の趣旨を理解しないなどは原因となります。

データベースと情報セキュリティ、ネットワークの3つ問題に対して
解ける自身がありますが、他の問題は厳しい状況です。
特にアルゴリズムと表計算です。

スケジュールの通りにがむしゃらに例年の午後問題を解くより、
解いた27年~24年の8つ午後問題をしっかり理解することは効率が高いと思います。

また、昨日youtubeに基本情報試験を検索してみました。
アップロードされた解説のビデオがあります。
27年~24年に含まれていたビデオの解説を理解したいと思います。

スケジュールを直します。
・3月22日~3月31日  27年~24年の午後問題
1)youtubeの基本情報試験解説を理解する
2)アルゴリズムをしっかりトレースする
3)なかなか理解しない問題を、掲示板に質問する。
2016.03.22 17:50
龍龍さん  
(No.10)
youtubeで午後問題の解説を見ています。
解説の分かりやすさにもかかわらず、理解できるかどうか人それぞれです。
解説を理解できない原因は、自分の根拠が足りないだと思います。
少しわからない説明があれば、イライラして諦める気持ちです。
特にアルゴリズムと表計算です。
この二つの難関を越えないと、絶対合格できない覚悟です。
試験にあとわずかですが、根拠を出してもっと頑張らないといけないです。
解説をわかるまで、自分と戦いたいと思います。

スケジュールを見直します。
・4月6日まで
27年~24年の解説を理解する。
2016.03.29 16:44
龍龍さん  
(No.11)
アルゴリズムと表計算の解説を見る限り、だんだん自信がなくなりました。
現実から逃げている気がします。勉強というのは一回、嫌になったら、
やる気でるまで、時間が掛かりますが、試験が近づいてあと11日です。
諦めず、試験日まで頑張りましょう。

アルゴリズムと表計算に対して自信がないですが、
思い切ってやるしかありません。
午前の問題が合格できるように復習しながら、
午後問題を思い切ってやりましょう。

11日間のスケジュールを作成します。

■4月6日(水)
21:00~23:30
24年~27年のデータベース問題を復習

■4月7日(木)
06:00~8:00
専門用語を復習

21:00~23:30
24年~27年のネットワーク問題を復習

■4月8日(金)
06:00~8:00
専門用語を復習

21:00~23:30
24年~27年の情報セキュリティを復習

■4月9日(土)
8:00~
午前のテキストを復習します。

15:00~
午前のテキストを復習します。

■4月10日(日)
休み

■4月11日(月)
06:00~8:00
専門用語を復習

21:00~23:30
24年~27年のソフトウェア設計を復習

■4月12日(火)
06:00~8:00
専門用語を復習

21:00~23:30
24年~27年のシステム戦略を復習

■4月13日(水)
06:00~8:00
文章を読む練習

21:00~23:30
簡単なアルゴリズム問題を解く

■4月14日(木)
06:00~8:00
文章を読む練習

21:00~23:30
簡単な表計算問題を解く

■4月15日(金)
06:00~8:00
文章を読む練習

21:00~23:30
自由に利用

■4月16日(土)
8:00~
午前のテキストを復習します。

15:00~
午前のテキストを復習します。

■4月17日(日)
文書読む練習

試験

2016.04.06 16:43

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop