基本情報2回落ちました

たくやさん
(No.1)
先ほど科目ABを受けて、Bだけ点数が1問分足りなかったです。ちなみに前回もそうでした。
言い訳に聞こえるかもしれないのですが、私は擬似言語を解く素質(?)が無いって実感しました。
でも悔しくてこのままでは絶対終わらせたくありません。
擬似言語を避けるためだけに一気に応用情報を受けるのはありですか?
言い訳に聞こえるかもしれないのですが、私は擬似言語を解く素質(?)が無いって実感しました。
でも悔しくてこのままでは絶対終わらせたくありません。
擬似言語を避けるためだけに一気に応用情報を受けるのはありですか?
2024.05.18 16:07
y4 kさん
★FE ブロンズマイスター
(No.2)
>擬似言語を避けるためだけに一気に応用情報を受けるのはありですか?
旧制度でも、プログラミング言語避けるためにAP受験した人いましたよ。
FE受験する目的次第で判断されればよいかと。
プログラミングが目的なら回避する意味が分かりませんが、目的が別の所にあるならFEは必須の試験ではない筈です。実際、プログラミングをしないSEも多数いますしね。
2024.05.18 18:46
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告