平成22年秋期試験午後問題 問13

問13 ソフトウェア開発(表計算)

次の表計算及びワークシートの説明を読んで,設問1~3に答えよ。

〔表計算の説明〕
 日用品メーカーN社は,普及品及び高級品の二つのブランドのシャンプーを製造販売している。原料価格の高騰によって,値上げを検討することになった。値上げによる売上数量の減少が懸念されるので,消費者調査を行い,ブランドごとの購入意向率の価格弾力性(以下,価格弾力性という)の分析及び価格設定に関する検討を,表計算ソフトを利用して行うことにした。

〔購入意向率及び価格弾力性の説明〕
  • 購入意向率とは,ある商品の価格について,"その価格で購入する意思があるか" という質問に対して,調査対象者の中で"ある"と回答した者の比率である。
  • 同じ商品であってもその価格を変化させることで,購入意向率は変化する。日用品の場合,価格を下げることで購入意向率は高くなることが多い。価格弾力性とは,価格を変化させた割合(価格の変化率)と,そのときの購入意向率が変化した割合(購入意向率の変化率)との関係を示す指標であり,次の計算式によって表される。
    価格弾力性= -(購入意向率の変化率/価格の変化率)

〔ワークシート:価格弾力性分析〕
 ブランドごと価格ごとの価格弾力性を計算するためのワークシート"価格弾力性分析"を作成した。そのワークシートを図1に示す。
pm13_1.png

設問1

ワークシート"価格弾力性分析"に関する次の記述中の に入れる正しい答えを,解答群の中から選べ。
  • 普及品,高級品の現行価格は,それぞれ600円,800円であり,それらをセル B2,C2 に入力する。
  • 普及品,高級品の現行価格に対する購入意向率は,調査の結果,それぞれ0.25,0.30であり,それらの値をセル B3,C3 に入力する。
  • 普及品と高級品について,価格を400~1,200円の間で100円刻みに変化させたときの購入意向率の調査結果の値を,セル B7~C15 に入力する。
  • 価格弾力性の計算結果をセル D7~E15 に表示する。ただし,現行価格と同じ価格の価格弾力性については,分母が0となるので "-"を表示する。
     ここで,セル D7 に価格弾力性を算出するための次の計算式を入力して,セル D7~E15 に複写した。
      IF(a,'-',bc)
a に関する解答群
  • A7=B2
  • A$7=B$2
  • A$7=$B2
  • $A7=B$2
  • $A7=$B2
  • B7=B3
  • B$7=B$3
  • B$7=$B3
  • $B7=$B3
b に関する解答群
  • ((A7-B$2)/B$2)
  • ((B7-B$3)/B$3)
  • (($A7-B$2)/B$2)
  • (($B7-B$3)/B$3)
  • -((A7-B$2)/B$2)
  • -((B7-B$3)/B$3)
  • -(($A7-B$2)/B$2)
  • -(($B7-B$3)/B$3)
c に関する解答群
  • ((B7-B$3)/B$3)
  • ((A$7-B$2)/B$2)
  • (($A7-B$2)/B$2)
  • (($A7-$B2)/$B2)
  • (($B7-B$3)/B$3)
  • (($B7-$B3)/$B3)
解答選択欄
  • a:
  • b:
  • c:
  • a=
  • b=
  • c=

解説

この設問の解説はまだありません。
〔ワークシート:値上〕
 N社は,ブランドごとに,現行価格に対して容量と価格を変化させた案1~4について,利益を比較するためのワークシート"値上"を作成した。そのワークシートを図2に示す。
  • 案1 現行容量,現行価格
  • 案2 100ml増量,200円値上げ
  • 案3 現行容量,100円値上げ
  • 案4 100ml減量,現行価格
pm13_2.png

設問2

ワークシート"値上"に関する次の記述中の に入れる正しい答えを,解答群の中から選べ。
 なお,記述中の網掛け部分は表示していない。

 図2中のワークシート"値上"の作成手順に関する説明は,次のとおりである。
  • セル B2~C8 に,ブランドごとの現行の容量(ml),価格(円),市場規模(百万本),製造固定費(百万円),原料単価(円/ml),容器単価(円/本),販売管理費比率を入力する。
  • セル F2~F5 に現行容量に対する案ごとの容量差(ml)を,セル G2~G5 に現行価格に対する案ごとの価格差(円)を入力する。
  • セル B11~I12 に,ブランドごと案ごとの容量(ml),価格(円)を求めるための計算式を入力する。
  • セル B13~I13 に,ブランドごと案ごとの購入意向率を入力する。
  • セル B14~I17 に,ブランドごと案ごとに見込まれる売上数量(百万本),売上金額(百万円),製造変動費(百万円)及び利益(百万円)を表示するための計算式を入力する。この分析で使う各項目の計算式を次に示す。ここで,容量が変わっても容器単価は変わらないものとする。

    〔計算式〕
    • 売上数量 = 市場規模×購入意向率
    • 売上金額 = 価格×売上数量
    • 製造変動費 = (原料単価×容量+容器単価) ×売上数量
    • 販売管理費 = 売上金額×販売管理費比率
    • 利益 = 売上金額-製造変動費-製造固定費-販売管理費
  • ワークシート"値上"で用いる関数を表1に示す。
    pm13_3.png
     ブランドごと案ごとの容量,価格を求めるために,ワークシート"値上"のセル B11 には次の計算式を入力し,セル B11~I12 に複写する。あらかじめセル I2,I3 には,関数垂直照合の列位置用の数値を入力しておく。
      IF(B$9=$B$1,$B2+垂直照合(d),$C2+垂直照合(d))
     セル B14 には,次の計算式を入力し,セル C14~I14 に複写する。
      IF(B9=$B1,e, )
     セル B15 に売上金額を算出する計算式を入力し,セル C15~I15 に複写する。
     セル B16 には,次の計算式を入力し,セル C16~I16 に複写する。
      IF(B9=$B1, f)
     セルB17には,次の計算式を入力し,セルC17~I17に複写する。
      IF(B9=$B1,g )
d に関する解答群
  • B10,$E$2~$G$5,I$2
  • B10,$E$2~$G$5,$I2
  • B$10,$E$2~$G$5,I$2
  • B$10,$E$2~$G$5,$I2
  • $B10,$E$2~$G$5,I$2
  • $B10,$E$2~$G$5,$I2
e に関する解答群
  • B4*B$13
  • $B4*B13
  • $B4*$B13
  • $C4*B13
  • $C4*B$13
  • $C4*$B13
f に関する解答群
  • (B6*B11+$B7)*B14
  • ($B6*B11+$B7)*B14
  • ($B6*B11+$B7)*$B14
  • (C6*B11+$C7)*B14
  • ($C6*B11+$C7)*B14
  • ($C6*B11+$C7)*$B14
g に関する解答群
  • B15-B16-B5-B15*B8
  • B15-B16-B$5-B15*B$8
  • B15-B16-$B5-B15*$B8
  • B15-B16-C5-B15*C8
  • B15-B16-C$5-B15*C$8
  • B15-B16-$C5-B15*$C8
解答選択欄
  • d:
  • e:
  • f:
  • g:
  • d=
  • e=
  • f=
  • g=

解説

この設問の解説はまだありません。
〔ワークシート:広告〕
 更なる利益増をねらって,広告の実施を検討することにした。広告費に応じた広告の効果を表す広告効果率は,ブランド,価格,容量の違いによらず,表2のとおりとする。ここで,広告効果率とは,広告を実施したことによる購入意向率の増加率である。例えば,広告実施前の購入意向率を30%とし,500百万円の広告費を投入した場合,表2を引くと広告効果率が10%であることが分かり,広告実施後の購入意向率は,33%になる。
pm13_4.png
 一つのブランド,一つの案に対する広告費ごとの利益を算出するために,ワークシート"広告"を作成した。そのワークシートを,図3に示す。図3では,ブランドとして高級品,案として案2を選択した場合の例を示している。 広告費を投じた場合の利益の計算式を,次に示す。
利益 = 売上金額-製造変動費-製造固定費-販売管理費-広告費
pm13_5.png
 ワークシート"広告"で用いる関数を表3に示す。
pm13_6.png

設問3

ワークシート"広告"に関する次の記述中の に入れる正しい答えを,解答群の中から選べ。
 なお,記述中の網掛けの部分は表示していない。

 図3中の各項目の説明は,次のとおりである。ここで,複数のワークシート間でデータを参照するには"ワークシート名!セル"又は,"ワークシート名!範囲"という形式で指定する。
  • セル B1 に選択したブランドを,セルB2に選択した案を入力する。
  • セル B3~G3 に広告費(百万円),セル B4~G4 に広告効果率を入力する。
  • セル B5 に広告実施後の購入意向率を求めるために,ワークシート"値上"を参照した次の計算式を入力し,セル C5~G5 に複写する。
       h
  • セル B6~G6 に売上数量(百万本)を,セル B7~G7 に売上金額(百万円)を求める計算式を入力する。
  • セル B8 に製造変動費(百万円)を求めるために,ワークシート"値上"を参照した次の計算式を入力し,セル C8~G8 に複写する。
       IF($B1=値上!$B1,i )
  • セル B9~G9 に,利益(百万円)を求める計算式を入力する。
h に関する解答群
  • B4+IF(B1=値上!$B1,水平照合($B2,値上!$B10~$E13,4),
    水平照合($D1,値上!$F10~$I13,4))
  • B4+IF($B1=値上!$B1,水平照合(B$2,値上!$B10~$E13,3),
    水平照合(B$2,値上!$F10~$I13,3))
  • B4+IF($B1=値上!$B1,水平照合($B2,値上!$B10~$E13,4),
    水平照合($B2,値上!$F10~$I13,4))
  • B4*IF(B1=値上!$B1,水平照合($B2,値上!$B10~$E13,3),
    水平照合($B2,値上!$F10~$I13,3))
  • B4*IF($B1=値上!$B1,水平照合(B2,値上!$B10~$E13,4),
    水平照合(B2,値上!$F10~$I13,3))
  • B4*IF($B1=値上!$B1,水平照合($B2,値上!$B10~$E13,3),
    水平照合($B2,値上!$F10~$I13,3))
  • (1+B4)*IF($B1=値上!$B1,水平照合(B2,値上!$B10~$E13,3),
    水平照合(B2,値上!$F10~$I13,3))
  • (1+B4)*IF($B1=値上!$B1,水平照合($B2,値上!$B10~$E13,3),
    水平照合($B2,値上!$F10~$I13,3))
i に関する解答群
  • (値上!$B6*水平照合(B2,値上!$B10~$E11,1)+値上!$B7)*B6
  • (値上!$B6*水平照合(B2,値上!$B10~$E11,2)+値上!$B7)*B6
  • (値上!$B6*水平照合($B2,値上!$B10~$E11,1)+値上!$B7)*B6
  • (値上!$B6*水平照合($B2,値上!$B10~$E11,2)+値上!$B7)*B6
  • (値上!$C6*水平照合(B2,値上!$B10~$E11,1)+値上!$C7)*B6
  • (値上!$C6*水平照合(B2,値上!$B10~$E11,2)+値上!$C7)*B6
  • (値上!$C6*水平照合($B2,値上!$B10~$E11,1)+値上!$C7)*B6
  • (値上!$C6*水平照合($B2,値上!$B10~$E11,2)+値上!$C7)*B6
解答選択欄
  • h:
  • i:
  • h=
  • i=

解説

この設問の解説はまだありません。

Pagetop