アルゴリズムnot (pfixed[i]) の意味

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
今さら聞けないさん  
(No.1)
29年春 午後 問8になりますが、プログラムの15行目 not (pfixed[i]) がなぜ「false」だとbreakするのかわかりません。そして、ググっても確信には至りませんでした。
1回目のループ i=0で pfixed[0]=falseなので、not(false)となり「ture」だとbreakすると解釈していました。でも、正解としては「false」でbreakしているようです。
アルゴリズムの「not」の解説を知ってる方いますか?

同様のスレッドがあったのですが、よくわかりませんでした。
https://www.fe-siken.com/bbs/1292.html
2019.10.12 18:51
今さら聞けないさん  
(No.2)
もしかして、「not(pfixed[i])が真だったらbreak」と解釈できるので、真(true)とすると、「not(pfixed[i])がtrueだったらbreak」となるのでしょうか?
1回目のループで、pfixed[0]=falseで not(pfixed[0])=trueですから、条件式は真となってbreakするという意味でしょうか?
2019.10.12 19:12
今さら聞けないさん  
(No.3)
度々すみません。最初の質問の「プログラムの15行目 not (pfixed[i]) がなぜ「false」だとbreakするのかわかりません」部分ですが、
「プログラムの15行目は、pfixed[i] がなぜ「false」だとbreakするのかわかりません」と訂正します。
2019.10.12 19:16
大胸筋マンさん 
(No.4)
>もしかして、「not(pfixed[i])が真だったらbreak」と解釈できるので、真(true)とすると、「not(pfixed[i])がtrueだったらbreak」となるのでしょうか?
1回目のループで、pfixed[0]=falseで not(pfixed[0])=trueですから、条件式は真となってbreakするという意味でしょうか?

この解釈であってると思います。
not(pfixed[i])が真、つまりpfixed[i]が偽の時に処理が行われます。
not(偽)なので真になります。
notで()内の真偽値をひっくり返してるイメージです。表現が適切かどうか分かりませんが。
not(真)なら偽になります
2019.10.12 19:28
今さら聞けないさん  
(No.5)
そうですよね。ありがとうございます。
プログラムは少しかじったのですが、アルゴリズムは初心者です(笑)
2019.10.12 19:36

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop