今年度の試験について

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
ポテチさん  
(No.1)
公式で令和元年から試験問題の公表がなくなりましたが
有料の通信講座では2022年度試験対応等と謡ってるのを見かけますが、こういうのは、一体どういうルートで試験問題を入手しているのでしょうか?

Q.どの程度であれば掲示板等への投稿が許されますか?
A.問題は非公開となっており、試験問題の全部又は一部(試験問題中に登場する文字に限らず、出題内容を示唆する表現も含む)を第三者に開示(漏洩)しないことが受験する上での契約内容となっております。出題に関するSNSへの投稿、インターネット掲示板への書込みなどについても、上記の開示(漏洩)とみなされることがあるので、試験問題内容についての書込みは程度を問わず禁止です。


とありますが、業者が試験を受けて持ち帰ったり、試験を受けた人から買い取ったり、聞いたりしているという事では?

そういう事なら、午前免除試験が受けれる通信講座を受ける方がメリットが大きいし、逆に受けない人からしたら不公平だと思いますが?

独学で勉強されている皆様はどういった方法で勉強されているのでしょうか。
2022.02.15 22:33
マックさん 
(No.2)
>有料の通信講座では2022年度試験対応等と謡ってるのを見かけますが、こういうのは、一体どういうルートで試験問題を入手しているのでしょうか?

その「有料の通信講座」に聞けばよいのでは?
2022.02.15 23:20
名無しさん 
(No.3)
考えすぎです。
2022.02.15 23:55
ポテチさん  
(No.4)
>マックさん
仮に不正をして試験問題を収集している業者が、そうですと答えると思いますか?
相場にして4万円程の講座が多いように見受けられますが、そうやって試験問題を入手しているなら、合格率の高さも納得ですし、高い金を払うだけのリターンはあると思います。
過去問道場さんも同じことをすれば、こちらは信頼と実績があるので、シェア取れると思うのに
無料で運営しているのは凄いと思いますよ。

>名無し
ここらで止めておきます。
引き続き独学でやられている方の勉強方法、教材について情報収集したいと思います。
2022.02.16 00:19
EEさん 
(No.5)
自分はそういった通信講座を受けなかったので、憶測の話となってしまいますが……
「○○年度試験対応」というのはそこまで深い意味はないんじゃないでしょうか。
多分、「最新年度のシラバスに対応しています」程度の話だと思います。
もしかしたら、不正して試験問題を収集しているのかもしれませんが……
まあ、回答できる人はここにはいないでしょうね。

自分は通信講座を受けず、完全独学でこの資格を取得しました。
辞書代わりに参考書を買って、ひたすら過去問を回していました。
まずは参考書を一周してから過去問を解くというのが(おそらく)王道の方法だと思います。
自分の場合はただひたすら参考書を読んでインプットするというのが性に合わなかったので、いきなり過去問を解き、分からないものは都度参考書を調べて理解するという方法を取っていました。
大分荒い方法ですが(笑)、ご参考までに。
2022.02.16 10:19
EEさん 
(No.6)
すみません、先程の投稿ですが言葉が足りていないような気がしたので補足で。

> 多分、「最新年度のシラバスに対応しています」程度の話だと思います。
「最新年度のシラバスに対応した授業をしています」ということだと思います。
当該年度から試験範囲に入った項目については、予想問題を作る等して対応しているのではないでしょうか。
2022.02.16 10:40
ポテチさん  
(No.7)
EEさん、なるほど私の考え過ぎかもしれませんね。
シラバスが公開されているから予想問題も作成できますね。
という訳で過去問集を購入しました。
これで午前試験は安心です。
2022.02.17 23:33

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop