SEへの転職
初心者さん
(No.1)
先日、基本情報技術者に合格し秋には応用情報技術者の取得を目指している者です。
学生時代は情報系学科に所属しておりましたが、現職は電気インフラ系です。
現職に不満があるわけではないのですが、将来的には自分の得意なSE等の情報系職種に就きたいとも考えるようになりました。
そこで現SEさんに質問なのですが、中途採用は実務経験がほぼほぼ無くてもIPA資格(FE、AP+α)を地道に取得すれば採用されるものなのでしょうか。
厳しいことはわかりますが。。。
(今年で23歳になります)
学生時代は情報系学科に所属しておりましたが、現職は電気インフラ系です。
現職に不満があるわけではないのですが、将来的には自分の得意なSE等の情報系職種に就きたいとも考えるようになりました。
そこで現SEさんに質問なのですが、中途採用は実務経験がほぼほぼ無くてもIPA資格(FE、AP+α)を地道に取得すれば採用されるものなのでしょうか。
厳しいことはわかりますが。。。
(今年で23歳になります)
2019.05.27 08:44
なつさん
(No.2)
初めまして。今年9年目のSEです。転職は2回しており現在3社目に勤めています。
私も未経験でこの業界に新卒で入りました。
年齢も若いようですので、応用資格まで取得して「未経験OK」の企業に応募すれば、採用確率はかなり高いのではないでしょうか。(あくまで重要なのは「若い」ことです。)
ただ、今後ご自身がどのような人生を歩みたいかによって、転職先は慎重に選んだ方がよいかもしれません。
体感ですが、いきなり大企業に入社しますとおそらくプログラミングは研修だけで、その後はプロジェクト管理の方に回される可能性が高いです。(例外はありますが、その方が大企業は儲けが出るからです。)
私の場合は、そんなことは知らずに、「プログラムをやりたい!」という気持ちだけで中小企業に新卒入社してしまいましたが、そこでシステム開発の全体の流れ(要件定義~納品)を経験しました。
中小企業はほとんどの工程を自分でやることができるので、最初の転職先には非常にいいのではないかと思います。(金銭面などはさすがに大企業にかなわないかもしれませんが・・・)
もし、「もうこの会社では技術的なことを身に着けた!」と自分で思ったら、さらに上の会社を目指せばよいのです。
偉そうなことを言って申し訳ないですが、これは見ず知らずの私の実体験を元に書いてますので、
何かほかに質問があればお答えできる範囲でお答えします。
長々と失礼いたしました。
私も未経験でこの業界に新卒で入りました。
年齢も若いようですので、応用資格まで取得して「未経験OK」の企業に応募すれば、採用確率はかなり高いのではないでしょうか。(あくまで重要なのは「若い」ことです。)
ただ、今後ご自身がどのような人生を歩みたいかによって、転職先は慎重に選んだ方がよいかもしれません。
体感ですが、いきなり大企業に入社しますとおそらくプログラミングは研修だけで、その後はプロジェクト管理の方に回される可能性が高いです。(例外はありますが、その方が大企業は儲けが出るからです。)
私の場合は、そんなことは知らずに、「プログラムをやりたい!」という気持ちだけで中小企業に新卒入社してしまいましたが、そこでシステム開発の全体の流れ(要件定義~納品)を経験しました。
中小企業はほとんどの工程を自分でやることができるので、最初の転職先には非常にいいのではないかと思います。(金銭面などはさすがに大企業にかなわないかもしれませんが・・・)
もし、「もうこの会社では技術的なことを身に着けた!」と自分で思ったら、さらに上の会社を目指せばよいのです。
偉そうなことを言って申し訳ないですが、これは見ず知らずの私の実体験を元に書いてますので、
何かほかに質問があればお答えできる範囲でお答えします。
長々と失礼いたしました。
2019.05.27 09:50
初心者さん
(No.3)
なつさん>ご丁寧に返信ありがとうございます。。。
ただ漠然と資格取得を目指しておりましたが、具体的なビジョンが幾らか見えた感じがします。
なつさんは3社目ということですが、SE業界では割と転職は当たり前なのでしょうか?
無知ですみません。
ただ漠然と資格取得を目指しておりましたが、具体的なビジョンが幾らか見えた感じがします。
なつさんは3社目ということですが、SE業界では割と転職は当たり前なのでしょうか?
無知ですみません。
2019.05.27 10:50
なつさん
(No.4)
> なつさんは3社目ということですが、SE業界では割と転職は当たり前なのでしょうか?
→私もこの業界にしか就職したことありませんが、多いと聞きます。
恐らくですが、初心者さんの質問の意図としては、2回も転職して業界的にブラックなのでは
ないか、ということではないでしょうか。(見当違いだったら恥ずかしいですが・・・)
たしかに未だにブラック体質なところもあるようですが、私の場合は違いました。
私の転職理由を、下記に示します。
①給与面での不満
②自分の地位の不満
③会社、上司への不満
④新しい技術を身に着けたい
実際に私の経験に当てはめると、
1社目:①②④
2社目:①③④
このような感じです。
①~③についてはどの業種についてもあるとは思いますが、
④については技術者がいる業界特有で、ポジティブな転職理由だと思います。
もちろん私も、新しい職場への不安もあるし、今の生活が崩れるかもしれないし、
なにより転職活動がめんどくさい・・・と考えたことはあります。
それでも、いろいろな分野でいろいろな人達といろいろな仕事をしたいと常に思っています。
実際にそうすることで仕事の幅が自然と広がり、お客さんから任せてもらえる仕事の範囲が
広がり、さらに自分のスキルアップに繋がっているのです。(こうすることで自分のお給料も増えて一石二鳥です。)
転職を複数回する際の注意もありますが、また長くなってしまったのでご質問いただければ記載します。
また、他のことについてもご質問があればお答えできる範囲でできればと思います。
2019.05.27 11:50
adgさん
(No.5)
きつそう。
2019.05.28 09:08
Aさん
(No.6)
コミュ力ないと生き残れなそうで過酷だね(複数回転職してる時点で)。地獄だな。
2019.05.30 12:41
ハルさん
(No.7)
なつさんへ
なんか読んでいてなつさんが無理してるんじゃないかと心配になりました…
転職することのデメリットに目を瞑り、正直メリットだけ前面に押し出しているようにも見えます。
「転職活動がめんどくさい」と言っておきながらなぜわざわざリスクを犯してするのか私にはよく理解できませんし、単に前の会社で人間関係などで躓いたから転職してきただけでは?とも察しました。
なつさんに対してはっきり言えることは、転職を二回もしている時点でこの先さらなる転職をしようとしてもかなり制限される(転職が難しくなる)可能性が高いですので、くれぐれも慎重に。
なんか読んでいてなつさんが無理してるんじゃないかと心配になりました…
転職することのデメリットに目を瞑り、正直メリットだけ前面に押し出しているようにも見えます。
「転職活動がめんどくさい」と言っておきながらなぜわざわざリスクを犯してするのか私にはよく理解できませんし、単に前の会社で人間関係などで躓いたから転職してきただけでは?とも察しました。
なつさんに対してはっきり言えることは、転職を二回もしている時点でこの先さらなる転職をしようとしてもかなり制限される(転職が難しくなる)可能性が高いですので、くれぐれも慎重に。
2019.05.30 13:26
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告