平成31年春期試験午前問題 午後問4
まきさん
(No.1)
最後の問題についてです。
一台構成ではなく二台構成になったら
何がどうなるのでしょうか?
ここのサイトの解説には平均到着率が半分になる、と書いてありますが参考書の解説にはμとλの値は変わらず利用率が1/2になるとかいてありよくわかりません。よろしくお願いします。
一台構成ではなく二台構成になったら
何がどうなるのでしょうか?
ここのサイトの解説には平均到着率が半分になる、と書いてありますが参考書の解説にはμとλの値は変わらず利用率が1/2になるとかいてありよくわかりません。よろしくお願いします。
2021.01.15 17:50
sumakkoさん
★FE シルバーマイスター
(No.2)
私は、待ち行列の問題は、具体的なイメージで考えるようにしています。例えば、お店のレジに1秒間に2.3人(10秒間に23人)のお客さんが来て行列が長くなり、隣のレジを開けたとすると、2台のレジで、それぞれ1秒間に1.15人ずつ対応することになります。
1台構成ではなく2台構成になったら、平均到着率が半分になるというのは、今まで1台で対応していたのが、2台で対応するからですね。問題文に「要求は2台のアプリケーションサーバに交互に振り分けられると仮定する」とあります。
また、問題文にはρ(アプリケーションサーバの利用率)=λ/μと定義されています。
ご使用の参考書に、「μとλの値は変わらず」とあるのは、ちょっと解せないですね。それだったら、ρ(アプリケーションサーバの利用率)も値が変らないはずですから。
式から考えると、λ(平均到着率)が1/2になるので、ρ(アプリケーションサーバの利用率)が1/2になると考えるのが妥当ではないでしょうか。(μの値は変わらず)
待ち行列の問題は、平成29年秋にも出題されており、ネットワークを選択する場合、慣れておく必要があるでしょうね。
1台構成ではなく2台構成になったら、平均到着率が半分になるというのは、今まで1台で対応していたのが、2台で対応するからですね。問題文に「要求は2台のアプリケーションサーバに交互に振り分けられると仮定する」とあります。
また、問題文にはρ(アプリケーションサーバの利用率)=λ/μと定義されています。
ご使用の参考書に、「μとλの値は変わらず」とあるのは、ちょっと解せないですね。それだったら、ρ(アプリケーションサーバの利用率)も値が変らないはずですから。
式から考えると、λ(平均到着率)が1/2になるので、ρ(アプリケーションサーバの利用率)が1/2になると考えるのが妥当ではないでしょうか。(μの値は変わらず)
待ち行列の問題は、平成29年秋にも出題されており、ネットワークを選択する場合、慣れておく必要があるでしょうね。
2021.01.15 20:18
猫★シエスタ(猫顔)さん
(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.01.15 20:28)
2021.01.15 20:28
猫★シエスタ(猫顔)さん
(No.4)
入れ違いで解答したのですが、私の解答より分かりやすかったので、私の解答は削除しました。
問題文のURLのみ貼り付けます。
https://www.fe-siken.com/kakomon/31_haru/pm04.html
問題文のURLのみ貼り付けます。
https://www.fe-siken.com/kakomon/31_haru/pm04.html
2021.01.15 20:32
まきさん
(No.5)
ご回答ありがとうございます。
参考書の解説を読むと、
サーバーを一台追加すると、窓口が二つになる。要求を2台のサーバーへ交互に均等に振り分けると「μ:単位時間あたりの処理件数(平均サービス率」は2倍になり窓口の利用率ρはρ=λ(2*μ)で窓口一つの時の1/2になる
と書いてあります。μが2倍というのがどうしてもイメージつきません…
参考書の解説を読むと、
サーバーを一台追加すると、窓口が二つになる。要求を2台のサーバーへ交互に均等に振り分けると「μ:単位時間あたりの処理件数(平均サービス率」は2倍になり窓口の利用率ρはρ=λ(2*μ)で窓口一つの時の1/2になる
と書いてあります。μが2倍というのがどうしてもイメージつきません…
2021.01.15 21:16
まきさん
(No.6)
sumakkoさんとてもわかりやすくありがとうございます。上の参考書の言葉も噛み砕いてくださると助かります…。
猫イエスたさんありがとうございます。当方バカなのでそれを読んでもよくわかりませんでした…
猫イエスたさんありがとうございます。当方バカなのでそれを読んでもよくわかりませんでした…
2021.01.15 21:19
まきさん
(No.7)
=λ(2*μ)→/がぬけてましたすみません
直感的に混み具合わ表すρが半分になるっていうのは分かるんですけど
厳密に考えた時になぜ、μが2倍になるのか?がわかりません…
直感的に混み具合わ表すρが半分になるっていうのは分かるんですけど
厳密に考えた時になぜ、μが2倍になるのか?がわかりません…
2021.01.15 21:53
sumakkoさん
★FE シルバーマイスター
(No.8)
私の使用している参考書(過去問題集ですが)や本サイトの解説と、違うアプローチをしているようなので、私もよくわからないのすが。
御記載の内容から、解釈するには、レジの例えでいうと、2台にすると2倍のお客さんを処理できるということでしょうか。(μ:単位時間あたりの処理件数(平均サービス率)は2倍になる) この場合は、λ(平均到着率)を1/2にしてしまうと、2倍のお客さんを処理できないので、λは固定(1のまま)ということになろうかと思います。
ですので、λの値を固定して考えると、μ:単位時間あたりの処理件数は2倍になり、一方、
μの値を固定して考えると、λ(平均到着率)は1/2になります。(本サイトの解説の考え方)
どちらにしても式はρ=λ/(2*μ)になります。
レジ2台で、1秒間に2.3人のお客さんを処理すると考えるのか、レジ1台で、それぞれ1秒間に1.15人のお客さんを処理するのか、考え方の違いでしょうね。
御記載の内容から、解釈するには、レジの例えでいうと、2台にすると2倍のお客さんを処理できるということでしょうか。(μ:単位時間あたりの処理件数(平均サービス率)は2倍になる) この場合は、λ(平均到着率)を1/2にしてしまうと、2倍のお客さんを処理できないので、λは固定(1のまま)ということになろうかと思います。
ですので、λの値を固定して考えると、μ:単位時間あたりの処理件数は2倍になり、一方、
μの値を固定して考えると、λ(平均到着率)は1/2になります。(本サイトの解説の考え方)
どちらにしても式はρ=λ/(2*μ)になります。
レジ2台で、1秒間に2.3人のお客さんを処理すると考えるのか、レジ1台で、それぞれ1秒間に1.15人のお客さんを処理するのか、考え方の違いでしょうね。
2021.01.15 22:48
まきさん
(No.9)
なんとなく理解できました!!ありがとうございます!!
2021.01.16 16:32
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告