平成22年秋期試験午後問題 問10
問10 ソフトウェア開発(COBOL)
次のCOBOLプログラムの説明及びプログラムを読んで,設問1,2に答えよ。
〔プログラムの説明〕
ある有料自動車道路にはA~Jの順に10か所のインターチェンジ(以下,ICという)があり,すべてのICに自動発券精算システムを導入することにした。すべてのICには一般道路からの出入口があり,利用者は,入ったIC(以下,入車ICという)で発券された通行券を,出たIC(以下,出車ICという)の精算機に投入し,利用区間に応じた通行料を支払う。システムは計算センタとオンラインで結ばれており,通行料は出車ICの売上として売上ファイルに記録される。
このプログラムは,売上ファイルを読み込み,各ICの売上,及び利用区間とその利用台数を台数の多い順に10区間まで,図1に示す形式で表示する。
〔プログラムの説明〕
ある有料自動車道路にはA~Jの順に10か所のインターチェンジ(以下,ICという)があり,すべてのICに自動発券精算システムを導入することにした。すべてのICには一般道路からの出入口があり,利用者は,入ったIC(以下,入車ICという)で発券された通行券を,出たIC(以下,出車ICという)の精算機に投入し,利用区間に応じた通行料を支払う。システムは計算センタとオンラインで結ばれており,通行料は出車ICの売上として売上ファイルに記録される。
このプログラムは,売上ファイルを読み込み,各ICの売上,及び利用区間とその利用台数を台数の多い順に10区間まで,図1に示す形式で表示する。
- 売上ファイルは,図2に示すレコード様式の順ファイルである。
- 車1台の1回の利用につき1レコードが生成され,一つのファイルには1日分の売上が記録されている。
- 入車IC及び出車ICには,各ICに対応する01~10の番号が格納される。Aは01,Bは02,…,Jは10とする。
- 各IC1日の売上は999,999円以下とする。
- 1日の利用台数は99,999台以下とする。
- 利用台数の多い順に10区間までを表示する際,10区間目と台数が同じ利用区間が複数ある場合は,それらの利用区間もすべて表示する。ただし,利用台数がゼロになった場合は,表示が10区間に満たなくても処理を終了する。
- Uターン及び同じICからの入出車はないものとする。
広告
設問1
プログラム中の に入れる正しい答えを, 解答群の中から選べ。
a,b,c に関する解答群
- ADD SECT-NUM(SAL-IN SAL-OUT) TO TOTAL
- ADD 1 TO IC-TOTAL(CNT1)
- ADD 1 TO SECT-NUM(SAL-IN SAL-OUT)
- ADD IC-TOTAL(CNT1) TO SECT-NUM(SAL-IN SAL-OUT)
- ADD IC-TOTAL(CNT1) TO TOTAL
- MOVE IC-TOTAL(CNT1) TO SORT-DATA
- MOVE SECT-NUM(CNT1 CNT2) TO SORT-DATA
d に関する解答群
- CNT1 > 10 AND PREV-NUM <= 10
- CNT1 > 10 AND SORT-DATA < PREV-NUM
- CNT1 > 10 AND SORT-DATA <= PREV-NUM
- CNT1 > 10 AND SORT-DATA >= PREV-NUM
- SORT-IN > 10 AND SORT-OUT > 10
解答選択欄
- a:
- b:
- c:
- d:
- a=ウ
- b=オ
- c=キ
- d=イ
解説
この設問の解説はまだありません。設問2
この道路の運営会社では,利用区間に応じた料金の割引きを検討している。売上への影響を検証した上で,次の二つのプランのいずれかを採用することにした。なるべく新しいデータで検証するため,ある期間だけプログラムを変更して,それぞれのプランを適用した場合の売上を表示することにした。 図3に変更後の表示形式を示す。次の表中の に入れる正しい答えを,解答群の中から選べ。
- プランX:
- 5区間以上利用した場合は20%,通行料を割り引く。
- プランY:
- 3~6区間利用した場合は10%,7区間以上利用した場合は20%,通行料を割り引く。
e に関する解答群
- 行番号 47 と 48
- 行番号 53 と 54
- 行番号 54 と 55
- 行番号 60 と 61
f,g,h に関する解答群
- 1 THRU 2
- 3
- 3 THRU 4
- 3 THRU 5
- 5
- 5 THRU 6
- 5 THRU 7
- 7
- 7 THRU 9
解答選択欄
- e:
- f:
- g:
- h:
- e=イ
- f=ウ
- g=カ
- h=ケ
解説
この設問の解説はまだありません。広告