午後試験 撃沈しました涙
いぬさんさん
(No.1)
2回目の受験でしたがまたしても不合格。
1回目の受験では午前67.5、午後57.5で不合格。
1回目は午前試験3年分、午後試験2年弱の過去問解いてこの結果でしたので、今回は午前試験5年分、午後試験7年分の過去問を解きました。
2回目の受験結果は午前81.25、午後50.5でした涙
今回の問題が私に合わなかったのかもしれないです。(3つの大問で過去最低得点涙)
次回受けるかわかりませんが、このサイトにはほんとお世話になったのでありがとうございます。またお世話になる時はよろしくお願いします。
1回目の受験では午前67.5、午後57.5で不合格。
1回目は午前試験3年分、午後試験2年弱の過去問解いてこの結果でしたので、今回は午前試験5年分、午後試験7年分の過去問を解きました。
2回目の受験結果は午前81.25、午後50.5でした涙
今回の問題が私に合わなかったのかもしれないです。(3つの大問で過去最低得点涙)
次回受けるかわかりませんが、このサイトにはほんとお世話になったのでありがとうございます。またお世話になる時はよろしくお願いします。
2022.11.02 21:58
おんたさん
(No.2)
何が難しかったですか?
2022.11.03 17:09
いぬさんさん
(No.3)
試験内容や難易度に関しては試験漏洩になってしまうので、お伝えできないです。
ただ、午後試験は一般的に問題量が多く、時間配分が大変だと思います。私は見直しの時間を本番に取れなかったので、そこが敗因だったかなと考えています。(予定では、データ構造と表計算を40分、その他の大門を20分でした)
もし、これから受けるのであれば、時間配分には注意してくださいというのが不合格者からのアドバイスですかね笑
ただ、午後試験は一般的に問題量が多く、時間配分が大変だと思います。私は見直しの時間を本番に取れなかったので、そこが敗因だったかなと考えています。(予定では、データ構造と表計算を40分、その他の大門を20分でした)
もし、これから受けるのであれば、時間配分には注意してくださいというのが不合格者からのアドバイスですかね笑
2022.11.03 23:42
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告