こんばんにゃ
びっぐにゃんさん
(No.1)
全国の皆さんこんばんにゃ。新入猫のびっぐにゃんと申しますにゃ。今まで隠れてこそこそ勉強してたんですけど、今日から堂々と勉強させていただくことになりましたにゃ。皆さんよろしくお願いいたしますにゃ。
わたしの基本スペックは、こんな感じですにゃ。
・名前 びっぐにゃん ・年齢 永遠の17歳 ・種別 猫 ・生息地 ぐにゃん星
・国語 70 ・英語 8 ・数学 2 ・プログラミング 60
・論理的思考 70 ・幸運 90 ・楽観 90 ・猫 100
・ITパスポート 総合900 ・現時点での合格率 測定不能
1ヶ月半くらい(+半年?)のお付き合いになると思いますにゃ。皆さんお互いがんばりましょにゃ♪
※試験前にいじめられるとへこむから、ソフトハンドでお願いしますにゃ。
※なるべく毎日見るようにしますけど、お返事が遅れても怒らにゃいでくださいにゃ
わたしの基本スペックは、こんな感じですにゃ。
・名前 びっぐにゃん ・年齢 永遠の17歳 ・種別 猫 ・生息地 ぐにゃん星
・国語 70 ・英語 8 ・数学 2 ・プログラミング 60
・論理的思考 70 ・幸運 90 ・楽観 90 ・猫 100
・ITパスポート 総合900 ・現時点での合格率 測定不能
1ヶ月半くらい(+半年?)のお付き合いになると思いますにゃ。皆さんお互いがんばりましょにゃ♪
※試験前にいじめられるとへこむから、ソフトハンドでお願いしますにゃ。
※なるべく毎日見るようにしますけど、お返事が遅れても怒らにゃいでくださいにゃ
2022.04.03 13:34
スモールニャンさん
(No.2)
IPの時はびっぐにゃんさんの努力に刺激を受けました。
ありがとうございました。
びっぐにゃんさんは、猫語を使う真面目な方です。
プログラミングは60ではないでしょう。98位はいっているでしょう。
掲示板での問題の質問や解説を見ても高度すぎてサッパリ分かりませんねぇ。
私はIPに合格しているとはいえFEでは部外者同然ですので
何のコメントもいたしませんが、陰ながら応援いたします。
それでは皆さん、勉強頑張って下さい。
ありがとうございました。
びっぐにゃんさんは、猫語を使う真面目な方です。
プログラミングは60ではないでしょう。98位はいっているでしょう。
掲示板での問題の質問や解説を見ても高度すぎてサッパリ分かりませんねぇ。
私はIPに合格しているとはいえFEでは部外者同然ですので
何のコメントもいたしませんが、陰ながら応援いたします。
それでは皆さん、勉強頑張って下さい。
2022.04.03 21:40
びっぐにゃんさん
(No.3)
スモールニャンさんありがとうにゃ。確かにわたしには自力でゲーム(と呼べるかどうかわかんにゃい物体)を作るだけのプログラミング能力が、あるにはあるんですけどにゃ。残念にゃがら、基本情報の午後試験で選択できる言語はどれも未経験ですにゃ。JavaScriptの知識と経験に幸運と楽観のポイントを合わせたら、C言語だけはにゃんとかなる可能性がにゃいわけじゃにゃいって感じですにゃ。Javaはクラスとか継承とかさっぱりわかんにゃいから駄目、それ以外は聞いたこともにゃいから論外ですにゃ。ここにいる皆さんは、ほとんどの人が、午後試験に出る言語の経験者、または、どれかひとつに絞ってみっちり勉強してる人ですからにゃ。わたしが皆さんより劣るっていうのは、最初からわかってることですにゃ。そんなわけで、受験料をどぶに捨てるだけで終わるか、落ちるにしても次につながりそうな落ち方をするか、にゃにかの間違いで崖っぷちから突き出た木の根っこにスカートのすそが引っかかるか…今は、やれるだけのことをやるしかありませんにゃ。
それじゃ、皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
それじゃ、皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.03 22:16
スモールニャンさん
(No.4)
厳しい戦いになるかもしれませんが、頑張ってください。
合格すればラッキー。不合格でも現状維持。マイナスにはならないからね。
勉強した分、知識や経験が増えてプラスです。
結果は後から付いてくるので、とにかく楽しみながら勉強してください。
IPの合格証書をもらって2か月半過ぎました。
びっぐにゃんさんのIPの合格を見届けてから掲示板を卒業しようと思っていましたが、
最後にこちらで応援のエールを送りたいと思います。
FEの結果までは見届けられませんが、肩の力を抜いて気楽に頑張って下さい。
それでは、健闘を祈ります。
合格すればラッキー。不合格でも現状維持。マイナスにはならないからね。
勉強した分、知識や経験が増えてプラスです。
結果は後から付いてくるので、とにかく楽しみながら勉強してください。
IPの合格証書をもらって2か月半過ぎました。
びっぐにゃんさんのIPの合格を見届けてから掲示板を卒業しようと思っていましたが、
最後にこちらで応援のエールを送りたいと思います。
FEの結果までは見届けられませんが、肩の力を抜いて気楽に頑張って下さい。
それでは、健闘を祈ります。
2022.04.04 00:46
びっぐにゃんさん
(No.5)
スモールニャンさんありがとうにゃ。どこまでできるかわかりませんけど、がんばりますにゃ。
さて、今日までに午前問題4回分やってみましたにゃ。正解数は59~67問、正解率は73~83%ですにゃ。今のところ、順調に進んでる感じですにゃ。急にレベルが上がったから、問題文の意味もわかんにゃいこともあるんですけど、そういうのはしょうがにゃいとして、テキストに載ってることを覚えれば解ける問題は、なるべく取りこぼしがにゃいようにしたいですにゃ。
ここから先は、質問じゃにゃくて愚痴みたいなものですから、教えてくれにゃくてもいいですにゃ。数学の能力値が2のわたしは、Mが横になった記号の意味がわかりませんにゃ。100元1次方程式って何にゃ…1次方程式なら「元」の数は2個までじゃにゃいんですかにゃ…そもそも「元」って例えば「3X+2Y=10」の式の「XとY」のことじゃにゃいんですかにゃ…
それどころか、電卓がにゃいと2桁の割り算もできにゃいってことが判明しましたにゃ。でも、「100÷16」は計算できにゃくても「100個のお菓子をひとり16個ずつ配ると、何人もらえて最後に何個あまるにゃ?」なら、100から16ずつ引いていけばいいんだから、にゃんとかなりますにゃ。6人目に配った後、4個余るんだから、答えは6あまり4ですにゃ。それじゃ第2問「10進数の100を16進数で表すとどうなるにゃ?」数学2でも論理的思考70っていうのは、こういうことですにゃ。こんなへっぽこな能力を武器に、にゃんとかついていけるといいにゃぁ。まぁ、がんばりますにゃ。
さて、今日までに午前問題4回分やってみましたにゃ。正解数は59~67問、正解率は73~83%ですにゃ。今のところ、順調に進んでる感じですにゃ。急にレベルが上がったから、問題文の意味もわかんにゃいこともあるんですけど、そういうのはしょうがにゃいとして、テキストに載ってることを覚えれば解ける問題は、なるべく取りこぼしがにゃいようにしたいですにゃ。
ここから先は、質問じゃにゃくて愚痴みたいなものですから、教えてくれにゃくてもいいですにゃ。数学の能力値が2のわたしは、Mが横になった記号の意味がわかりませんにゃ。100元1次方程式って何にゃ…1次方程式なら「元」の数は2個までじゃにゃいんですかにゃ…そもそも「元」って例えば「3X+2Y=10」の式の「XとY」のことじゃにゃいんですかにゃ…
それどころか、電卓がにゃいと2桁の割り算もできにゃいってことが判明しましたにゃ。でも、「100÷16」は計算できにゃくても「100個のお菓子をひとり16個ずつ配ると、何人もらえて最後に何個あまるにゃ?」なら、100から16ずつ引いていけばいいんだから、にゃんとかなりますにゃ。6人目に配った後、4個余るんだから、答えは6あまり4ですにゃ。それじゃ第2問「10進数の100を16進数で表すとどうなるにゃ?」数学2でも論理的思考70っていうのは、こういうことですにゃ。こんなへっぽこな能力を武器に、にゃんとかついていけるといいにゃぁ。まぁ、がんばりますにゃ。
2022.04.04 21:03
chihiroさん
★FE プラチナマイスター
(No.6)
>Mが横になった記号
Σ(シグマ)と読みます。総和(足し算の合計)のことです。
>100元1次方程式
元は文字の種類の数、次は次数(x^2なら2次、x^3なら3次といった具合)です。
3X+2Y=10 なら文字はX、Yの2種、次数は1なので2元1次方程式です。
>そもそも「元」って例えば「3X+2Y=10」の式の「XとY」のことじゃにゃいんですかにゃ…
なのでこの認識で合ってます。
2022.04.04 21:27
びっぐにゃんさん
(No.7)
chihiroさんご親切にありがとうにゃ。シグマは、聞いたことだけはありますにゃ。過去問題を見て見ると、例えば「ここで○○○とは△△△を表す」とか書いてあることもあるんですけど、それがにゃいと「知らにゃいものは知らにゃい」で片づけるしかありませんにゃ。足し算の合計ってことは、表計算のSUM関数(本でしか見たことにゃいけど)みたいな感じで、多分、指定された範囲の合計、指定がにゃい場合は全範囲の合計とか、そんな感じですにゃ。これで少なくとも「シグマの読み方」「シグマと合計には関係がある」この2つは覚えたから、それっぽい選択肢を選べば当たるかもしれませんにゃ♪
もうひとつの「元」がそれで合ってるとしたら、100元だと「X+Y+Z+…」の文字が全部で100個…アルファベットは26文字しかにゃいし、2つ並べた形(ABとか)だと掛け算の意味になっちゃうから、足りにゃい分はひらがなとカタカナを使いますかにゃ。わたしはXとYくらいしか使えにゃいんですけど、問題文に出てくるってことは、頭のいい人ならそういう計算もできるんでしょにゃ。どっちにしても、数学力2のわたしには、縁のにゃい世界ですにゃ。
まぁ、そんなわけで全国の皆さん、2桁の割り算もできにゃい猫が、基本情報技術者試験を受けようとしてるって、鼻で笑ってやってくださいにゃ♪
もうひとつの「元」がそれで合ってるとしたら、100元だと「X+Y+Z+…」の文字が全部で100個…アルファベットは26文字しかにゃいし、2つ並べた形(ABとか)だと掛け算の意味になっちゃうから、足りにゃい分はひらがなとカタカナを使いますかにゃ。わたしはXとYくらいしか使えにゃいんですけど、問題文に出てくるってことは、頭のいい人ならそういう計算もできるんでしょにゃ。どっちにしても、数学力2のわたしには、縁のにゃい世界ですにゃ。
まぁ、そんなわけで全国の皆さん、2桁の割り算もできにゃい猫が、基本情報技術者試験を受けようとしてるって、鼻で笑ってやってくださいにゃ♪
2022.04.05 01:22
びっぐにゃんさん
(No.8)
今日は2回分練習しましたにゃ。正解率は、ちょっと波があるんですけど、だいたい80%前後をうろうろしてますにゃ。たまに聞いたこともにゃい話が出てきますけど、そういうのは消去法とカンですにゃ。
あいかわらず計算が苦手っていうか、遅いですにゃ。ひとつの計算問題に20分くらいかかった時もあったんですけど、それで正解に辿り着いた時は、ちょっと嬉しかったですにゃ。次におなじような問題を見たら、18分で解けるようになってるといいにゃぁ。ペケだった問題は、最後のほうで計算を間違えたっていうパターン、出題者が用意した偽物の選択肢にはまっちゃたパターン、最初から考え方の方向性がくるくるに狂ってたパターンがあるみたいですにゃ。3番目は論外としても、1番目と2番目は、結果に関係にゃく計算力向上につながる…といいにゃぁ。
それはそれとして、2進数「11110000」(正の整数)を10進数に変換するのに、「128+64+32+16」を積み算でやってたのはぁ、どこのどいつだい? あたしだよっ! 後で気が付いたんですけど、2進数11110000ってことは、8桁フルビット-4桁フルビット=255-15に決まってますにゃ。このくらいは見た瞬間にわかるくらいの脳内CPUが欲しいですにゃ。
それじゃ、皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
あいかわらず計算が苦手っていうか、遅いですにゃ。ひとつの計算問題に20分くらいかかった時もあったんですけど、それで正解に辿り着いた時は、ちょっと嬉しかったですにゃ。次におなじような問題を見たら、18分で解けるようになってるといいにゃぁ。ペケだった問題は、最後のほうで計算を間違えたっていうパターン、出題者が用意した偽物の選択肢にはまっちゃたパターン、最初から考え方の方向性がくるくるに狂ってたパターンがあるみたいですにゃ。3番目は論外としても、1番目と2番目は、結果に関係にゃく計算力向上につながる…といいにゃぁ。
それはそれとして、2進数「11110000」(正の整数)を10進数に変換するのに、「128+64+32+16」を積み算でやってたのはぁ、どこのどいつだい? あたしだよっ! 後で気が付いたんですけど、2進数11110000ってことは、8桁フルビット-4桁フルビット=255-15に決まってますにゃ。このくらいは見た瞬間にわかるくらいの脳内CPUが欲しいですにゃ。
それじゃ、皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.05 21:54
びっぐにゃんさん
(No.9)
今日の練習で、初めて正解率90%(72/80)を達成しましたにゃ。これは、ちょっと自信につながるかもしれませんにゃ。そういえば今日の午前中、やや強い揺れが(←だまれ)
こないだシグマについて教えてもらったら、さっそく出てきましたにゃ。にゃんか問題文に小さい字がごちゃごちゃ書いてあってよくわかんにゃかったんですけど、分数っぽい表現があったから、シグマ=にゃにかの合計→そこに分数がくっついた→平均値のことを言ってるのかにゃって思って解いてみたら「大当たり♪」でしたにゃ。ちょっと前までのわたしなら、問題文を見ただけでシッポがたわしみたいになっちゃうところでしたにゃ。それと、テキストには載ってにゃかった「偶数パリティ」を覚えましたにゃ。「奇数パリティ」も多分それと似たようなものですにゃ。またひとつ、かしこくなったにゃぁ。
この調子で明日もがんばりますにゃ。全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
こないだシグマについて教えてもらったら、さっそく出てきましたにゃ。にゃんか問題文に小さい字がごちゃごちゃ書いてあってよくわかんにゃかったんですけど、分数っぽい表現があったから、シグマ=にゃにかの合計→そこに分数がくっついた→平均値のことを言ってるのかにゃって思って解いてみたら「大当たり♪」でしたにゃ。ちょっと前までのわたしなら、問題文を見ただけでシッポがたわしみたいになっちゃうところでしたにゃ。それと、テキストには載ってにゃかった「偶数パリティ」を覚えましたにゃ。「奇数パリティ」も多分それと似たようなものですにゃ。またひとつ、かしこくなったにゃぁ。
この調子で明日もがんばりますにゃ。全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.07 21:45
びっぐにゃんさん
(No.10)
昨日から今日まで、正解率が90%前後をうろうろしてますにゃ。これだけ見るといい感じにゃんですけどにゃ。ちょっと気になるのが、時々、前に見たことある問題がまた出てくるってことですにゃ。ちゃんと数えてにゃいし忘れてることもあるから、実際には「時々」より多いかもしれませんにゃ。正解数が増えたり回答時間が短くなったりしてるのは、わたしの実力がアップしたんじゃにゃくて、にゃんとなく問題を覚えててパブロフの猫みたいなことになってるだけにゃのかも…本番の試験でもそうだといいんですけど、CBT試験だから、過去問題とおなじものばっかり出るわけにゃいですからにゃぁ。わたしは、情報系とは全然違う分野のCBT試験を受けたことがあって、その時に採点結果と一緒に「出る可能性のあった全問題」が送られてきたから、にゃんとなくこんな感じで問題を選んでるのかにゃぁって想像できるんですにゃ。そんなわけで、過去問題の成績がそのまま本番の試験の結果につながるとは思えにゃいんですけど、それでもやらにゃいより、やったほうがいいに決まってますからにゃ。この調子で来週中くらいに午前問題を全部解いて、その後、午後問題を始めようと思ってますにゃ。
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.09 13:30
びっぐにゃんさん
(No.11)
本番の試験で出るとは思えにゃいんですけど、過去問題の中に、たまにラッキー問題がありますにゃ。例えばこの問題、3回くらい見たような気がするんですけどにゃ。
問:32ビットのレジスタに16進数ABCDが入っているとき,2ビットだけ右に論理シフトしたときの値はどれか。
問題文の「ABCD」は見にゃくても答が出ますにゃ。右に2ビット論理シフトってことは、最上位(左端)とその次のビットが0になるってことですにゃ。それはつまり、16進数の1桁目は3以下ってことですにゃ。もし4~7なら、左から2番目のビットが1になっちゃいますからにゃ。8以上の時は…言わにゃくてもわかりますにゃ? 4つの選択肢の中で、最初の文字が3以下のものは「2AF3」しかありませんにゃ。数学が全然だめな猫でも、2進数と16進数の関係がわかってると、こういうちょっとずるい手が使えることもあるんですにゃ。
※規約違反になっちゃうから、もう試験を受けた人は「そういう問題が出た」とか「出なかった」とか書かにゃいでくださいにゃ。
それじゃ、皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
問:32ビットのレジスタに16進数ABCDが入っているとき,2ビットだけ右に論理シフトしたときの値はどれか。
問題文の「ABCD」は見にゃくても答が出ますにゃ。右に2ビット論理シフトってことは、最上位(左端)とその次のビットが0になるってことですにゃ。それはつまり、16進数の1桁目は3以下ってことですにゃ。もし4~7なら、左から2番目のビットが1になっちゃいますからにゃ。8以上の時は…言わにゃくてもわかりますにゃ? 4つの選択肢の中で、最初の文字が3以下のものは「2AF3」しかありませんにゃ。数学が全然だめな猫でも、2進数と16進数の関係がわかってると、こういうちょっとずるい手が使えることもあるんですにゃ。
※規約違反になっちゃうから、もう試験を受けた人は「そういう問題が出た」とか「出なかった」とか書かにゃいでくださいにゃ。
それじゃ、皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.10 00:52
たぬきさん
(No.12)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.05.07 16:38)
2022.05.07 16:38
びっぐにゃんさん
(No.13)
たぬきさんこんばんにゃ。昨日、お返事を書いて、送信した時にパソコンがおかしくなっちゃって、おなじことを2回書くことになっちゃうかもしれませんにゃ。またおかしくなると困るから、今回は2つに分けますにゃ。申し訳にゃいです。それで、ご質問への回答にゃんですけど…
・午後問題の勉強は、今のところまったく手を付けてにゃいです。細かいことを言うと、基本情報技術者試験を受けようと思った時に、ちょっとだけ覗き見して、面白半分で何問か解いてみましたにゃ。その時の印象は「そこまで難しくにゃい」でしたにゃ。午前の過去問題を全部解いたら、新しい方から順番にやっていく予定ですにゃ。(続きますにゃ)
・午後問題の勉強は、今のところまったく手を付けてにゃいです。細かいことを言うと、基本情報技術者試験を受けようと思った時に、ちょっとだけ覗き見して、面白半分で何問か解いてみましたにゃ。その時の印象は「そこまで難しくにゃい」でしたにゃ。午前の過去問題を全部解いたら、新しい方から順番にやっていく予定ですにゃ。(続きますにゃ)
2022.04.11 06:27
びっぐにゃんさん
(No.14)
(続きですにゃ)
・午後問題の選択にゃんですけど、問7~問11は、わたしにはC言語しか選択肢がありませんにゃ。Javaはオブジェクト指向の意味が全然わかんにゃいから×、表計算はエクセルを触ったこともにゃいから×、その他は聞いたこともにゃいから×ですにゃ。C言語だけは、C#のプログラミングの経験があるから、C#はC言語の孫みたいなものだといいにゃぁってことで○っていうより△ですにゃ。
・問2~問5は、正直よくわかりませんにゃ。SQL文が全然わかんにゃいからデータベースは避けたいですにゃ。でも、問2~問5は、いくつかある分野の中からどれが出るかわかんにゃいみたいですから、最初から2つに絞って山を張ってると、それが出にゃいこともあるみたいですにゃ。過去問題をやってみて、にゃんとなくいい感じだったものにしようかにゃって思ってますにゃ。
長くなったから、やっぱり3つに分けることにしますにゃ。(続きますにゃ)
・午後問題の選択にゃんですけど、問7~問11は、わたしにはC言語しか選択肢がありませんにゃ。Javaはオブジェクト指向の意味が全然わかんにゃいから×、表計算はエクセルを触ったこともにゃいから×、その他は聞いたこともにゃいから×ですにゃ。C言語だけは、C#のプログラミングの経験があるから、C#はC言語の孫みたいなものだといいにゃぁってことで○っていうより△ですにゃ。
・問2~問5は、正直よくわかりませんにゃ。SQL文が全然わかんにゃいからデータベースは避けたいですにゃ。でも、問2~問5は、いくつかある分野の中からどれが出るかわかんにゃいみたいですから、最初から2つに絞って山を張ってると、それが出にゃいこともあるみたいですにゃ。過去問題をやってみて、にゃんとなくいい感じだったものにしようかにゃって思ってますにゃ。
長くなったから、やっぱり3つに分けることにしますにゃ。(続きますにゃ)
2022.04.11 06:34
びっぐにゃんさん
(No.15)
(続きですにゃ)
・仕事については、プライベートなことですから、ここではちょっと…少なくとも試験に出る分野の実務経験は全然ありませんにゃ。ITパスポートの時は、会社に推奨(事実上の命令?)されて受ける羽目になった人、内定が決まったら入社式までに取って来なさいって言われちゃった人、仕事は全然関係にゃくて趣味や力試しの意味で受験する人、この3パターンに分かれたみたいですにゃ。基本情報はどうなんでしょにゃ。1番と2番はちょっと厳しすぎる気がしますにゃ。わたしはもちろん3番ですにゃ。
こんなので回答になってるかどうかわかんにゃいんですけど、そんな感じでわたしもがんばりますにゃ。たぬきさん、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
・仕事については、プライベートなことですから、ここではちょっと…少なくとも試験に出る分野の実務経験は全然ありませんにゃ。ITパスポートの時は、会社に推奨(事実上の命令?)されて受ける羽目になった人、内定が決まったら入社式までに取って来なさいって言われちゃった人、仕事は全然関係にゃくて趣味や力試しの意味で受験する人、この3パターンに分かれたみたいですにゃ。基本情報はどうなんでしょにゃ。1番と2番はちょっと厳しすぎる気がしますにゃ。わたしはもちろん3番ですにゃ。
こんなので回答になってるかどうかわかんにゃいんですけど、そんな感じでわたしもがんばりますにゃ。たぬきさん、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.11 06:40
びっぐにゃんさん
(No.16)
午前試験の過去問題、1周しましたにゃ。2245/2560(87.7%)でしたにゃ。よくがんばったほうだと思いますにゃ。1回ごとの正解数は、最低59、最高79で、大雑把にみた傾向としては(1)古い問題はわたしが経験したことのにゃい内容(ADSL、ISDNなど)が出るから正解率が下がる(2)新しい問題は聞いたこともにゃいしテキストにも載ってにゃい内容が出るから正解率が下がる(3)あいかわらず計算ミスが多い、単純な足し算や掛け算を間違える(4)数学がだめだめすぎる、limって何にゃ? こんな感じでしたにゃ。欲を言えば、正解率90%を超えるくらいまでやり込みたいんですけど、時間の都合もありますからにゃ。午前問題の練習はこれでおしまい、試験直前に復習の意味でランダム問題を解いてみることにしますにゃ。
さて、明日からいよいよ午後問題ですにゃ。午前は古い方から順番に練習したんですけど、午後は最後までできにゃい可能性も考えて、新しい方から練習しますにゃ。やってみにゃいとわかんにゃいんですけど、早い段階でにゃにかつかめるといいにゃぁ。明日からまたがんばりますにゃ。
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
さて、明日からいよいよ午後問題ですにゃ。午前は古い方から順番に練習したんですけど、午後は最後までできにゃい可能性も考えて、新しい方から練習しますにゃ。やってみにゃいとわかんにゃいんですけど、早い段階でにゃにかつかめるといいにゃぁ。明日からまたがんばりますにゃ。
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.13 00:30
たぬきさん
(No.17)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.05.07 16:39)
2022.05.07 16:39
たぬきさん
(No.18)
冒頭、たぬきさんじゃなくてびっぐにゃんさんでしたw
失礼しましたw
失礼しましたw
2022.04.13 23:56
びっぐにゃんさん
(No.19)
たぬきさんこんばんにゃ。ちょっとはお役に立てたみたいで嬉しいですにゃ。わたしが受験するのは、ほんとに最後のほうにゃんですよ。事情があって何月何日ってことは言えにゃいんですけどにゃ。午前試験を前倒しして、その後は午後試験の勉強に集中するってことも考えてますにゃ。でもにゃ…ちょっとにゃぁ…
昨日の練習で、ソフトウェア設計で満点、その他も途中までいい感じだったんですけどにゃ。アルゴリズムとC言語がボロボロで、今日の練習も全然だめで、にゃんか受験するのが嫌になりそうですにゃ。もうちょっとできると思ったんですけどにゃぁ…国語力にはちょっと自信があったのに、問題文の中の大事なところを読み落としてるし、アルゴリズムは解説を読んでもよくわかんにゃいし…それでも収穫がまったくにゃかったわけじゃにゃくて、わたしが知らにゃかったC言語の書き方を2つ覚えたから、次におなじような問題が出たら、少なくともそこでつまづくことはにゃい…と思いたいですにゃ。
それともうひとつ、やっぱり数学力の低さがここにきて響いてますにゃ。計算しにゃいといけにゃい量が多すぎて、それだけで時間を取られちゃうし、何より2桁の割り算ができにゃいっていうのがにゃぁ…本番の試験で、わかりやすい数字が出ることに期待するしかにゃいですにゃ。
そんなわけで、今のところ「目標40点→不合格でも秋につながる結果を出す」っていう感じにゃんですけど、明日からの練習で急成長する可能性も全くにゃいわけじゃにゃいにゃいにゃい…多分にゃい? まぁ、3番で書いたんですけど、最初から崖っぷちですからにゃぁ。でもにゃ、スカートのすそは、ある程度自分で広げられるものにゃんですよ。
そんなわけで、たぬきさん、全国の皆さん、わたしの分まで…じゃにゃくて、諦めの悪いわたしと一緒にがんばりましょにゃ♪
昨日の練習で、ソフトウェア設計で満点、その他も途中までいい感じだったんですけどにゃ。アルゴリズムとC言語がボロボロで、今日の練習も全然だめで、にゃんか受験するのが嫌になりそうですにゃ。もうちょっとできると思ったんですけどにゃぁ…国語力にはちょっと自信があったのに、問題文の中の大事なところを読み落としてるし、アルゴリズムは解説を読んでもよくわかんにゃいし…それでも収穫がまったくにゃかったわけじゃにゃくて、わたしが知らにゃかったC言語の書き方を2つ覚えたから、次におなじような問題が出たら、少なくともそこでつまづくことはにゃい…と思いたいですにゃ。
それともうひとつ、やっぱり数学力の低さがここにきて響いてますにゃ。計算しにゃいといけにゃい量が多すぎて、それだけで時間を取られちゃうし、何より2桁の割り算ができにゃいっていうのがにゃぁ…本番の試験で、わかりやすい数字が出ることに期待するしかにゃいですにゃ。
そんなわけで、今のところ「目標40点→不合格でも秋につながる結果を出す」っていう感じにゃんですけど、明日からの練習で急成長する可能性も全くにゃいわけじゃにゃいにゃいにゃい…多分にゃい? まぁ、3番で書いたんですけど、最初から崖っぷちですからにゃぁ。でもにゃ、スカートのすそは、ある程度自分で広げられるものにゃんですよ。
そんなわけで、たぬきさん、全国の皆さん、わたしの分まで…じゃにゃくて、諦めの悪いわたしと一緒にがんばりましょにゃ♪
2022.04.15 00:10
びっぐにゃんさん
(No.20)
4日目の練習が途中まで終わったところですにゃ。3日目までの練習で、配点の高いアルゴリズムとC言語がボロボロ鳥で、正直どこかへ飛んで逃げたい気分ですにゃ。でも、それ以外の分野でたまにラッキー満点賞があったりするから、それを励みにもうちょっとがんばろうと思いますにゃ。それにしても、損益分岐点を計算するだけで20分もかかってたら先が思いやられますにゃぁ。
気分転換に、合格率憶測シミュレータ「E-nya-μ」っていう変な物体をJavaScriptで作りましたにゃ。過去問題の結果を○×(実際のデータは小文字のoとx)でプログラムに組み込んでおいて、補正値を3つ入力すると、その時点までの分野別と総合の平均点(小数点以下は四捨五入)と、憶測合格率を表示してくれるだけの、おもちゃみたいなものですにゃ。合格率の憶測は、(1)平均点と補正値から計算した得点が60点以上になったら合格(2)それを10000回繰り返して合格数を数える(3)小数点以下は四捨五入 こんな感じでやってますにゃ。そして、幸運補正を±20%とした場合の4日目の途中までの憶測合格率は…4%だそうですにゃ。へぼすぎて笑っちゃうのか、0%じゃにゃいだけマシって思うべきにゃのか、よくわかりませんにゃ。がんばって練習を続けて、せめて10%くらいになるといいにゃぁ。ちなみに、E-nyaっていうのは、エレクトリックな猫っていう意味と、合格できたら「いいにゃ」を掛けて、にゃんとなく「ミュー」を付けてみましたにゃ。
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
気分転換に、合格率憶測シミュレータ「E-nya-μ」っていう変な物体をJavaScriptで作りましたにゃ。過去問題の結果を○×(実際のデータは小文字のoとx)でプログラムに組み込んでおいて、補正値を3つ入力すると、その時点までの分野別と総合の平均点(小数点以下は四捨五入)と、憶測合格率を表示してくれるだけの、おもちゃみたいなものですにゃ。合格率の憶測は、(1)平均点と補正値から計算した得点が60点以上になったら合格(2)それを10000回繰り返して合格数を数える(3)小数点以下は四捨五入 こんな感じでやってますにゃ。そして、幸運補正を±20%とした場合の4日目の途中までの憶測合格率は…4%だそうですにゃ。へぼすぎて笑っちゃうのか、0%じゃにゃいだけマシって思うべきにゃのか、よくわかりませんにゃ。がんばって練習を続けて、せめて10%くらいになるといいにゃぁ。ちなみに、E-nyaっていうのは、エレクトリックな猫っていう意味と、合格できたら「いいにゃ」を掛けて、にゃんとなく「ミュー」を付けてみましたにゃ。
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.16 20:34
びっぐにゃんさん
(No.21)
5日目の練習が終わりましたにゃ。4日目までだめだめだったアルゴリズムで初のラッキー満点賞でちょっといい気になってたら、C言語はやっぱりだめだめで、解説を読んでも意味がわかりませんにゃ。stdio.hにゃんて初めて見たし、ポインタが何にゃのかもわかってませんにゃ。相対アドレスみたいなものだと思ってたんですけど、にゃんか違うような…知らにゃいことが多すぎるから、表計算にクラスチェンジするっていう手もあるかもしれませんにゃ。知らにゃいことは答えようがにゃいっていうのはどっちもおなじで、日本語で書いてあるから考えればわかるっていう可能性もにゃいとは言い切れませんからにゃ。もうちょっと様子を見てみますにゃ。
E-nya-μ…変換が面倒になってきたから、略してイーニャって書くことにしますかにゃ。イーニャが計算した今日までの結果は、平均54点、合格率19%ですにゃ。これだけ見ると、もうちょっとっていう感じもするんですけどにゃ。実際には、全然わかんにゃくて適当に選んだら当たっちゃったっていうのも正解数に含まれてるから、その時点で「幸運」を使っちゃってるわけで、そこに幸運補正っていうのはちょっと甘すぎますにゃ。ちょっとでも可能性を残しにゃがら少なくとも秋につながる結果を出すってことになると、もうちょっとがんばらにゃいといけませんにゃぁ。
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
E-nya-μ…変換が面倒になってきたから、略してイーニャって書くことにしますかにゃ。イーニャが計算した今日までの結果は、平均54点、合格率19%ですにゃ。これだけ見ると、もうちょっとっていう感じもするんですけどにゃ。実際には、全然わかんにゃくて適当に選んだら当たっちゃったっていうのも正解数に含まれてるから、その時点で「幸運」を使っちゃってるわけで、そこに幸運補正っていうのはちょっと甘すぎますにゃ。ちょっとでも可能性を残しにゃがら少なくとも秋につながる結果を出すってことになると、もうちょっとがんばらにゃいといけませんにゃぁ。
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.18 01:06
びっぐにゃんさん
(No.22)
今日からC言語初心者改め表計算初心者にクラスチェンジしましたにゃ。正直、どっちもさっぱりわかんにゃいんですけど、にゃんていうか、C言語の問題を作ってる人とは気が合わにゃいっていうか、わたしのプログラミングが我流すぎるっていうか…例えば、こういうことですにゃ。
function cardset()
{
for (i=0;i<=3;i++)
{
for (j=0;j<=12;j++)
{
a=i*13+j;
suuji[a]=j+1;
mark[a]=i+1;
iro[a]=i%2+1;
}
}
}
トランプのカードを初期化するプログラム(関数)ですにゃ。こんな風に、わたしは「{」と「}」の高さ(左端からのスペースの数)をおなじにして、始まりと終わりをはっきりさせる書き方が好きにゃんですけど、そうじゃにゃい人ももちろんいますし、試験問題もこういう書き方はしてませんにゃ。でも、わたしの書き方に慣れちゃうと、他の書き方の「{」と「}」の対応が全然わからにゃい…それと、さっきの例でもそうにゃんですけど、プログラムを書く人は、変数名や関数名に「自分にとってわかりやすい名前」を使いますにゃ。だから、人が書いたプログラムを見て、その言葉の意味から変数や関数の意味を連想できれば話は早いんですけど、それができにゃい…つまり、普通の人にはわかるのにわたしの英語力では理解できにゃい単語が名前に使われてると、それはわたしにとっては「意味のにゃい文字の並び」でしかにゃいわけで、ほんとに困るんですにゃ。試験中に解読するには時間が足りにゃいし、今さら勉強を始めてもどうにもならにゃいし、そんなわけで、C言語を諦めるんじゃにゃくて、ちょっとお休みってことにしますにゃ。
にゃんか長くなっちゃったから、続きは明日書きますにゃ。全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
function cardset()
{
for (i=0;i<=3;i++)
{
for (j=0;j<=12;j++)
{
a=i*13+j;
suuji[a]=j+1;
mark[a]=i+1;
iro[a]=i%2+1;
}
}
}
トランプのカードを初期化するプログラム(関数)ですにゃ。こんな風に、わたしは「{」と「}」の高さ(左端からのスペースの数)をおなじにして、始まりと終わりをはっきりさせる書き方が好きにゃんですけど、そうじゃにゃい人ももちろんいますし、試験問題もこういう書き方はしてませんにゃ。でも、わたしの書き方に慣れちゃうと、他の書き方の「{」と「}」の対応が全然わからにゃい…それと、さっきの例でもそうにゃんですけど、プログラムを書く人は、変数名や関数名に「自分にとってわかりやすい名前」を使いますにゃ。だから、人が書いたプログラムを見て、その言葉の意味から変数や関数の意味を連想できれば話は早いんですけど、それができにゃい…つまり、普通の人にはわかるのにわたしの英語力では理解できにゃい単語が名前に使われてると、それはわたしにとっては「意味のにゃい文字の並び」でしかにゃいわけで、ほんとに困るんですにゃ。試験中に解読するには時間が足りにゃいし、今さら勉強を始めてもどうにもならにゃいし、そんなわけで、C言語を諦めるんじゃにゃくて、ちょっとお休みってことにしますにゃ。
にゃんか長くなっちゃったから、続きは明日書きますにゃ。全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.19 00:09
たぬきさん
(No.23)
「目標40点→不合格でも秋につながる結果を出す」
→なんというパワーワード!!
私も今日から午後の勉強をはじめましたよ!!
びっぐにゃんさんの頑張りを見て、勇気づけられています!!
励ましあって頑張りましょう!!
私はいきなり過去問を解いても心が複雑骨折しそうなので、本からやっていますw
GW前に心に栄養がある状態で過去問をやりますw
「目標40点→不合格でも秋につながる結果を出す」落ちても肯定できる事実ってすごいな~って思います。
そして、ジャバスクもできるなんて、スーパーキャットですねw
でも、毎度毎度わかる~~~!!!が出てくるびっぐにゃんさんの言葉、、、
正直どこかへ飛んで逃げたい気分ですにゃ。 ←、私も疑似言語見てると、え、これリーマン予想並みにむずいんじゃ??とか思っちまいますね。
「勉強をやめずに試験前まで続けたら」一体何点まで食いつけるか、お互い見ものだと思ってわるあがきしましょう!!
→なんというパワーワード!!
私も今日から午後の勉強をはじめましたよ!!
びっぐにゃんさんの頑張りを見て、勇気づけられています!!
励ましあって頑張りましょう!!
私はいきなり過去問を解いても心が複雑骨折しそうなので、本からやっていますw
GW前に心に栄養がある状態で過去問をやりますw
「目標40点→不合格でも秋につながる結果を出す」落ちても肯定できる事実ってすごいな~って思います。
そして、ジャバスクもできるなんて、スーパーキャットですねw
でも、毎度毎度わかる~~~!!!が出てくるびっぐにゃんさんの言葉、、、
正直どこかへ飛んで逃げたい気分ですにゃ。 ←、私も疑似言語見てると、え、これリーマン予想並みにむずいんじゃ??とか思っちまいますね。
「勉強をやめずに試験前まで続けたら」一体何点まで食いつけるか、お互い見ものだと思ってわるあがきしましょう!!
2022.04.19 00:43
たぬきさん
(No.24)
ファイト!!
2022.04.19 00:45
びっぐにゃんさん
(No.25)
たぬきさんこんばんにゃ。たぬきさんは、確か、連休中に1日同時受験でしたにゃ? わたしより持ち時間が少ないことになりますけど、まぁにゃんとかなるでしょにゃ。たぬきさん合格→わたしもがんばろうっていうパターンになるといいにゃぁって思ってますにゃ。
昨日から、ちょっと練習の範囲をしぼって、問2~問5は「ハードウェア・ソフトウェアのどっちか」「ソフトウェア設計」をやってますにゃ。5回分やってみた感じで、にゃんとなく成績がいいような気がしたし、この2つは毎回出るみたいですからにゃ。明日とあさって、ちょっと用事があるから、今日はいつもより多めに練習しましたにゃ。イーニャが計算した今日までの平均点は59点、合格率は45%だそうですにゃ。そんなに高いわけにゃいから、たまたま運が良かっただけか、イーニャがバグってるか、どっちかだと思いますにゃ。
合格の可能性をちょっとでも残すために、作戦を考えてみましたにゃ。
・最初に回答する問題を、A~Cの3組に分けますにゃ。
・A組 セキュリティ
これは必須問題で、配点は20点ですにゃ。今のところ、正解率は7割ちょっとにゃんですけど、ここ最近、3回連続で満点賞(運が良かっただけ)ですにゃ。
・B組 ハードウェア、ソフトウェア、ソフトウェア設計
この中から2問回答して、配点は各15点、両方合わせて30点と考えますにゃ。今のところ、正解率は7割ちょっとで、ここ最近は、横ばいか、やや下がり気味ですにゃ。
・C組 アルゴリズムと表計算
わたしにとって鬼門になりそうなところですにゃ。配点は各25点、両方合わせて50点ですにゃ。正解率は4割ちょっとにゃんですけど、正直さっぱりわかんにゃいから、最悪0点もあるかもしれませんにゃ。
・作戦1 A組とB組の正解率80%をめざす
このまま勉強を続けたら、不可能ではにゃいと思いますにゃ。これができれば、それだけで40点になりますにゃ。
・作戦2 C組は、表計算の底上げをめざす
どっちかっていうと、表計算のほうが伸びしろがありそうですからにゃ。ここで20点(正解率4割)をにゃんとか絞り出せば、作戦1と合わせて60点に届くっていう計算になりますにゃ。
当たり前ですけど、そんなにうまくいくわけにゃいですにゃ。これから毎日ちょっとずつでも勉強を続けて、秋につながりそうな結果を目指しにゃがら、もしかしたら…って思えるくらいになれるといいにゃぁ。
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
昨日から、ちょっと練習の範囲をしぼって、問2~問5は「ハードウェア・ソフトウェアのどっちか」「ソフトウェア設計」をやってますにゃ。5回分やってみた感じで、にゃんとなく成績がいいような気がしたし、この2つは毎回出るみたいですからにゃ。明日とあさって、ちょっと用事があるから、今日はいつもより多めに練習しましたにゃ。イーニャが計算した今日までの平均点は59点、合格率は45%だそうですにゃ。そんなに高いわけにゃいから、たまたま運が良かっただけか、イーニャがバグってるか、どっちかだと思いますにゃ。
合格の可能性をちょっとでも残すために、作戦を考えてみましたにゃ。
・最初に回答する問題を、A~Cの3組に分けますにゃ。
・A組 セキュリティ
これは必須問題で、配点は20点ですにゃ。今のところ、正解率は7割ちょっとにゃんですけど、ここ最近、3回連続で満点賞(運が良かっただけ)ですにゃ。
・B組 ハードウェア、ソフトウェア、ソフトウェア設計
この中から2問回答して、配点は各15点、両方合わせて30点と考えますにゃ。今のところ、正解率は7割ちょっとで、ここ最近は、横ばいか、やや下がり気味ですにゃ。
・C組 アルゴリズムと表計算
わたしにとって鬼門になりそうなところですにゃ。配点は各25点、両方合わせて50点ですにゃ。正解率は4割ちょっとにゃんですけど、正直さっぱりわかんにゃいから、最悪0点もあるかもしれませんにゃ。
・作戦1 A組とB組の正解率80%をめざす
このまま勉強を続けたら、不可能ではにゃいと思いますにゃ。これができれば、それだけで40点になりますにゃ。
・作戦2 C組は、表計算の底上げをめざす
どっちかっていうと、表計算のほうが伸びしろがありそうですからにゃ。ここで20点(正解率4割)をにゃんとか絞り出せば、作戦1と合わせて60点に届くっていう計算になりますにゃ。
当たり前ですけど、そんなにうまくいくわけにゃいですにゃ。これから毎日ちょっとずつでも勉強を続けて、秋につながりそうな結果を目指しにゃがら、もしかしたら…って思えるくらいになれるといいにゃぁ。
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.20 00:35
びっぐにゃんさん
(No.26)
今日の練習(27年秋季ハードウェア)で初の0点(全問不正解)を記録しましたにゃ♪ 浮動小数点はテキストで皿っと読んだだけで、全然わかってにゃかったですからにゃ。多分こうじゃにゃいかにゃって適当に選んだら、見事に全部外しましたにゃ。こんな風にわかりやすい結果が出ると、かえって気分がいいものですにゃ♪ テキストを読み直して、わたしなりに覚えたかにゃぁって思って、おなじ問題をもう1回、30分くらい真剣に考えて解いてみたら、今度は全問正解でしたにゃ。さすがにこれは出木杉くんだから、そんなものは参考になりませんにゃ。次におなじような問題が出た時が[ A ]ですにゃ。その時、今日勉強したことを半分でも覚えてるか、全部ぱぁ~っと忘れちゃってるか…忘れてたらまた勉強し直すだけにゃんですけどにゃ。
問1 [ A ]に入る漢字2文字は何にゃ?
ア:着物 イ:煮物 ウ:干物 エ:見物
気分転換に、へっぽこなクイズを作ってみましたにゃ。正解発表は次の記事にゃ。それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
問1 [ A ]に入る漢字2文字は何にゃ?
ア:着物 イ:煮物 ウ:干物 エ:見物
気分転換に、へっぽこなクイズを作ってみましたにゃ。正解発表は次の記事にゃ。それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.22 23:08
たぬきさん
(No.27)
イ:煮物
今日はじめて細心の過去問を解いてみたら、アルゴリズムがどどーんと意味不明で全米が爆笑しましたw
1/3くらいはわかりましたが、時間がなさすぎる。。。
よくて半分だろうなって、、
疑似と言語、人が死ぬ仕組みが構築されてへんか??って思ってしまいますねw
びっぐにゃんさん、0点案件、私前回受けたFE、表計算0点でしたよ!!!すごいでしょう!!
表計算、私の体感(過去にはC言語を選んだこともある)では、言語の中でたぶん一番難しく感じましたw
表計算の縦横とマクロがどうもかみ合わず、これを簡単という人もいるんだなあ、、ってw
当日決めるのもありかと思いますねw
それから、ハードウェア、ソフトウェアも、私にはそれらも難しく感じられ、びっぐにゃんさんのポテンシャルすごいなあ~~って思いますw
私はGW中に受けますね、、関西のどこかで、、、
でも、午前問題をひととおりやった自分としては、午後問題は、説明文章の中にすべて答えが書かれていて、見方によっては時間もたっぷりあるし、午前より簡単じゃね??って拍子抜けしてしまいました。
テレワの問題(あれ簡単ですよね?)とかもほぼ満点で、あー、疑似と言語で死亡させる分ほかのやつ簡単にしてるなこりゃ、、、って慈悲まで感じられ。。。。
どう受かるかより、どうせ落ちるならどれくらい爽快感満点(後悔なく秋につなげられるか)って感じで思ってますね。午前だけは受かるんでしょうが、私は言語に冬1か月かけたので、免除などという面倒なやり方を選べませんでした(2回もいきたくねぇわっていう)w同日に自決しますw
今日はじめて細心の過去問を解いてみたら、アルゴリズムがどどーんと意味不明で全米が爆笑しましたw
1/3くらいはわかりましたが、時間がなさすぎる。。。
よくて半分だろうなって、、
疑似と言語、人が死ぬ仕組みが構築されてへんか??って思ってしまいますねw
びっぐにゃんさん、0点案件、私前回受けたFE、表計算0点でしたよ!!!すごいでしょう!!
表計算、私の体感(過去にはC言語を選んだこともある)では、言語の中でたぶん一番難しく感じましたw
表計算の縦横とマクロがどうもかみ合わず、これを簡単という人もいるんだなあ、、ってw
当日決めるのもありかと思いますねw
それから、ハードウェア、ソフトウェアも、私にはそれらも難しく感じられ、びっぐにゃんさんのポテンシャルすごいなあ~~って思いますw
私はGW中に受けますね、、関西のどこかで、、、
でも、午前問題をひととおりやった自分としては、午後問題は、説明文章の中にすべて答えが書かれていて、見方によっては時間もたっぷりあるし、午前より簡単じゃね??って拍子抜けしてしまいました。
テレワの問題(あれ簡単ですよね?)とかもほぼ満点で、あー、疑似と言語で死亡させる分ほかのやつ簡単にしてるなこりゃ、、、って慈悲まで感じられ。。。。
どう受かるかより、どうせ落ちるならどれくらい爽快感満点(後悔なく秋につなげられるか)って感じで思ってますね。午前だけは受かるんでしょうが、私は言語に冬1か月かけたので、免除などという面倒なやり方を選べませんでした(2回もいきたくねぇわっていう)w同日に自決しますw
2022.04.23 21:56
たぬきさん
(No.28)
余談というか、ただのつぶやきですけど、、、、
試験の攻略法云々かんぬんを考えてしまうじゃないですか、FEって。
受かったら受かったでうれしい。
だけど、興味がある言語や分野をもっと楽しみたいな~って思ったりしますよ、、、
後悔暗号鍵の歴史とか、素数とか、C言語やジャバスクの楽しみ方、それこそ、参考書にある内容を、何にも追われていない日曜の午後にお茶とお菓子と一緒に楽しんだり、、できるのは試験に受かった後の老後なんかな、、、って思ってしまったりとか、、
好きだった情報の分野も、疑似や言語や難しく午前の数学も微妙で、なんだか近眼的になりすぎて、憧れだったFEが苦しいw
びっぐにゃんさんは、どうでしょか?
私本当は数学って楽しいんや!!って思いこませたくて、数学の本を買ったり、リーマン予想の動画を見たり、素数の歴史をのぞいてみたり、アルゴリズムの歴史の本をのぞいてみたりしましたけど、やっぱ疑似が難しい。楽しくない(笑)
自分がバカであることを呪っていますw
試験の攻略法云々かんぬんを考えてしまうじゃないですか、FEって。
受かったら受かったでうれしい。
だけど、興味がある言語や分野をもっと楽しみたいな~って思ったりしますよ、、、
後悔暗号鍵の歴史とか、素数とか、C言語やジャバスクの楽しみ方、それこそ、参考書にある内容を、何にも追われていない日曜の午後にお茶とお菓子と一緒に楽しんだり、、できるのは試験に受かった後の老後なんかな、、、って思ってしまったりとか、、
好きだった情報の分野も、疑似や言語や難しく午前の数学も微妙で、なんだか近眼的になりすぎて、憧れだったFEが苦しいw
びっぐにゃんさんは、どうでしょか?
私本当は数学って楽しいんや!!って思いこませたくて、数学の本を買ったり、リーマン予想の動画を見たり、素数の歴史をのぞいてみたり、アルゴリズムの歴史の本をのぞいてみたりしましたけど、やっぱ疑似が難しい。楽しくない(笑)
自分がバカであることを呪っていますw
2022.04.23 23:20
たぬきさん
(No.29)
連投すみませんw(返信不要)
びっぐにゃんさんが言ってた、満点賞っていうの、自分が見たテレワの問題(セキュリティ)とかアタリ問題で、うまーいこと、FEを完全にあきらめさせないようにできてますよねw
あー、これよこれ、わかるwって思ったりw
でも、この試験って、どれだけ基数や真理値の勉強したってどーーせどーーせ(笑ってください)疑似や言語で全滅して永劫受からんのやろうなー無間地獄で当日入滅やーってかんじもしてます♪
なんかギャンブルとかで投資(自分の場合勉強時間やけど)を回収しようと抜け出せなくなりそうやって思いますね、まあ受かればそれは終わりますけどw
なんやこんなにFEにこだわってwって自分に酒かけたくなりますわw
愚痴るだけ愚痴って疑似言語と向き合い廃人になってまたやけくそになってきますw
びっぐにゃんさんが言ってた、満点賞っていうの、自分が見たテレワの問題(セキュリティ)とかアタリ問題で、うまーいこと、FEを完全にあきらめさせないようにできてますよねw
あー、これよこれ、わかるwって思ったりw
でも、この試験って、どれだけ基数や真理値の勉強したってどーーせどーーせ(笑ってください)疑似や言語で全滅して永劫受からんのやろうなー無間地獄で当日入滅やーってかんじもしてます♪
なんかギャンブルとかで投資(自分の場合勉強時間やけど)を回収しようと抜け出せなくなりそうやって思いますね、まあ受かればそれは終わりますけどw
なんやこんなにFEにこだわってwって自分に酒かけたくなりますわw
愚痴るだけ愚痴って疑似言語と向き合い廃人になってまたやけくそになってきますw
2022.04.23 23:44
びっぐにゃんさん
(No.30)
まずは昨日のクイズの答ですにゃ。正解は「エ:見物」でしたにゃ。この場合は「みもの」って読みますにゃ。おなじ漢字でも「けんぶつ」って読むと、意味が変わってきますにゃ。それはそれとして…
たぬきさんこんばんにゃ。わたしの場合は、セキュリティもハードウェア・ソフトウェアもソフトウェア設計も、にゃんか波があるみたいで、簡単そうなところで間違えたり、出題者が用意してた罠にはまっちゃったりすることもありますにゃ。答を見て見ると、あ~にゃるほどって思うこともあるんですけど、解答を選んでその後で見直しをしても、最初に考えたことが頭から消えにゃいから、ほんとはそうじゃにゃいのに「これで間違いにゃい」って思っちゃったりしますにゃ。試験までに、そういうところを直していきたいですにゃ。
わたしがC言語→表計算にクラスチェンジしたのは、日本語なら読めるからですにゃ。前にも書いたような気がしますけど、プログラミングをする人は、変数名や関数名に「自分がわかりやすい名前」を付けることが多いんですにゃ。英語が得意な人なら、やりたいことの意味を英語で書いてそれを名前にすると思うんですけど、わたしはその英語がさっぱりわかんにゃい…まぁ、相性の問題ですにゃ♪ その点、表計算は疑似関数名が日本語ですからにゃ。少なくとも、見た瞬間に頭が真っ白ってことは、にゃいと思いたいですにゃ…(続きますにゃ)
たぬきさんこんばんにゃ。わたしの場合は、セキュリティもハードウェア・ソフトウェアもソフトウェア設計も、にゃんか波があるみたいで、簡単そうなところで間違えたり、出題者が用意してた罠にはまっちゃったりすることもありますにゃ。答を見て見ると、あ~にゃるほどって思うこともあるんですけど、解答を選んでその後で見直しをしても、最初に考えたことが頭から消えにゃいから、ほんとはそうじゃにゃいのに「これで間違いにゃい」って思っちゃったりしますにゃ。試験までに、そういうところを直していきたいですにゃ。
わたしがC言語→表計算にクラスチェンジしたのは、日本語なら読めるからですにゃ。前にも書いたような気がしますけど、プログラミングをする人は、変数名や関数名に「自分がわかりやすい名前」を付けることが多いんですにゃ。英語が得意な人なら、やりたいことの意味を英語で書いてそれを名前にすると思うんですけど、わたしはその英語がさっぱりわかんにゃい…まぁ、相性の問題ですにゃ♪ その点、表計算は疑似関数名が日本語ですからにゃ。少なくとも、見た瞬間に頭が真っ白ってことは、にゃいと思いたいですにゃ…(続きますにゃ)
2022.04.24 00:12
びっぐにゃんさん
(No.31)
(続きですにゃ)表計算のマクロとか、アルゴリズムの問題は、わたしも正解率が低いですから、あんまり偉そうなことは言えにゃいんですけどにゃ。聞いた話だと、令和になってから、基本情報午後試験の配点が変わって、問6(アルゴリズム)と問7~11(選択言語)の配点が高くなったのは、「プログラミングができにゃいと合格させにゃい」っていうIPAの意図があるとかにゃんとか…そんな意地悪なことをしてるとは思えませんけど、やっぱりプログラミングの経験がにゃい人は、ちょっと苦戦するかもしれませんにゃ。今のわたしのレベルでコツにゃんて言えませんけど、ひとつの考え方っていうか、手がかりになりそうなのは、基本情報のテキストに載ってた「プログラムの基本構造」ですにゃ。「順次」「選択」「繰り返し」この3つですにゃ。にゃんか難しい話みたいに聞こえるかもしれませんけど、そんなことはありませんにゃ。
・順次 要するに「上から順番に読んでいきましょう」って言ってるだけですにゃ。実際、簡単なプログラムなら、これだけで書こうと思えば書けますにゃ。
・選択 疑似言語だと、行の左側に「上下に三角が付いた縦の棒」が付いてる部分ですにゃ。一番上に、条件らしいものが書いてあると思いますにゃ。わたしが勝手にA型とB型に分けましたにゃ。
・選択-A型 条件が正しい時に、その後に続く処理を実行しますにゃ。条件が正しくにゃい時は、にゃにもしませんにゃ(そのまま棒の範囲が終わった次の行に進みますにゃ)
・選択-B型 処理の部分に横線が書いてあったら、このタイプですにゃ。条件が正しい時には横線の上にある処理、条件が正しくにゃい時には横線の下にある処理を実行しますにゃ。正しくにゃい時の処理は、一般的なプログラミング言語では「else」と書きますにゃ。どっちの場合も、処理が終わったら縦の棒が終わった次の行に進みますにゃ。
・繰り返し 疑似言語だと、行の左側に「上下に四角が付いた縦の棒」が付いてる部分ですにゃ。継続条件にあてはまっている限りは、その範囲の処理を何回でも繰り返し実行して、条件にあてはまらにゃくなったら縦の棒が終わった次の行に進みますにゃ。一般的なプログラミング言語では「for」または「while」と言いますにゃ。最初の条件によっては、1回も実行されにゃい可能性もありますにゃ。
この3つを頭のすみに置いて、ちょっと時間を掛けて読んでみると、にゃにか見えてくるものがあるかも…? でも、問1~問5が満点なら、問6~問11であと10点取ればいいんだから、適当に選んでもにゃんとかなるかも…? いい加減なことを書いちゃって申し訳にゃいです。
それじゃ、皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
・順次 要するに「上から順番に読んでいきましょう」って言ってるだけですにゃ。実際、簡単なプログラムなら、これだけで書こうと思えば書けますにゃ。
・選択 疑似言語だと、行の左側に「上下に三角が付いた縦の棒」が付いてる部分ですにゃ。一番上に、条件らしいものが書いてあると思いますにゃ。わたしが勝手にA型とB型に分けましたにゃ。
・選択-A型 条件が正しい時に、その後に続く処理を実行しますにゃ。条件が正しくにゃい時は、にゃにもしませんにゃ(そのまま棒の範囲が終わった次の行に進みますにゃ)
・選択-B型 処理の部分に横線が書いてあったら、このタイプですにゃ。条件が正しい時には横線の上にある処理、条件が正しくにゃい時には横線の下にある処理を実行しますにゃ。正しくにゃい時の処理は、一般的なプログラミング言語では「else」と書きますにゃ。どっちの場合も、処理が終わったら縦の棒が終わった次の行に進みますにゃ。
・繰り返し 疑似言語だと、行の左側に「上下に四角が付いた縦の棒」が付いてる部分ですにゃ。継続条件にあてはまっている限りは、その範囲の処理を何回でも繰り返し実行して、条件にあてはまらにゃくなったら縦の棒が終わった次の行に進みますにゃ。一般的なプログラミング言語では「for」または「while」と言いますにゃ。最初の条件によっては、1回も実行されにゃい可能性もありますにゃ。
この3つを頭のすみに置いて、ちょっと時間を掛けて読んでみると、にゃにか見えてくるものがあるかも…? でも、問1~問5が満点なら、問6~問11であと10点取ればいいんだから、適当に選んでもにゃんとかなるかも…? いい加減なことを書いちゃって申し訳にゃいです。
それじゃ、皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.24 00:39
びっぐにゃんさん
(No.32)
都合により正確な日時と場所は言えにゃいんですけど、予定を前倒しして午前試験を受験してきましたにゃ。結果は77.5点で、合格は合格みたいにゃんですけど、ちょっと不満の残る点数ですにゃ。ちなみに、直前の練習(過去5年のランダム問題)は、3回やって3回とも正解率90%以上でしたにゃ。テキストと過去問題しか勉強してにゃいと、8~9割くらいの点しか取れにゃいってことですかにゃぁ。ITパスポートの時もそんな感じだったみたいですにゃ。
そんなわけで、あとは午後試験の勉強に全集中猫の呼吸1の型にゃんですけど、得意だと思ってたソフトウェア設計で0点を取っちゃいましたにゃ。う~ん、にゃんていうか、オブジェクト指向はさっぱりわかりませんにゃ。重箱みたいになってる四角同士が線でつながってる図は、E-R図とは違うんですかにゃ? だいたいクラスって何にゃ? あるクラスから別のにゃにかが派生した時、それは「スーパクラス-サブクラス」の関係だってテキストに載ってたような気がするのに、にゃんか違うような…インスタンスって何にゃ? お湯を入れて3分待つことにゃ?
ユーザーがにゃにをするかって、ユーザーは「入力」「出力された結果見る」この2つ以外ににゃにかする必要があるのにゃ? 中身がどうなってるか全然知らにゃくても入力だけしたら結果が出てくるはずにゃ? データとメソッドを外部から隠ぺいするカプセル化ってそういう意味じゃにゃいのにゃ? 掲示板をちょっと見てみたら、オブジェクト指向っていうのは、Javaの経験がにゃい人には別の世界の話になっちゃうみたいですから、もし本番の試験で出たら、0点を回避するために他の分野(データベースかネットワークあたり)に逃げることも考えておかにゃいとにゃぁ…
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
そんなわけで、あとは午後試験の勉強に全集中猫の呼吸1の型にゃんですけど、得意だと思ってたソフトウェア設計で0点を取っちゃいましたにゃ。う~ん、にゃんていうか、オブジェクト指向はさっぱりわかりませんにゃ。重箱みたいになってる四角同士が線でつながってる図は、E-R図とは違うんですかにゃ? だいたいクラスって何にゃ? あるクラスから別のにゃにかが派生した時、それは「スーパクラス-サブクラス」の関係だってテキストに載ってたような気がするのに、にゃんか違うような…インスタンスって何にゃ? お湯を入れて3分待つことにゃ?
ユーザーがにゃにをするかって、ユーザーは「入力」「出力された結果見る」この2つ以外ににゃにかする必要があるのにゃ? 中身がどうなってるか全然知らにゃくても入力だけしたら結果が出てくるはずにゃ? データとメソッドを外部から隠ぺいするカプセル化ってそういう意味じゃにゃいのにゃ? 掲示板をちょっと見てみたら、オブジェクト指向っていうのは、Javaの経験がにゃい人には別の世界の話になっちゃうみたいですから、もし本番の試験で出たら、0点を回避するために他の分野(データベースかネットワークあたり)に逃げることも考えておかにゃいとにゃぁ…
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.24 21:23
たぬきさん
(No.33)
おーめーでーとーーーーーーー!!!!!
ございまーーーーーーす!!!!!
あとは午後ですね!!
ございまーーーーーーす!!!!!
あとは午後ですね!!
2022.04.24 21:43
びっぐにゃんさん
(No.34)
たぬきさんこんばんにゃ。ありがとうございますにゃ。満足できる結果じゃにゃかったんですけど、練習より本番のほうが難しいってことがわかったし、にゃんだかんだ言っても合格は合格ってことで、これで弾みをつけてがんばりたいと思いますにゃ。ここ最近、アルゴリズムと表計算の練習が、にゃんかいい調子ですにゃ。満点賞はまだにゃいんですけど、×1か×2が多い→60~80%台の正解率って感じですにゃ。本番の試験で、配点の大きいここで6~8割取れたら、かなり有利ですからにゃ。でも、そんな風に調子に乗ってると、そのうち失敗して崖の下に叩き落されるから、油断しにゃいで慎重に、ちょっとずつ勉強を進めていきたいですにゃ。
それじゃ、皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
それじゃ、皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.25 00:12
びっぐにゃんさん
(No.35)
にゃぁ…アルゴリズムが難しいですにゃ。昨日の練習で7問中6問正解で、ちょっと調子が出てきたかにゃぁって思ってたら、今日は0点でしたにゃ。ポインタの意味が全然わかってにゃいし、構造型配列っていう言葉も初めて聞いたから、しょうがにゃいのかもしれませんにゃ。ポインタっていうのは、理由はわかんにゃいけど順番がぐちゃぐちゃになってる配列があって、ある配列の要素から見た次の配列番号ってことですかにゃ? それなら、にゃんで最初から配列番号順に並べにゃいのか…そこがさっぱりわかりませんにゃ。構造型配列っていうのは、ひとつの配列要素の中にいろんな項目があって、それぞれ変数として扱えるってことですかにゃ? それって、2次元配列とどこが違うんですかにゃ? 知らにゃいことが出てきて結果として0点だった、それはしょうがにゃいんですけど、解説を読んでもにゃにを言ってるのかさっぱりわかんにゃいっていうのは、ちょっと辛いですにゃぁ。本番の試験で、こういう問題が出るか出にゃいか、そのへんは運に頼るしかにゃいかもしれませんにゃ。
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.27 00:44
びっぐにゃんさん
(No.36)
今日の練習はちょっと調子が良かったみたいで、合計点(推定)が85点でしたにゃ。これが本番の試験だったら合格してましたにゃぁ。ここで、どう考えるかですにゃ。
(1)練習でこんなにうまくいったんだから、本番の試験でも合格できるに決まってるにゃ。
(2)練習は練習、本番は本番にゃ。気を引き締めてがんばるにゃ。
(3)練習で運を使っちゃったにゃ。その反動で本番の試験はきっと苦戦するにゃ。
1番の考え方は、前向きな姿勢で悪くにゃいんですけど、こういう人はギャンブルにはまって財産を失うタイプの人ですにゃ。2番の考え方は、堅実で悪くにゃいんですけど、平凡でつまらにゃい人生を過ごすことになるタイプの人ですにゃ。3番の考え方は、慎重で悪くにゃいんですけど、悲観的になりすぎて失敗を呼び込むタイプの人ですにゃ。どれを選んでもろくなことにゃいですにゃぁ。でも、やることはおなじですからにゃ。これから毎日練習を続けて、ちょっとでも合格率をあげる(または秋につながる結果をめざす)だけですにゃ。
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
(1)練習でこんなにうまくいったんだから、本番の試験でも合格できるに決まってるにゃ。
(2)練習は練習、本番は本番にゃ。気を引き締めてがんばるにゃ。
(3)練習で運を使っちゃったにゃ。その反動で本番の試験はきっと苦戦するにゃ。
1番の考え方は、前向きな姿勢で悪くにゃいんですけど、こういう人はギャンブルにはまって財産を失うタイプの人ですにゃ。2番の考え方は、堅実で悪くにゃいんですけど、平凡でつまらにゃい人生を過ごすことになるタイプの人ですにゃ。3番の考え方は、慎重で悪くにゃいんですけど、悲観的になりすぎて失敗を呼び込むタイプの人ですにゃ。どれを選んでもろくなことにゃいですにゃぁ。でも、やることはおなじですからにゃ。これから毎日練習を続けて、ちょっとでも合格率をあげる(または秋につながる結果をめざす)だけですにゃ。
それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.28 00:31
たぬきさん
(No.37)
先日はアルゴリズムの基本的な考え方を助言いただき、ありがとうございました。
内容以前に、びっぐにゃんさんの優しい気持ちが嬉しかったです、、、
私はびっぐにゃんさん受かると思う。
一生懸命やし、心が綺麗やから!
私は過去問の公開されてる最新のやつをやってみたら言語もアルゴリズムも意味不明で、
先週心が折れました!
ショックでなにもできず、、、、リアルに涙でましたw
だから厳選問題な問題しかやらないことにしましたw
私は本で厳選されたやつだけやりますw
多分うからないです涙
50点とれれば御の字w
内容以前に、びっぐにゃんさんの優しい気持ちが嬉しかったです、、、
私はびっぐにゃんさん受かると思う。
一生懸命やし、心が綺麗やから!
私は過去問の公開されてる最新のやつをやってみたら言語もアルゴリズムも意味不明で、
先週心が折れました!
ショックでなにもできず、、、、リアルに涙でましたw
だから厳選問題な問題しかやらないことにしましたw
私は本で厳選されたやつだけやりますw
多分うからないです涙
50点とれれば御の字w
2022.04.28 01:10
びっぐにゃんさん
(No.38)
たぬきさんこんばんにゃ。わたしは、そんなたいした猫じゃにゃいですにゃ。こないだのアルゴリズムの基本は、実はわたし自身に言い聞かせるみたいなつもりで書いてましたにゃ。プログラミングの経験があって、解説を読めばわかる(こともある)問題にゃのに、基本的なところで間違えることが続いたから、プログラムの構造の基本を思い出して、上から順番に説明の通りに読んでいけば、ある程度理解できる(こともある)ってことを本番の試験でも思い出せたらいいにゃぁって思ってますにゃ。そういえば、たぬきさんはもうすぐ受験でしたにゃ。たぬきさんだってがんばってるんだから、きっと大丈夫だと思うんですけどにゃ。わたしにゃんかが偉そうなことを言える立場じゃにゃいんですけど、聞いた話によると、午前試験と午後試験をおなじ日に受ける人は、午前試験が終わるころには頭が疲れちゃって、午後試験は頭の体力勝負になっちゃうこともあるみたいですにゃ。もし、にゃにかリフレッシュする方法があるなら、やってみるといいかもしれませんにゃ。それと、どうしてもあと10点足りにゃいっていう時は、声に出さにゃいで心の中で「猫の手も借りたいにゃ」っていう呪文を唱えると、わたしの点数が10点移動するかもしれませんにゃ。嬉しい発表を期待してますにゃ♪
わたしは今日の練習で、昨日に続いて推定82点っていう高得点でしたにゃ。でも、ここで(A)天狗になっちゃいけませんにゃ。たまたまそういう結果が続いたっていうだけで、実力はまだ全然足りませんからにゃ。気を引き締めて、また練習がんばりますにゃ。
問2 (A)の部分は、天狗のある特徴について、そんな風になっちゃいけにゃいってことを言ってますにゃ。その特徴として、最も適切なものはどれにゃ?
ア:顔が赤い イ:空想上の生き物である ウ:鼻が高い エ:不思議な術を使う
答は次の書き込みでにゃ。それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
わたしは今日の練習で、昨日に続いて推定82点っていう高得点でしたにゃ。でも、ここで(A)天狗になっちゃいけませんにゃ。たまたまそういう結果が続いたっていうだけで、実力はまだ全然足りませんからにゃ。気を引き締めて、また練習がんばりますにゃ。
問2 (A)の部分は、天狗のある特徴について、そんな風になっちゃいけにゃいってことを言ってますにゃ。その特徴として、最も適切なものはどれにゃ?
ア:顔が赤い イ:空想上の生き物である ウ:鼻が高い エ:不思議な術を使う
答は次の書き込みでにゃ。それじゃ、全国の皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.04.28 20:15
びっぐにゃんさん
(No.39)
まずは前回の答合わせにゃ。正解は「ウ:鼻が高い」ですにゃ。鼻が高いとか鼻高々とかいう言葉は、いい意味で使うこともあるんですけど、この場合は「自分の実力を過信する」とか「自分が偉くなったと勘違いする」とかいう意味になりますにゃ。
それはそれとして、今日の練習で、午後試験の過去問題を1周しましたにゃ。ここまでのデータを入力して習熟補正を0にした時のイーニャの答は「合格率77%」にゃんですけど、そんなわけにゃいから、習熟補正を-10にしたら30%、-20にしたら3%っていう結果になりましたにゃ。この値は、もともとは「勉強が進むと計算上の平均点より高い得点が期待できるかも?」ってことで、プラスの値を設定するつもりだったんですけどにゃ。午前試験の結果が思ったより悪かったから、午後試験でも練習通りの結果は出にゃいって予想して、マイナスにしましたにゃ。
この掲示板の賞味期限は最初の書き込みから1ヶ月でしたにゃ? そんなわけで、新しいスレッド(4189)を立てたから、にゃにか書きたい人はそっちにお願いしますにゃ。それじゃ、皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
それはそれとして、今日の練習で、午後試験の過去問題を1周しましたにゃ。ここまでのデータを入力して習熟補正を0にした時のイーニャの答は「合格率77%」にゃんですけど、そんなわけにゃいから、習熟補正を-10にしたら30%、-20にしたら3%っていう結果になりましたにゃ。この値は、もともとは「勉強が進むと計算上の平均点より高い得点が期待できるかも?」ってことで、プラスの値を設定するつもりだったんですけどにゃ。午前試験の結果が思ったより悪かったから、午後試験でも練習通りの結果は出にゃいって予想して、マイナスにしましたにゃ。
この掲示板の賞味期限は最初の書き込みから1ヶ月でしたにゃ? そんなわけで、新しいスレッド(4189)を立てたから、にゃにか書きたい人はそっちにお願いしますにゃ。それじゃ、皆さん、お互いがんばりましょにゃ♪
2022.05.01 21:12
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告