助けてください。。

ittさん  
(No.1)
1週間程前に午前を70点で合格して、午後を日曜日に受けます。

ただ、仕事の忙しさと怠けから、午後の対策を今まで全くしていませんでした。
昨日からアルゴリズムと表計算の内容を学習しましたが、過去問を解いてみると一問も分からない状態に。。
ITの企業に勤めていますが、元々文系な事もあり、内容を理解するのが難しいです。

時間がなく、焦る気持ちから理解するのも一苦労。。
あと午後試験まで4日程。。

その期間から逆転合格する方法はないでしょうか?
どのように対策すればいいでしょうか?

また問2から問7の選択問題は何を選択すればいいかパニックになってしまい、合格された方、教えていただからと嬉しいです。
頑張る気持ちはありますので、是非宜しくお願いします。
2022.11.24 12:38
ななしさん 
(No.2)
私も直前(というか前日)の詰め込みで、68.5点で合格しました。
ちなみに午前は70点ちょっとでした。
決して良い点数とはいえませんが、一応合格ラインは超えたということで…。

やったこととしては
Kindleの『文系、非IT系が基本情報技術者を取りたいと思った時に読む本!午後試験対策編』を一通り読む
(ここで各分野の雰囲気や本番のイメージは大体掴めたのでオススメです)

この本ではマネジメント系の問題はカバーしていなかったが、本番ではマネジメント系を選択しようと思っていたので過去問道場で何年度分か流すように解く

分からないところはあまり粘らずに解説を熟読して傾向を掴む

直前すぎて本当に時間がなかったので、マネジメント系以外の過去問は全く手をつけず、当日の自分の頭の回転に期待して前日は十分に睡眠をとることに集中しました。
スレ主さんであれば他の分野も過去問に取り組む時間はあるかと思います。
上記のKindle本でオススメの過去問が紹介されているので、そちらに取り組むとよいかと思います。

本番では表計算とマネジメント系を選ぶことは決めていたので、あと1つは選択問題をざっと見て「これなら半分は得点できるのでは…?」と思ったものを選択しました。
というか他の大問は「絶対無理!」という感じでした。

かなりまぐれだとは思いますがこの方法で合格ラインは超えることができたので、参考になれば幸いです。
ぜひ最後まで粘って合格を掴みとってください!
2022.11.24 14:05
さこさん 
(No.3)
選択問題はネットワーク以外なら何でも良いと思います
自分はソフトウェア&システム戦略を選択しました。

アルゴリズムと表計算についてはとにかく過去問を解いてみては?

正直あと4日間では厳しいとは思います
2022.11.24 14:06
ikkaさん 
(No.4)
私もまったく同じ状況です。
20日に受けた午前で同じく70点、午後試験は27日に受けます。
私もアルゴリズムと表計算が全く分からないので
とりあえず、YouTubeで基本情報の解説動画をみました。
理解した気になれます。。。

お互い頑張りましょう(^^♪
2022.11.24 14:08
名無しごんべさん 
(No.5)
4日で知識習得はきついと思うので、消去法を身に着けとくといいかなと。
2022.11.24 14:12
ittさん 
(No.6)
ななしさん
コメントありがとうございます。
前日で合格とは!素晴らしいですね!

色々御教示頂いてありがとうございます。
参考書もぜひ読ませ頂きます!!
私自身諦めたくないので、最後まで全力を尽くしたいと思います!
ありがとうございます(:_;)
2022.11.24 14:19
ittさん 
(No.7)
さこさん
コメントありがとうございます。

そうですよね。。
ただ試験は受けてみようかなと多むので、まずおすすめしていただいた過去問解いてみます!

ありがとうございます。
2022.11.24 14:23
ittさん 
(No.8)
ikkaさん
コメントありがとうございます。
まったく同じ状況との事、少し救われます。。

youtube動画、私も昨日から見始めて結構分かった気になってました(笑)が、過去問を解くと、一問も分からず。。

短い期間ですが、一緒に頑張りましょう!!!!
2022.11.24 14:25
ittさん 
(No.9)
名無しごんべさん

コメントありがとうございます。

やはり知識習得は難しいですか。。
当日は自分の頭の回転に賭けて、消去法学んでいきたいと思います。

ありがとうございます。。
2022.11.24 14:27

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop