平成23年特別午後問1
あおさん
(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/23_toku/pm01.html
設問1の(a)の解説で以下の説明があります。
命令語1 2042h
16進表記である命令の中で、上2けたは変換しなくてもそのまま命令コードを表しているので、2進数に変換するのはデータ部だけで済みます。この命令"2042h"では"20"の部分が命令コードを表します。
20"の部分が命令コードを表す というのは問題文のどこから読み取ればいいのでしょうか?
設問1の(a)の解説で以下の説明があります。
命令語1 2042h
16進表記である命令の中で、上2けたは変換しなくてもそのまま命令コードを表しているので、2進数に変換するのはデータ部だけで済みます。この命令"2042h"では"20"の部分が命令コードを表します。
20"の部分が命令コードを表す というのは問題文のどこから読み取ればいいのでしょうか?
2022.09.27 11:57
jjon-comさん
★FE ゴールドマイスター
(No.2)
「図1 命令語の形式」から
1語目の上位8ビットがopで表されていることが分かり,
「表1 記号の説明」に
記号op ビット数8 (略)命令コードが指定される。
と説明されているので。
1語目の上位8ビットがopで表されていることが分かり,
「表1 記号の説明」に
記号op ビット数8 (略)命令コードが指定される。
と説明されているので。
2022.09.27 13:16
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告