今回の午後試験は比較的簡単だったでしょうか?
obakaさん
(No.1)
今回の試験は、今までの過去問と比べると簡単に感じました。
自分が選んだ問題の番号として、1,2,3,5,6,8,11を解きました。
正直に、ハードウェア、データベース、Javaが比較的優しかった気がします。
自分ができなかっただけですが、セキュリティ、ソフトウェア設計、マネジメントが難しく感じました。
また、問7を見ると、会計問題だったため難易度が高いのかと感じました。
皆さんはいかがだったでしょうか?
自分が心配なのは、簡単な問題は点数低く採点される可能性と、問題の選択のマーキングを忘れた可能性があることです...
ご意見お願いいたします。
自分が選んだ問題の番号として、1,2,3,5,6,8,11を解きました。
正直に、ハードウェア、データベース、Javaが比較的優しかった気がします。
自分ができなかっただけですが、セキュリティ、ソフトウェア設計、マネジメントが難しく感じました。
また、問7を見ると、会計問題だったため難易度が高いのかと感じました。
皆さんはいかがだったでしょうか?
自分が心配なのは、簡単な問題は点数低く採点される可能性と、問題の選択のマーキングを忘れた可能性があることです...
ご意見お願いいたします。
2018.04.15 21:30
ぼんばさん
(No.2)
私も簡単に感じました.個人的には午前の方が難しかったです.
2018.04.15 21:35
SUPLさん
(No.3)
同じくです。
ハードウェア、DB、会計は簡単な感じで、5番で一つ間違えました。
アルゴリズムはぱっと見、わかりやすく、実際全問正解でした。
私はC言語選択なんですが、C言語はぱっとみわかりずらかったんですが、途中理解でき、解くことができました。
もともと6,7選択と決めていたのですが、6がぱっと見難しそうだったので5番に変えて解きました。
ハードウェア、DB、会計は簡単な感じで、5番で一つ間違えました。
アルゴリズムはぱっと見、わかりやすく、実際全問正解でした。
私はC言語選択なんですが、C言語はぱっとみわかりずらかったんですが、途中理解でき、解くことができました。
もともと6,7選択と決めていたのですが、6がぱっと見難しそうだったので5番に変えて解きました。
2018.04.15 21:41
taiseiさん
(No.4)
1,2,3,6,7,8,13を選びました。
難易度はわかりませんが、
私も1の出来が悪かったです。
それ以外は、9割方マル。
配点も基準点も公表されているので変わらないと信じています。。。
難易度はわかりませんが、
私も1の出来が悪かったです。
それ以外は、9割方マル。
配点も基準点も公表されているので変わらないと信じています。。。
2018.04.15 21:42
こんさん
(No.5)
自分も全体的には簡単に感じました。
特にアルゴリズムはトレースが容易で助かりました。
問7を選択しましたが感覚的には例年並みという気がします。
前回までの合格率の変遷をみると下がり続ける一方だったので、今回は易しくしたのかなとおもっています。
特にアルゴリズムはトレースが容易で助かりました。
問7を選択しましたが感覚的には例年並みという気がします。
前回までの合格率の変遷をみると下がり続ける一方だったので、今回は易しくしたのかなとおもっています。
2018.04.15 21:42
ものみさん
(No.6)
僕も1.2.3.5.6.8.11を解きました。
正直非常に緩かったと思います。
正直非常に緩かったと思います。
2018.04.15 21:44
とよぴまさん
(No.7)
1.3.4.5.6.8.13を選択しました。
5が、鬼むずかったです。
平均分配採点では、不合格でした…
5が、鬼むずかったです。
平均分配採点では、不合格でした…
2018.04.15 21:44
obakaさん
(No.8)
皆様、誠にありがとうございます。
やはり、ハードウェア、データベース、アルゴリズム、Javaに関しては非常に優しかったと感じました。
午前も新規用語が多かったですが、消去法と単語の直接的な意味合いを考えると乗り超えられる問題が複数あったため、何とか解くことができました。
また、去年の春と秋を比べるとやはり春のほうが断然簡単に感じました。
もしかすると、最近の傾向では春の方が難易度が低いかもしれませんね。
やはり、ハードウェア、データベース、アルゴリズム、Javaに関しては非常に優しかったと感じました。
午前も新規用語が多かったですが、消去法と単語の直接的な意味合いを考えると乗り超えられる問題が複数あったため、何とか解くことができました。
また、去年の春と秋を比べるとやはり春のほうが断然簡単に感じました。
もしかすると、最近の傾向では春の方が難易度が低いかもしれませんね。
2018.04.15 22:07
TEFさん
(No.9)
前回の秋期試験で不合格だったのでリベンジでしたが、前回よりもだいぶ簡単だったように感じました。
1,2,3,5,6,8,11を選択しましたが、37問中32問正解だったので恐らく合格してるかと。
アルゴリズムがトレース1回で良かったのと、Javaが基礎知識を押さえていればただの加減算処理なのでアルゴリズムが平易だったのが助かりました。
結構点数取れている人が多そうなので、合格ラインギリギリの人は心休まらなさそうですね…
1,2,3,5,6,8,11を選択しましたが、37問中32問正解だったので恐らく合格してるかと。
アルゴリズムがトレース1回で良かったのと、Javaが基礎知識を押さえていればただの加減算処理なのでアルゴリズムが平易だったのが助かりました。
結構点数取れている人が多そうなので、合格ラインギリギリの人は心休まらなさそうですね…
2018.04.15 22:21
たい焼きさん
(No.10)
1,2,4,6,7,8,9を解きました
3のDBを解く予定でしたがSQLが苦手だったので急遽4に変更しました(4も結構間違えてましたが...)
たしかに今年は全体的に解きやすかった気がします。C言語もとっつきやすかったですし
6割はありそうなのでマークミスがないことを祈るのみです。
3のDBを解く予定でしたがSQLが苦手だったので急遽4に変更しました(4も結構間違えてましたが...)
たしかに今年は全体的に解きやすかった気がします。C言語もとっつきやすかったですし
6割はありそうなのでマークミスがないことを祈るのみです。
2018.04.15 22:26
たけさん
(No.11)
1,2,3,4,7,8,13を解きました。
専門的な勉強をせず、午後の試験に至っては出題内容をすべて把握していなかったので開いた瞬間プログラムの問題がたくさん掲載されていてかなり焦りました。。。
専門的な勉強をせず、午後の試験に至っては出題内容をすべて把握していなかったので開いた瞬間プログラムの問題がたくさん掲載されていてかなり焦りました。。。
2018.04.15 22:40
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告