平成30年春期午後問3 設問4
た。さん
(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/30_haru/pm03.html
設問4がイではなくエになる理由
(5)「児童表から、学年の値が7の児童を削除する。」とあり、「児童」とは児童指名と児童番号を削除するものだと思い、保護者番号だけが残るのでイにしたのですが
「児童」とは、条件が児童表に該当する(学年=7)行すべてを指すのでしょうか?
設問4がイではなくエになる理由
(5)「児童表から、学年の値が7の児童を削除する。」とあり、「児童」とは児童指名と児童番号を削除するものだと思い、保護者番号だけが残るのでイにしたのですが
「児童」とは、条件が児童表に該当する(学年=7)行すべてを指すのでしょうか?
2021.06.19 12:02
ななしさん
(No.2)
主キー(カラムに下線が引いてあるもの)の特性を思い出してください。
今回の場合、児童番号です。
主キーの特性とは一意制約とNOT NULL制約です。(重複しない、NULLになることを禁止)
なので、主キーの「児童番号」を削除した場合、そもそもテーブルとして成り立たないのです。
また、SQLでのDELETE文にそもそも一部のカラムだけ削除するという機能はありません。
削除=nullが入るではなく、レコード全体を削除することしかできません。(入れ物自体を削除)
一部分を変えたい場合は「更新」という表現を使うと思われます。
まとめると
Q.「児童」とは、条件が児童表に該当する(学年=7)行すべてを指すのでしょうか?
A. その通りです。SQLのDELETEに一部のカラムを削除する機能はありません。
今回の場合、児童番号です。
主キーの特性とは一意制約とNOT NULL制約です。(重複しない、NULLになることを禁止)
なので、主キーの「児童番号」を削除した場合、そもそもテーブルとして成り立たないのです。
また、SQLでのDELETE文にそもそも一部のカラムだけ削除するという機能はありません。
削除=nullが入るではなく、レコード全体を削除することしかできません。(入れ物自体を削除)
一部分を変えたい場合は「更新」という表現を使うと思われます。
まとめると
Q.「児童」とは、条件が児童表に該当する(学年=7)行すべてを指すのでしょうか?
A. その通りです。SQLのDELETEに一部のカラムを削除する機能はありません。
2021.06.19 13:33
た。さん
(No.3)
なるほど!!
主キーの特性、DELETE(削除)とUDTATE(更新)の違いですね、知識不足でした..
わかりやすい回答ありがとうございました!
主キーの特性、DELETE(削除)とUDTATE(更新)の違いですね、知識不足でした..
わかりやすい回答ありがとうございました!
2021.06.19 16:34
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告