平成26年秋期午後問5
ぺるそなさん
(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/26_aki/pm05.html
解説に、
〔eについて〕
図5を見ると、イテレータを実装したクラスは内部に走査対象のリストである list という属性を持ち、この list に対して走査を行います。
とあるのですが、イテレータを実装したクラスは属性を持たないのではないのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。
解説に、
〔eについて〕
図5を見ると、イテレータを実装したクラスは内部に走査対象のリストである list という属性を持ち、この list に対して走査を行います。
とあるのですが、イテレータを実装したクラスは属性を持たないのではないのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。
2022.04.28 00:38
nsさん
★FE シルバーマイスター
(No.2)
図5でBaseIteratorクラスがlist属性を持っていますが、どこに引っかかっているのでしょうか?
2022.04.28 09:08
ぺるそなさん
(No.3)
イテレータを実装したクラスが
〈〈interface〉〉Iteratorクラスではなく
BaseIteratorを指すのは何故なのでしょうか?
〈〈interface〉〉Iteratorクラスではなく
BaseIteratorを指すのは何故なのでしょうか?
2022.04.28 09:29
nsさん
★FE シルバーマイスター
(No.4)
「実装」という用語の使い方が難しいですが、「インターフェースAを実装したクラス」というのは、クラス図内で「インターフェースAに向けて実装の矢印を向けているクラス」のことです。
図2に「"点線+三角形の矢印"はインターフェースの実装を表す」という説明がありますので、図5の右半分から「IteratorインターフェースをBaseIteratorクラスに実装している」ということが分かります。
図2に「"点線+三角形の矢印"はインターフェースの実装を表す」という説明がありますので、図5の右半分から「IteratorインターフェースをBaseIteratorクラスに実装している」ということが分かります。
2022.04.28 13:12
ぺるそなさん
(No.5)
nsさん 理解できました、ありがとうございます!
2022.04.28 22:41
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告