平成25年秋期午後問9

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
りょうたさん  
(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/25_aki/pm09.html

問3のfについてなのですが、イとエの言い回しの違いがよく分かりません。
どちらも31文字目が "." "-"  の場合31文字目まで対象とするように捉えてしまい回答に困ってしましました。
どちらかというと日本語の問題なような気がしますがどなたか教えていただけると幸いです。
2021.11.17 20:21
chihiroさん 
FE プラチナマイスター
(No.2)
30"個"目の英字だと、1文字目から30文字目まで全て英字のパターンが考えられます。ですが別に途中に"-"や"."が挟まっていてもいいですし、30文字目が"-"や"."であってもその文字は有効なのでイは誤りです。
また、1文字目から29文字目までが英字で30文字目が"-"または"."、31文字目が英字(=30個目の英字)だと1文字目から30文字目までが有効で、31文字目の英字は無効になることからも間違いだと分かります。
2021.11.17 22:33
りょうたさん  
(No.3)
>chihiro さん
とてもわかりやすかったです!
ありがとうございます!
2021.11.17 22:46

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop