言語選択
おはつさん
(No.1)
来年春に受験予定の者です。
言語選択ですが、表計算とCASL2どちらかで迷ってます。表計算は試験の時期により難易度がふらついているような気がします。
CASL2は、アルゴリズムの勉強にもなるかなと思っていますが皆様どうでしょうか?
言語選択ですが、表計算とCASL2どちらかで迷ってます。表計算は試験の時期により難易度がふらついているような気がします。
CASL2は、アルゴリズムの勉強にもなるかなと思っていますが皆様どうでしょうか?
2016.10.18 20:28
ごまさん
(No.2)
一般論としても個人的にも、表計算がオススメです。
命令表を横に置きながらCASL2で問題を一問解いてみて、ややこしい、難しいと思えば無難に表計算を選ぶのがいいと思います。
私も一時期勉強していましたが、表計算よりもCASL2の方が慣れが必要でした。
表計算に限らずどの言語を選んでも、時期によってある程度難易度のバラツキはありますよ。
実際、今期のCASL2は非常に難しかったようですから。
CASL2はアルゴリズムのトレースの練習にはなりますね。
しかしアルゴリズムの擬似言語とCASL2では文法が全く違うので、CASL2での勉強時間がアルゴリズムの点数にそのまま直結するかは微妙です。
CASL2でアルゴリズムを勉強しなくとも、CASL2の勉強時間を、アルゴリズムに関する過去問や書籍を勉強する時間に当てたらいいと思いますが、どうでしょう。
アルゴリズムと親和性が高いのはCですが、Cを選択しないのであればアルゴリズムを直接勉強するのがいいと思います。
命令表を横に置きながらCASL2で問題を一問解いてみて、ややこしい、難しいと思えば無難に表計算を選ぶのがいいと思います。
私も一時期勉強していましたが、表計算よりもCASL2の方が慣れが必要でした。
表計算に限らずどの言語を選んでも、時期によってある程度難易度のバラツキはありますよ。
実際、今期のCASL2は非常に難しかったようですから。
CASL2はアルゴリズムのトレースの練習にはなりますね。
しかしアルゴリズムの擬似言語とCASL2では文法が全く違うので、CASL2での勉強時間がアルゴリズムの点数にそのまま直結するかは微妙です。
CASL2でアルゴリズムを勉強しなくとも、CASL2の勉強時間を、アルゴリズムに関する過去問や書籍を勉強する時間に当てたらいいと思いますが、どうでしょう。
アルゴリズムと親和性が高いのはCですが、Cを選択しないのであればアルゴリズムを直接勉強するのがいいと思います。
2016.10.19 09:55
表計算一郎さん
(No.3)
今回は表計算もかなり難易度高めでした。
表計算が楽な時代はもう終わっています。
あの手この手でややこしいシートやマクロ
の問題を作っています。
仕事や趣味で必要なものを選択したら
良いかと思います。
表計算が楽な時代はもう終わっています。
あの手この手でややこしいシートやマクロ
の問題を作っています。
仕事や趣味で必要なものを選択したら
良いかと思います。
2016.10.19 14:41
まささん
(No.4)
表計算さん、確かに難しかったですね。なんとか3/6でした。残りの3問は難しかったですね
2016.10.19 16:34
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告