新制度2度落ちた人いますか?

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
やらかし花子さん  
(No.1)
4月、5月と受験して二度も合格点に達しませんでした。
ちゃんと点数は上がっていて、科目A、Bともにあと一歩です。
また6月に再チャレンジするために、勉強をしています。
なにかアドバイスはありませんか??
科目Bがとても不安です。
2023.05.24 16:51
まきさん 
(No.2)
完全に点数が安定するまで受験をなさったほうがいいと思います・・・
受験料も安くないですし・・・
2023.05.24 19:14
forさん 
(No.3)
科目Bはとにかく慣れです。トレースの精度を上げれるといいですね。本番ではトレースをすれば確実に解けそうな問題は時間をかけてでも解くべきです。逆になにを言ってんのかわからないような問題はとばしてもいいと思います。セキュリティの問題は読めばできると思うので頑張ってください。
2023.05.24 21:08
mdzki2022さん 
(No.4)
4月落ちて5月に合格(多分)したものです。

私個人の感想を話します。

科目A
平成23年度までの過去問を9割取れるまで繰り返してました。
4月、5月の試験は私個人の感覚になりますが5割ほど同じ問題が出ていたかなと思います。

科目B
4月:  380点
使用した教材:出るとこだけ!基本情報科目B
                                          令和5年上期基本情報技術者パーフェクトラーニング予想問題集

パーフェクトラーニングは問題文が長く解く気力がなく使用しなかったです。
出るとこだけは3周しました。
個人的に出るとこだけはトレース重視の教材なイメージなので未経験のぼくにはあまり適していなかったのかなと思いました。(アルゴリズムの理解ができていなかった)

5月:650点
使用した教材:2023-2024基本情報技術者試験科目Bの重点対策
                                        令和5年上期基本情報技術者パーフェクトラーニング予想問題集
4月の試験を受けて、アルゴリズムの理解度が低いと感じたので
2023-2024基本情報技術者試験科目Bの重点対策の中のアルゴリズムのトレースを何度も行いました。
個人的に2023-2024基本情報技術者試験科目Bの重点対策をオススメします(基本的なアルゴリズムを理解できているのなら不要)
この参考書を周回すれば基本的なアルゴリズムを覚えるのはもちろん、トレース力も個人的に上がった気がします。
余談ですが深さ優先、幅優先のアルゴリズムまで覚えたらだいぶ試験が楽になると思います。
あとはパーフェクトラーニングを7割ほど解けるようになれば必ず受かると思います。
文章にまとまりがありませんが少しでも助けになれば幸いです。
2023.05.24 21:45
やらかし花子さん  
(No.5)
皆さん返信ありがとうございます。
科目Bについて、「令和05年【上期】 基本情報技術者 パーフェクトラーニング予想問題集」と「かんたん合格 基本情報技術者予想問題集 令和5年度」は利用しています。パーフェクトラーニングに関しましては問題文が長く、問題文自体が理解できない状態です。
科目Aは、9割はまだ取れていないので9割とれるように学習していきたいと思います。
トレースがまだ全然できていない段階なので、トレースができるように自分にあった参考書を見つけて勉強をした方がいいのかもしれませんね。
あと一歩ではあるので、みなさんのアドレスを参考にし、頑張っていこうと思います!
ありがとうございます。
2023.05.25 09:11

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop