午前免除試験が近くなってきましたね...

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
のるくさん  
(No.1)
午前免除まであと少しですね...
そろそろ勉強も仕上げにはいる頃ですが
ここにきてやる気が落ち、なかなか思うように進みません。
みなさんはどのようにやる気やモチベーションを維持していますか?
2018.06.01 18:01
FISHさん 
(No.2)
計算問題はほとんど解かない、ディスクの速度の計算なども無視で午前免除、午前試験を合格しました。
秋、春2回受験しましたが共に午後39点で不合格です。
秋は問8~の言語問題が解けず、春は2~7までが解けず。
前回の選択問題と今回の午後がミックスなら受かってたのかなと(笑)

ちなみに、
午前問題は過去問道場をひたすら解きました。
流石に解けそうな簡単な計算問題はやり方を勉強しました。

基本情報午前ですが、新しい規格が好きだなと感じます。
Type Cだとか、SDXCだとか・・・
PCがすきで日頃から新しい情報に触れている人はこういう問題で計算問題の文を補えるかなと思います。計算問題が理解できないなら計算捨てて、言葉の問題を記憶しまくったほうがいいと思います。
2018.06.01 20:59
ふぁ!さん 
(No.3)
午前免除試験!?なにそれ??それ初耳だわ(-。-)y-゜゜゜
2018.06.01 23:28
かかさん 
(No.4)
自分はひたすら過去問やってました。
自分は午前免除試験の前日にこれでは受からないと思い、ホテルに19時に着いてから夜3:00まで勉強して、2時間仮眠して、5時から8時ぐらいまで勉強してました。
前日の日に、会場の下見とバスの時間も調べていた為、スムーズに到着出来ました。
試験は、確かに一筋縄では行かなかったです。
前半のストラテジの計算はほぼ感で解きました。
クロスサイトスクリプティングの問題が出てきた時は、対策してなくて焦りましたが、だいぶ前の記憶を頼りに、解答して正解出来ました。

自分は、過去問やってて思うんですけど、だいぶ前に対策した問題も頭の片隅にあるんだと実感しました。
なので、自分みたいに徹夜して試験を受ける事はおすすめしませんが、計画立てて、地道に過去問を何度もやれば、合格は見えてくると思います。
あきらめなければ大丈夫です。
60.5点でも合格は合格です。
2018.06.02 09:07

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop