指数の表記について

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
ラッスンゴレライさん  
(No.1)
過去問をといて疑問に思ったのですが、(24年  春  ハードウェア)

11×2-125    の表記って正しいのですか?

仮数は十進数なのに    基数は2です。  基数は10とかが正しいのではないのでしょうか?

それとも間違った解釈でしょうか?


2018.08.15 15:32
通りすがりさん 
(No.2)
2進数での表記方法ですので、そういうものと割り切ってください。
仮数部も2進表記するのが統一的ですが、10進法に慣れた私たちには分かりづらいです。
2018.08.17 10:49
chaosさん 
(No.3)
紛らわしい問題があります。「n進法の基数はnです。」のときの基数とは全然関係のない基数と呼ばれるものがあります。累乗のときの底(今の問題では2)も基数と呼ばれています。底に統一すれば問題はないのですが、今は両方とも基数と呼ばれています。それで混同されていると思われます。底に使う数字は何進法であれ、使用可能な数字なら何でも、何桁の数字でもよいのです(0と1は形式的には底に書くこともできますが、何乗しても0と1ですから、累乗の形でなく0や1と書けばよいと思います)。ですから10進法だから、底は10でなければならないとのルールはありません。いま問題はすべて10進数で書かれていますので正しい書き方です。
2018.08.17 15:20

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop