B試験対策について

ヨルシカさん  
(No.1)
今月の25日に基本情報技術者を受験しようとしています。B試験に対して自信がなく試験日を変更しようか迷っています。

B試験対策についてなのですが、サンプル問題6問を解いても2問正解。公式のB試験サンプル問題20問を解いても5問正解と正答率がかなり低かったです。
B試験対策の勉強については何が大切なのか効率的な勉強方法がわかりません。
生きず待ってしまったのでどなたかご教示いただきたいです。
2023.12.13 20:35
tataさん 
(No.2)
はじめまして。
わたしもBのプログラミングが苦手でした‥

わたしは、下記書籍で学習したことでだいぶ理解できるようになりました。

・初心者が合格できる知識と実力がしっかり身につく  基本情報技術者[科目B]/城田比佐子

かなり噛み砕いて説明されてるので、理解しやすかったです。
ただ、わたしは理解するのに時間はかかりました。(後日理解したりするので)。プログラミング問題についても、いろんなパターンもあるので、私は1ヶ月くらい上記書籍に集中して取り組んでました。

お互い合格できるよう、頑張りましょうね。
2023.12.14 16:44
tmoさん 
(No.3)
僕も最初サンプル問題やった時は「なにこれむりぽ・・・終わった・・・」と思ってました。けど、意外と勉強し始めてみると分からなかったはずが分かるようになり始める瞬間がありました。
多分今はサンプルが意味わからなくて挫折しかけていると思うので、翌日以降にでも参考書を買いに行って読みましょう!あと参考書も分からないなりに読み進めて練習問題を解きましょう!
僕は明日試験を受けるんですが、1週間前まで分からんなってなっていたところから8割取れるようになったので、やり始めたら意外とどうにかなるかと思います。
参考書はあった方がいいと思いますよ。お互い頑張りましょう・・・!

ちなみに僕が使用した参考書は以下です。
うかる! 基本情報技術者  [科目B・アルゴリズム編]  2023年版 福嶋先生の集中ゼミ
2023.12.14 17:02
marinkaさん 
(No.4)
実際にSEとして働いているものです。
お手元に実際のプログラミングができる環境はお持ちでしょうか?
もしあるのであれば、サンプル問題の疑似言語(と同じ処理)を書いてみてどう動くか見てみることをお勧めします。
個人的な意見にはなりますが、やはり実際にこのプログラムがどう動くか目視で確認できるか否かで効率がうんと変わるかと思います。
おすすめなのはVBAやpythonといった比較的簡単な疑似言語に近い感覚で書けるものをお勧めします(pythonは環境構築が面倒かもしれません。)
2023.12.14 17:14

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop