午後試験について

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
ごま塩さん  
(No.1)
午後試験の勉強法を教えていただきたいです。合格された方、勉強中の方、たくさん意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

午後試験の必須問題は午前の知識で通用するのか。過去問を解くだけでいいのか。表計算でいいのか。正直よくわかっていないのでここですっきり出来たらいいなと思っています。3月中旬には受験しようと考えてます。

私は12月の午前免除試験に合格しました。多少余裕をもっての合格だったと思います。Iパス、セキュマネ取得しています。実務経験はありません。
2021.01.25 17:24
さん 
(No.2)
セキュマネまでご自身で学習して取得されたのは素晴らしいですね。
ただ、基本情報技術者の午後試験は、プログラマの実務を題材としていますので、
プログラム開発経験が無いとまず設問で問われる意図などを掴むのに苦労されると思います。
(特に午後で必須のアルゴリズム、ソフトウェア開発、ソフトウェア設計、データベース等は苦労されるでしょう。)

今はソフトウェア開発の実務経験が足りなくとも多少は学習できるサイト等がありますので、
まずは基本情報技術者資格の主目的であるプログラム開発をご自身で実践してみると良いですよ。
2021.01.25 20:49
浴室除菌さん 
(No.3)
現在勉強中です。
先日午前問題を受験してきて来月午後問題を受験予定です。
個人的な感想ですが、午後問題を学習してみてマネジメント分野などは午前問題の知識でも解ける感じです。
ただ、ネットワークやセキュリティを解いていますが別途専門の参考書を購入して学習しています。
  ネットワークは基本情報技術者試験対策のテキストだけだと理解が追い付かず専門の参考書で知識を補っています。
  私も表計算で受験しますがマクロ動作を実際にExcelで実行して、かつトレースができるようにしています。
  試験頑張りましょう!!
2021.01.26 12:49
Fさん 
(No.4)
午後試験は、ざっと一通り過去問を解ききったら、
プログラム開発を繰り返し実践していくしか無いです。
開発経験が少ない方ほど実践すると得るものが物凄く多いですよ。
それが午後試験問題の読解に大きく関係します。
2021.01.26 19:16

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop