科目Bの参考書の進め方

にゃんさん  
(No.1)
参考書の出るとこだけを新規購入しました。
これを数周するつもりです。
このテキストを使用した方は一周目から問題が理解できるまで立ち止まるか、一周目軽く読んで二周目以降からガッツリ立ち止まって問題に着手するのとどちらの方がいいのでしょうか。一周目は簡単な問題のみ着手だと良くないでしょうか。

数周されて合格された方のアドバイスを参考にさせてください。よろしくお願いします。
2023.11.09 23:54
かけねこさん 
(No.2)
にゃんさん、初めまして!
僕はその参考書を読み進めて合格をしたわけではありませんが、どちらの勉強法がおすすめかと言いますと断然後者だと思います。
私も過去に基本情報の試験を受けましたが、その時にしていた勉強法が、一週目は頭の中に参考書の内容を大まかに(どんな内容が書かれているか、参考書の難易度などの)確認をする意味合いで読み進めていました。
そうすることで、二週目以降の心構えや深く読み進めていく際に少なくとも効果を感じれると思います!
しかし、もしにゃんさんが、科目Bの試験を簡単に感じたりすることがあるのであれば、実際の試験のことを想定し、時間などを測りながら、問題を解き進めてみるのも一つの勉強法であると感じます。

僕のアドバイスが役に立つかはわかりませんが、少しでも参考になれば幸いです!
何かほかに聞きたいことやお力になれそうなことがありましたら、何でも言ってください!
基本情報技術者の合格を心より応援しています!
2023.11.10 15:29
にゃんさん  
(No.3)
かけねこさん  回答ありがとうございます!

後者がおすすめなんですね分かりました。
ではまず一周目は軽く読んで二周目以降から、問題をしっかり理解しながら進めていこうと思います。
アドバイスありがとうございます頑張ります!
2023.11.10 16:24

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop