試験を受ける目途について

タコスさん  
(No.1)
新制度になりいつでも試験を受けられるようになり、いつ受けようか決めあぐねています。

現在、科目Aは過去問の「令和元年~平成28年春」まで繰り返しやり、間違った場合解説や参考書を確認する、科目Bはサンプルなどを元に勉強をするといった方法を続けています。
科目Aに関しては平均で85%正解しており、そろそろ受けようかと思っているのですが、なかなか不安が勝ってしまい踏み出せないでいます。

みなさんはここまでできたら受けようといった基準などはありましたでしょうか?
良かったら教えてください。
2023.06.10 09:27
電タックさん 
FE ブロンズマイスター
(No.2)
読んでいる参考書が途中とかでないなら8.5割行っていればもう十分だと思います。

あと新制度になって試験3日前までは日程変更が効くので、受ける予定であるならとりあえず2週間後や1ヶ月後ぐらいに設定してもう支払ってしまう方が同じ勉強を続けるにしてもやる気が全然変わってきます。
2023.06.10 17:40

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop