明日の午後問題について
fe0001さん
(No.1)
明日の午後問題の難易度はどのくらいになると予想していますか?
春が比較的簡単だったので難化する気がして既に緊張しまくっています。
天皇陛下の即位による恩赦に合わせて来年春の問題は簡単になるような気がします…。
そうなると今回はかなり難しくなると思うのですが、みなさんはどう思いますか?
春が比較的簡単だったので難化する気がして既に緊張しまくっています。
天皇陛下の即位による恩赦に合わせて来年春の問題は簡単になるような気がします…。
そうなると今回はかなり難しくなると思うのですが、みなさんはどう思いますか?
2018.10.20 09:25
とんてきちゃんさん
(No.2)
問題そのものが難しければ、全体の正解率も下がります。そうすると微妙な点の人はオマケしてもらえるでしょう。逆に、全体の正解率が上がれば上がるほど、周りと差をつけてないと微妙なスコアでは落ちてしまいます。
つまり、「問題文が難しい=みんなにとって難しい」のであまり関係ありません。
しかも、言語なのか、アルゴリズムなのか、「どこの難度を上げたか」によって受験者のスコアも大きく動きます。
試験では「簡単な問」「難しい問」があり、前者をしっかりクリアしていれば後者の正解率は4~5割でも通ると思います。
つまり、「問題文が難しい=みんなにとって難しい」のであまり関係ありません。
しかも、言語なのか、アルゴリズムなのか、「どこの難度を上げたか」によって受験者のスコアも大きく動きます。
試験では「簡単な問」「難しい問」があり、前者をしっかりクリアしていれば後者の正解率は4~5割でも通ると思います。
2018.10.20 11:12
Ubuntuさん
(No.3)
合格するために必要な点数は午前午後ともに60点です。さらに、記述問題はなくすべて選択問題なのでおまけに期待するのはあまり良くないように思えます。
ちなみに、表計算は簡単だと言って選択する人がいるため年々難しくなっているような傾向を感じます。
ちなみに、表計算は簡単だと言って選択する人がいるため年々難しくなっているような傾向を感じます。
2018.10.20 19:32
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告