午前問題について
カレーライスさん
(No.1)
午後対策をしていたのですが、
途中で挫折して午前対策に戻りました。
午前問題を何回か解いたところ、6割~7割くらいで、問題が難しいときは、5割くらいしか正答できません。
6割くらいでは心配なので、せめて7割くらいまでは常にもっていきたいと思います。
どうしたら良いでしょうか?
途中で挫折して午前対策に戻りました。
午前問題を何回か解いたところ、6割~7割くらいで、問題が難しいときは、5割くらいしか正答できません。
6割くらいでは心配なので、せめて7割くらいまでは常にもっていきたいと思います。
どうしたら良いでしょうか?
2021.01.10 23:04
匿名希望さん
(No.2)
ありきたりな対策で申し訳ないのですが、明らかに難しい問題は無視して簡単な問題を確実に(できれば計算問題以外は即答できるくらいまで)もっていくといいと思います。
というのも、簡単な問題の大半は基礎的なものであり、少し形を変えただけの問題が出題される可能性が高いです。習得にかかる時間と得られる効果の効率が最もよいのが、この「基礎問題」になります。
また、名称を答える問題よりも計算問題を優先的に覚えるほうがいいと思います。
こちらも上に書いた基礎問題のように、少し変えただけの使いまわしが多いので、計算のやりかたさえ覚えてしまえば多くの種類の問題に対応できるようになります。
というのも、簡単な問題の大半は基礎的なものであり、少し形を変えただけの問題が出題される可能性が高いです。習得にかかる時間と得られる効果の効率が最もよいのが、この「基礎問題」になります。
また、名称を答える問題よりも計算問題を優先的に覚えるほうがいいと思います。
こちらも上に書いた基礎問題のように、少し変えただけの使いまわしが多いので、計算のやりかたさえ覚えてしまえば多くの種類の問題に対応できるようになります。
2021.01.11 02:07
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告