平成30年秋 A問題の問68

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
新規さん  
(No.1)
平成30年秋
A問題の問68について

Y軸を設定価格x軸を需要とし。傾きは-30とでます。
例えば
そこからy=-30x+3000 に代入して解こうとするとyに1500代入しても答えxは50とでてしまいます。この方程式の切片は3000で間違っているのでしょうか???
2025.01.02 17:34
QMさん 
FE ゴールドマイスター
(No.2)
https://www.fe-siken.com/kakomon/30_aki/q68.html

(2)の場合で検算してみましょう。
y=-30x+3000 に x=60,000 と y=1,000 を入れたら、成立しませんよね。

傾きが-30というのは、xが設定価格、yが需要のときの式です。
価格によって需要が決まるという問題なので、そのほうが自然でもあります。
式としては y=-30x+90,000 になるはず。

価格と需要を逆にするなら、切片は3,000でいいですが、
傾きは-1/30です。
2025.01.02 19:11
新規さん  
(No.3)
ありがとうこざいます
2025.01.04 15:27

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop