リベンジに向けて
鮭サンドさん
(No.1)
初めまして。
先日21日FE試験の2回目を受験してきました。
(1回目は10月5日に受験しています。)
点数は
1回目 2回目
科目A 585点 570点
科目B 495点 640点
という結果で1回目の結果から、科目Bを重点的に勉強したためしっかり合格点をとれていたのですが、科目Aが全く点数が上がらず、むしろ下がっていてかなりショックを受けています。
個人的には今回はかなり自信があり、できることはやったのかなと思った結果この点数だったので勉強法が間違っていたと思っています。
対策としては、Youtube、過去問道場(過去10年分+苦手分野)、参考書(科目A:キタミ式,科目B:でるとこだけ、パーフェクトラーニング)で勉強してきました。
そこで、科目Aの合格に苦戦した方にお聞きしたいのですが、
・対策はどのように行いましたか?(過去15年分+応用情報の問題も視野に入れようと思っています。)
・新シラバスへの対応はどの程度すればよいのでしょうか。
・今度は科目Bがおろそかになり、不合格になることを危惧しています。
勉強の割合はどの程度ですか?
来月に再度受験をし、合格を目指したいと思っています。
長文失礼しました。皆さんのお話を是非お聞かせください。
先日21日FE試験の2回目を受験してきました。
(1回目は10月5日に受験しています。)
点数は
1回目 2回目
科目A 585点 570点
科目B 495点 640点
という結果で1回目の結果から、科目Bを重点的に勉強したためしっかり合格点をとれていたのですが、科目Aが全く点数が上がらず、むしろ下がっていてかなりショックを受けています。
個人的には今回はかなり自信があり、できることはやったのかなと思った結果この点数だったので勉強法が間違っていたと思っています。
対策としては、Youtube、過去問道場(過去10年分+苦手分野)、参考書(科目A:キタミ式,科目B:でるとこだけ、パーフェクトラーニング)で勉強してきました。
そこで、科目Aの合格に苦戦した方にお聞きしたいのですが、
・対策はどのように行いましたか?(過去15年分+応用情報の問題も視野に入れようと思っています。)
・新シラバスへの対応はどの程度すればよいのでしょうか。
・今度は科目Bがおろそかになり、不合格になることを危惧しています。
勉強の割合はどの程度ですか?
来月に再度受験をし、合格を目指したいと思っています。
長文失礼しました。皆さんのお話を是非お聞かせください。
2024.12.24 09:28
ヤマダさん
(No.2)
初めまして。
本日2回目受験(1回目は11月)を終えて合格見込みの者です。
点数は
1回目 2回目
科目A 610点 470点
科目B 630点 620点
めちゃくちゃギリギリだったので参考にならないかも(汗)
科目Aの対策としては、科目Aの内容を網羅してある12時間の動画を2倍速で2週した後、過去問道場を解くということをしていました。やり込み度としては、初段レベルくらいです。(解説をみても分からないようであったら参考書を読む)こんな感じでほとんど過去問道場です。
勉強法は私と似ているので間違っているということはないと思います。ただ、問題を解いて解法を覚えるのではなく、理解することを重視して問題を解いていました。応用情報の問題までやるとなると少しオーバーワークかなと思います。
新シラバスについて
事前に新シラバスについてはあまり出せれないという情報を見て特に対策は行っていません。そこまで難しい問題ではなかったのである程度ITの時事について知っていれば答えられるような問題なのかなと思います。
勉強割合について
私は科目Bの勉強が嫌すぎたので科目A7割、科目B3割くらいだと思います笑
科目Bは暗記の要素が薄いので疎かになってもそこまで点は下がらないと思うので科目Aの対策をがっつりしても大丈夫だと思います!
私個人の意見としては、科目Bが激ムズだったのでそちらが合格ラインに乗っているなら来月の試験は安心していいと思います!良い報告を待っています!
長文失礼しましたm(_ _)m
本日2回目受験(1回目は11月)を終えて合格見込みの者です。
点数は
1回目 2回目
科目A 610点 470点
科目B 630点 620点
めちゃくちゃギリギリだったので参考にならないかも(汗)
科目Aの対策としては、科目Aの内容を網羅してある12時間の動画を2倍速で2週した後、過去問道場を解くということをしていました。やり込み度としては、初段レベルくらいです。(解説をみても分からないようであったら参考書を読む)こんな感じでほとんど過去問道場です。
勉強法は私と似ているので間違っているということはないと思います。ただ、問題を解いて解法を覚えるのではなく、理解することを重視して問題を解いていました。応用情報の問題までやるとなると少しオーバーワークかなと思います。
新シラバスについて
事前に新シラバスについてはあまり出せれないという情報を見て特に対策は行っていません。そこまで難しい問題ではなかったのである程度ITの時事について知っていれば答えられるような問題なのかなと思います。
勉強割合について
私は科目Bの勉強が嫌すぎたので科目A7割、科目B3割くらいだと思います笑
科目Bは暗記の要素が薄いので疎かになってもそこまで点は下がらないと思うので科目Aの対策をがっつりしても大丈夫だと思います!
私個人の意見としては、科目Bが激ムズだったのでそちらが合格ラインに乗っているなら来月の試験は安心していいと思います!良い報告を待っています!
長文失礼しましたm(_ _)m
2024.12.24 19:58
鮭サンドさん
(No.3)
ヤマダさん
ありがとうございます。
理解力を深めることを重視して勉強を続けてみます!
ありがとうございます。
理解力を深めることを重視して勉強を続けてみます!
2024.12.24 23:40
ぐっさん
(No.4)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.12.30 10:26)
2024.12.30 10:26
広告
返信投稿用フォーム
投稿記事削除用フォーム
広告