平成19年秋期試験問題 午前問71

SCMを説明したものはどれか。

  • 営業部門だけではなく企業内のすべての顧客チャネルで情報を共有し,サービスのレベルを引き上げて顧客満足度を高め,業績向上に結びつける手法である。
  • 卸売業者・メーカーが,小売店の経営活動を支援してその売上と利益を伸ばすことによって,自社との取引拡大につなげる手法である。
  • 企業全体の経営資源を有効活用できるように統合的に管理し,経営の効率を向上させる手法である。
  • 生産,在庫,購買,販売,物流など関連の企業間で情報を共有することによって,全体の効率を向上させる手法である。
正解 問題へ
分野 :ストラテジ系
中分類:経営戦略マネジメント
小分類:経営管理システム
解説
SCM(Supply Chain Management)は、生産・在庫・購買・販売・物流などすべての情報をリアルタイムに交換することによって生産から販売に至る一連の流れ全体の効率を大幅に向上させることを目指す経営手法です。導入することで納期短縮や在庫削減といった効果が期待できます。
  • CRM(Customer Relationship Management)の説明です。
  • リテールサポートの説明です。
  • ERP(Enterprise Resource Planning)の説明です。
  • 正しい。SCMの説明です。

Pagetop