H31春午後問8アルゴリズムの難易度について
猫★シエスタさん
(No.1)
先月6月14日に行われた午前免除試験に無事合格して、
午後の勉強に集中している所です。
アルゴリズムについては、令和元年秋、平成31年春、平成30年春、
平成29年秋の分の過去問を解きました。
30分時間を測って正答率は半分にも満たないものの、
解説を読めば書いてあることは全て理解出来、
プログラムを覚えてしまうほど、何度も、何度も繰り返して復習をしていますが、
個人的には平成31年春のアルゴリズムが飛びぬけて難しいような気がします。
これは勉強不足でしょうか・・・。
過去の投稿を見て、既出ではなさそうなので、スレ立てました。
午後の勉強に集中している所です。
アルゴリズムについては、令和元年秋、平成31年春、平成30年春、
平成29年秋の分の過去問を解きました。
30分時間を測って正答率は半分にも満たないものの、
解説を読めば書いてあることは全て理解出来、
プログラムを覚えてしまうほど、何度も、何度も繰り返して復習をしていますが、
個人的には平成31年春のアルゴリズムが飛びぬけて難しいような気がします。
これは勉強不足でしょうか・・・。
過去の投稿を見て、既出ではなさそうなので、スレ立てました。
2020.07.24 16:00
キさん
(No.2)
確かに、問題文に説明があるとはいっても、試験時間が限られる中なので
事前にハフマン符号化について理解がないと難しめの問題だったと思います。
ただそういう年は他のプログラム言語問題が代わりに易しめだったりするので、
アルゴリズムと選択言語を並行して学習されるのもよいかと思います。
事前にハフマン符号化について理解がないと難しめの問題だったと思います。
ただそういう年は他のプログラム言語問題が代わりに易しめだったりするので、
アルゴリズムと選択言語を並行して学習されるのもよいかと思います。
2020.07.24 21:27
猫★シエスタさん
(No.3)
キさん、アドバイスありがとうございます。
アルゴリズムと言語の配点が上がるので、
言語(CASL2)も並行して行います。
アルゴリズムと言語の配点が上がるので、
言語(CASL2)も並行して行います。
2020.07.24 21:50
キさん
(No.4)
そのペースならきっと大丈夫。
頑張りましょー。
頑張りましょー。
2020.07.24 22:32
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告