受験日がどんどん迫ってくる…
非IT脳さん
(No.1)
残り78日になりましたね。
ですが、アルゴリズムがどうしても理解できなく焦っています。
もう諦めて他の問題の勉強をしたほうが良いのでしょうか?
午前と情報セキュリティと表計算だけは現状理解できました。
他はまだ手をつけていません。
アドバイスをお願い致します。
ですが、アルゴリズムがどうしても理解できなく焦っています。
もう諦めて他の問題の勉強をしたほうが良いのでしょうか?
午前と情報セキュリティと表計算だけは現状理解できました。
他はまだ手をつけていません。
アドバイスをお願い致します。
2017.01.28 18:03
よぴさん
(No.2)
前回の10月の試験で基本情報を取得しました。
私は試験1か月前になって、急に焦って1からアルゴリズムを勉強しましたが、本番では7~8割取れました。
まだ70日以上あるので、あきらめないでください!
私は「大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法」3周やって、平成13年からの過去問3周やりました。3周してもわからなかったらこのサイトや知恵袋で質問してました。
私は試験1か月前になって、急に焦って1からアルゴリズムを勉強しましたが、本番では7~8割取れました。
まだ70日以上あるので、あきらめないでください!
私は「大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法」3周やって、平成13年からの過去問3周やりました。3周してもわからなかったらこのサイトや知恵袋で質問してました。
2017.01.29 07:01
レニアスさん
(No.3)
前回通過したものです
アルゴリズムは情報系の問題と思わないほうが楽です。
「ややこしい言葉で書かれた」「パズル問題」 だと考えたほうがいいですね。
私は試験でアルゴリズムの問題に20分+予備5分使って解く予定を立ててました。
この時のコツは、最初の10分は問題を解こうと思わないことです。
問題全文を読むだけで10分 さらに熟読し問題を理解するのに5分
この15分を焦らずにうまく確保することです。
あとは5分かけて解けばよいですが、(問題をしっかり読めば)実際は1~2分で解けます。
問題を読み解くのがアルゴリズムの難所です。
逆にそれ以外は楽だったりします。
過去問で練習してみてください。
アルゴリズムは情報系の問題と思わないほうが楽です。
「ややこしい言葉で書かれた」「パズル問題」 だと考えたほうがいいですね。
私は試験でアルゴリズムの問題に20分+予備5分使って解く予定を立ててました。
この時のコツは、最初の10分は問題を解こうと思わないことです。
問題全文を読むだけで10分 さらに熟読し問題を理解するのに5分
この15分を焦らずにうまく確保することです。
あとは5分かけて解けばよいですが、(問題をしっかり読めば)実際は1~2分で解けます。
問題を読み解くのがアルゴリズムの難所です。
逆にそれ以外は楽だったりします。
過去問で練習してみてください。
2017.02.01 16:15
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告