点数と合否について
あゆみさん
(No.1)
本日基本情報の午後試験を受験したのですが、スコアレポートは以下のようになっていました。
問1
62% 配点は20点だから12.4点
問2~5
83% 配点は15点だから12.45点
38% 配点は15点だから5.7点
問6
48% 配点は25点だから12点
問7~11
80% 配点は25点だから20点
合計62.55点とかなりギリギリの結果でした。
基本情報の合否は調整が入ると聞いたことがあるのでかの点数だとかなり不安です。
有識者の方にお聞きしたいのは2点です。
1.上記の単純な点数計算は指標として合っているか?
2.この点数で合格していそうか?
ダメならダメで次回に向けて頑張ろうと思いますが、結果発表まで時間が空くので誰かに大丈夫かどうかの判断をしていただきたく…
よろしくお願い致します。
問1
62% 配点は20点だから12.4点
問2~5
83% 配点は15点だから12.45点
38% 配点は15点だから5.7点
問6
48% 配点は25点だから12点
問7~11
80% 配点は25点だから20点
合計62.55点とかなりギリギリの結果でした。
基本情報の合否は調整が入ると聞いたことがあるのでかの点数だとかなり不安です。
有識者の方にお聞きしたいのは2点です。
1.上記の単純な点数計算は指標として合っているか?
2.この点数で合格していそうか?
ダメならダメで次回に向けて頑張ろうと思いますが、結果発表まで時間が空くので誰かに大丈夫かどうかの判断をしていただきたく…
よろしくお願い致します。
2021.03.25 14:55
名無しさん
(No.2)
正答率の切り捨てを想定すると、
12.5+12.5+5.75+12+20=62.75
ですかね。
選択の38%はあまり見かけませんが、
5.7か5.75でしょう。
単純計算59.8。正答率切り捨て考慮でたぶん60ちょうどで合格した人がいるみたいなので、
選択ミスってなければ合格してるんじゃないですかね。
不合格でも責任はとれませんけど。
12.5+12.5+5.75+12+20=62.75
ですかね。
選択の38%はあまり見かけませんが、
5.7か5.75でしょう。
単純計算59.8。正答率切り捨て考慮でたぶん60ちょうどで合格した人がいるみたいなので、
選択ミスってなければ合格してるんじゃないですかね。
不合格でも責任はとれませんけど。
2021.03.25 15:18
デザートもお任せあれさん
(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.03.25 19:39)
2021.03.25 19:39
ヤマアラシさん
(No.4)
「よくある質問」の効果がいまいちみたいですな・・・ほそさ
2021.03.25 17:00
Dさん
(No.5)
ヤマアラシさん(No.4)
そうですね、イマイチみたいですね。
もうしばらく返答するのを控えようと思います ...
> 「よくある質問」の効果がいまいちみたい
そうですね、イマイチみたいですね。
もうしばらく返答するのを控えようと思います ...
2021.03.25 17:05
管理人
(No.6)
こちらのスレッドも削除させていただきますが、皆さまに見える以外にも投稿直後に削除したものがいくつかあります。"よくある質問"の設置だけで全部なくなるとは考えていませんが、数割でも減ってくれることを願います。
2021.03.25 17:12
アフロ・レイさん
(No.7)
「よくある質問」は秀逸だと思うんですが注意書きをスルーしてしまっているんでしょうね(*_*;
実にもったいない。
実にもったいない。
2021.03.25 18:43
あさん
(No.8)
> アフロ・レイさん
そうですよね、よくある質問ページはすごくわかりやすくまとめられいますよね。
それなのに、午後のスコアレポートが60%以上なのに不合格だった。どうして?という投稿が連発していますよね。
残念です。
2021.03.25 22:14
PPさん
(No.9)
当面、よくある質問を見たうえでないとスレッド建てられないようにすればいいのでは?
2021.03.26 16:42
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告