合格しました!

ゆんさん  
(No.1)
午前(免除試験):67.5点
午後:97点

で、合格しました。

小さい子供がいるため、隙間時間にポチポチと。
計算系は時間のある時にまとめてがーっとやってました。
午前免除試験の際は過去問2周、午後も過去問3周+間違えた問題の正答率が100%になるまで繰り返して解きました。こちらに出ている年度は全てやりました。
エピソード記憶?というか、文章の流れで内容の理解がしやすい午後問題が私には解きやすかったです。
アルゴリズムやアセンブラは頭の中だけで流れを掴むのは難しかったので、ひたすらトレースしました。

私の受験会場では消しゴムが使えなかったので、メモ用紙で間違えたところはしっかり塗りつぶす等して、見直しや解き直しの際に見間違えないようにすると安心かなと思いました(私のように見間違える人やガッツリメモ用紙を使う人は少数かもしれませんが…)

メモとってたら時間足りない等の投稿も拝見しましたが、そこは人それぞれかなーと。私はメモガッツリでも40分以上余ったので…やりやすい方法が1番だと思います。
画面上でマーカーを引くこともできるので、それも合わせて使えば時短になるかもしれません。

今後は応用でお世話になろうと思います。
ありがとうございました。

残りの期間で受験を控えている方がいらっしゃれば、体調には気をつけて、頑張ってください。
2022.11.16 00:52
のはらしんのすけさん 
(No.2)
午前(免除)がギリでも、午後は高得点取れる方っているんですね。
午後の勝因を教えてください。
2022.11.16 17:55
ゆんさん  
(No.3)
・午前免除よりも午後の対策に使える時間の方が圧倒的に多かったこと
・記載しているように、午前の一問一答よりも、テーマの流れで回答を出せる午後の方が理解しやすかったこと
・午前よりも午後の過去問をめちゃくちゃやった

以上が今回の成績に繋がった要因かな、と個人的には解釈していますが、色んなタイプの人がいると思うので一概にはなんとも言えません。
あとは、午前であやふやなところがあるまま午後に挑まない方がいいなという思いもあったので、午前でも苦手だったなーという部分が午後の過去問に出たら、参考書も開いて確認したりしてました。
2022.11.16 20:58
のはらしんのすけさん 
(No.4)
エピソード記憶ってそういう意味なんですね、やっとわかりました(笑)確かに期間がたっぷりあればそうなりますね。
参考にさせていただきます。
2022.11.16 21:59
ろーぷさん 
(No.5)
午後97はすげえwwww
おめでとうございます!
2022.11.18 21:50
すわがーどさん 
(No.6)
過去問道場をやっていたら、午前免除は合格することはできますか?
2022.11.21 17:17

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop