基本情報過去問 平成27年秋期 午後問8

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
paさん  
(No.1)
設問1bの意味がよく分かりません。空欄bの行で移動量が決まると思うんですけど、skipの配列(先頭から1,4,2・・・)通りになりません。カが答えでも3,2,1となり移動量とどう繋がるのか教えてください。よろしくお願いいたします。
2022.05.02 12:12
chihiroさん 
FE プラチナマイスター
(No.2)
Pat[]=(A,C,A,B)とします(例と同じ)。
I=1のとき
Skip[Index(Pat[1])=Index(A)=1]←PatLen-I=3⇔Skip[1]←3
I=2のとき
Skip[Index(Pat[2])=Index(C)=3]←PatLen-I=2⇔Skip[3]←2
I=3のとき
Skip[Index(Pat[3])=Index(A)=1]←PatLen-I=1⇔Skip[1]←1(Skip[1]を更新)
I=4≦PatLen-1=3は偽なのでここでループ終了
以上より、Skip[1]=1、Skip[3]=2、それ以外4
2022.05.02 12:37
paさん  
(No.3)
I=1でAが3になっているので混乱してました!I=3でSkip[1]を更新していたんですね!なるほどです!凄く腑に落ちました。ありがとうございます!
2022.05.02 13:48

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop