平成23年特別午後問12

わかんないよさん  
(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/23_toku/pm12.html
「プログラム2」についての質問です空白の答えにSLL GR0,0,GR3がありますが設問によるとGR3はnでありGR0はGR1です回転する範囲の問題ですからGR1(回転させる位置?)はn×n(回転させる範囲)にあるはずですがAIに質問したところSLLで全て0になってしまうという回答があり自分でも深く考えたのですがわからなかったので質問しました。またこの設問はENDもなかったりして気持ち悪いです。できれば詳しい解説とENDのない理由をお願いします。
2024.12.05 04:42
jjon-comさん 
FE ゴールドマイスター
(No.2)
> ENDのない理由

設問3の問題文にこう書かれています。
プログラム1中の行番号3,4をプログラム2に置き換えて,
2024.12.05 13:04
jjon-comさん 
FE ゴールドマイスター
(No.3)
〔プログラム2〕のラベル SHIFT のブロックが次の処理に対応し,
回転の対象とならないドット(元の図形の上n語の右(16-n)ビット)を結果の領域の適切な場所に複写する。
〔プログラム2〕のラベル COPY のブロックが次の処理に対応します。
回転の対象とならないドット(下(16-n)語の全ビット)を結果の領域の適切な場所に複写する。

具体例を提示するなら,N=8のとき,
元の図形の先頭8語が次のようであるなら,
■■■■■■■■■■■■■■□□
■■■■■■■■■■■■■■□□
■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■□□
■■■■■■■■■■■■■■□□

SHIFTブロック実行後の結果の領域の先頭8語はつぎのようになります。
(c) SLL GR0,0,GR3 という左方向の8bit論理シフトによって右側に埋められるビット0を☆で示しています。
■■■■■■□□☆☆☆☆☆☆☆☆
■■■■■■□□☆☆☆☆☆☆☆☆
■■■■■■□□☆☆☆☆☆☆☆☆
□□□□□□□□☆☆☆☆☆☆☆☆
□□□□□□□□☆☆☆☆☆☆☆☆
□□□□□□□□☆☆☆☆☆☆☆☆
■■■■■■□□☆☆☆☆☆☆☆☆
■■■■■■□□☆☆☆☆☆☆☆☆

左上の8bit×8bitの回転と,結果領域との併合は,プログラム1に戻った後でおこなわれます。
2024.12.05 13:05
jjon-comさん 
FE ゴールドマイスター
(No.4)
旧試験制度の出題範囲だったCASLⅡアセンブラの質問が2週続いたのが気になっています。
https://www.fe-siken.com/bbs/5710.html
https://www.fe-siken.com/bbs/5724.html

現行の新試験制度(CBT受験、科目A・科目B)でもCASLⅡが出題されるのだと勘違いしているのであれば、それを指摘してあげるだけの方が親切で良い回答ということになるでしょう。

私が知らない事情が何かあったりするのでしょうか?
2024.12.12 21:52

返信投稿用フォーム

※CBT試験では出題内容の公開が禁止されているため、直接的・間接的を問わず、出題内容や難易度を尋ねる質問は厳禁です。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む記事の投稿はできません。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド


Pagetop