お礼
(^^)vさん
(No.1)
本日午後試験を受け、スコアレポートを確認すると、合格ラインを超えていました。
一部の科目は事前知識があったとは言え、
試験用の参照書を買うことなくこのサイトのみで合格点までたどり着くことができました。
無料でここまで充実しているこのサイトのおかげです。本当にありがとうございました。
今後は高度試験のため姉妹サイトも利用していこうと思っています。
以下、私の利用方法です。今後受ける人の参考になれば。
午前試験については過去8回分、午後試験については過去10回分を解きました。
総学習時間は60時間でした。
午前試験は同じような問題が出るので8回で十分だと感じましたが、
午後試験はアルゴリズムとソフトウェア開発(java)が勉強しても難しく、
解けるようになるには10回ぐらいでは足りないなと思いました。
過去問で0点のこともあり、正直今回もある程度解けないなら落ちるなと覚悟していました。
時間があるなら午後試験は過去問をたくさん解くことをお勧めします。
「勉強にお金をかけたくないな~」と思っている人は過去問を解きまくって、
限界を感じたら参考書を買うぐらいでも十分受かる可能性はあると思いますよ。
一部の科目は事前知識があったとは言え、
試験用の参照書を買うことなくこのサイトのみで合格点までたどり着くことができました。
無料でここまで充実しているこのサイトのおかげです。本当にありがとうございました。
今後は高度試験のため姉妹サイトも利用していこうと思っています。
以下、私の利用方法です。今後受ける人の参考になれば。
午前試験については過去8回分、午後試験については過去10回分を解きました。
総学習時間は60時間でした。
午前試験は同じような問題が出るので8回で十分だと感じましたが、
午後試験はアルゴリズムとソフトウェア開発(java)が勉強しても難しく、
解けるようになるには10回ぐらいでは足りないなと思いました。
過去問で0点のこともあり、正直今回もある程度解けないなら落ちるなと覚悟していました。
時間があるなら午後試験は過去問をたくさん解くことをお勧めします。
「勉強にお金をかけたくないな~」と思っている人は過去問を解きまくって、
限界を感じたら参考書を買うぐらいでも十分受かる可能性はあると思いますよ。
2021.03.26 17:15
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告