B問題(午後試験)の勉強方法について

gorillaさん  
(No.1)
いつもお世話になっております。
9月3日(日)に1回目の受験を控えているものです。
A問題については良い時で9割、悪くて6割と不安定ながら、
合格基準を超えている状況となっております。
(試験までは引き続き勉強を続けていく方針です。)

問題は掲題に記載されてますB問題についてです。
残り1ヵ月となり、昨月中旬より本格的に勉強へ着手しており、
セキュリティ問題についてはSG試験のサンプル問題を解いております。
しかし、プログラムとアルゴリズム分野については、理解に及ばず、
効果的な勉強方法が分からず、苦しんでおります。
どう勉強したらよろしいのでしょうか?
「〇〇という参考書がお勧め」「△△のサイトの解説が分かりやすかった」
など、お手数をおかけいたしますが、ご教示いただけないでしょうか。

勉強時間としては平日休日ともに4h~6h取れる形となっております。
2023.08.03 14:16
電タックさん 
FE ブロンズマイスター
(No.2)
掲示板で、youtubeのIT学校さいとうさん。という名前をよく見るので良いのではないでしょうか?
一部チラ見した感想ですがトレースを視覚的に見せている所がとても分かりやすいと思いました。

科目B対策の本はたくさん出ていますが、個人差があると思うので売れ筋を参考程度に本屋で実際にチラ見して章立てや文脈や解説が自分に合うのを購入するのが良いと思います。
2023.08.03 15:44
tesraさん 
(No.3)
みたところプログラミングの知識のある方は勉強しなくても受かったという話がちらほらあり
知識ゼロの方は大苦戦しているようでした

なのでプログラミングを勉強してみるのがいいのかなと

1.何らかの言語の入門書で勉強し、if,for,while,リストの使い方などの基本を覚える。
2.擬似言語の問題を見て学習した言語に簡単に置き換えられるようにする。
3.バブルソートやクイックソートなど科目Aで学習したアルゴリズムを自分で書いて理解してみる。

このあたりから合格が見えてくるのかなと。
しかし100分20問は厳しいです。
そこから科目B対策のYouTube、参考書で数をこなす、アルゴリズムをたくさん覚える、自分にトレース方法をみつけるなどして地力をつけてより確実にしていく感じでしょうか。
2023.08.03 16:52
gorillaさん  
(No.4)
電タック様  tesra様

ご回答いただきありがとうございます。
残された時間も短いため、早速本日より実践してみます。
まず初めにIT学校さいとうさんの動画の視聴と科目B対策の参考書選びから始めてみます。
2023.08.03 17:51

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop