感謝
とんぬらさん
(No.1)
先日午前・午後試験を受け、双方余裕を持って合格ラインに達することができました。この場をお借りして感謝を申し上げます。
私は2月中旬に勉強を始めたので勉強期間としてはあまり長くありませんでした(工学部生なので多少有利な面もありましたが)。とりわけマネジメント・ストラテジ分野については全くの白紙状態でしたが、午前の過去問を反復することで着実に知識を蓄えることができました。
午後に関しても解説が非常に丁寧で、午前の知識と文章を丁寧に結びつけて解答を導く作業はやりがいがありました。
改めてお礼を申し上げるとともに、これから受験するみなさまが良い結果を得られるよう祈念しております。頑張ってください。
私は2月中旬に勉強を始めたので勉強期間としてはあまり長くありませんでした(工学部生なので多少有利な面もありましたが)。とりわけマネジメント・ストラテジ分野については全くの白紙状態でしたが、午前の過去問を反復することで着実に知識を蓄えることができました。
午後に関しても解説が非常に丁寧で、午前の知識と文章を丁寧に結びつけて解答を導く作業はやりがいがありました。
改めてお礼を申し上げるとともに、これから受験するみなさまが良い結果を得られるよう祈念しております。頑張ってください。
2022.04.09 07:10
たぬきさん
(No.2)
とんぬらさん、午後試験を一切手を付けられていないうちに午前の勉強をまだしている身分のたぬきです。GW明けに受けます。
今からカウントして午後、これだけはやっておけというアドバイスがあれば、伺いたいです。
合格、おめでとうございます。あやかりたいです。。。
今からカウントして午後、これだけはやっておけというアドバイスがあれば、伺いたいです。
合格、おめでとうございます。あやかりたいです。。。
2022.04.10 23:27
とんぬらさん
(No.3)
たぬきさん、ありがとうございます。
絶対にやるべきことと言われると、ありきたりですが過去問演習ですね。できる限り昔まで遡って(10~20回分くらい、スケジュールと要相談)、2~3回は目を通しておいた方が絶対に良いです。特にわからなかったところは解説をしっかり読んで、次回以降確実に正答できるようにすべきです。
あと、プロメトリックが試験中のパソコンの操作方法などをサイトで公開しているので、直前に確認しておくと良いと思います。問題文にマーカーを引いたり選択肢に×を付けられたりと便利な機能があるので、知らずに解くと損ですよ。
長々と失礼いたしました。合格を心から祈っております。頑張ってください。
絶対にやるべきことと言われると、ありきたりですが過去問演習ですね。できる限り昔まで遡って(10~20回分くらい、スケジュールと要相談)、2~3回は目を通しておいた方が絶対に良いです。特にわからなかったところは解説をしっかり読んで、次回以降確実に正答できるようにすべきです。
あと、プロメトリックが試験中のパソコンの操作方法などをサイトで公開しているので、直前に確認しておくと良いと思います。問題文にマーカーを引いたり選択肢に×を付けられたりと便利な機能があるので、知らずに解くと損ですよ。
長々と失礼いたしました。合格を心から祈っております。頑張ってください。
2022.04.11 13:34
あいうえおさん
(No.4)
僕もGW明けに受けるんですが アルゴリズムが不安です。。
アドバイスがあれば教えてください(´;ω;`)
アドバイスがあれば教えてください(´;ω;`)
2022.04.11 13:56
たぬきさん
(No.5)
とんぬらさん
ありがとうございました!!!
過去問20回はきついものがありますが(特に午後)、なんとかやってみます!!
CBTの操作についても承知しました!
ありがとうございました!!!
過去問20回はきついものがありますが(特に午後)、なんとかやってみます!!
CBTの操作についても承知しました!
2022.04.13 23:30
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告