午前試験か午後試験どちらが時間的余裕がありますか?

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
名無しさん  
(No.1)
午前試験か午後試験どちらが時間的余裕がありますか?

午前試験は80問で初見過去問でだいたい1時間30分くらいです。
※1時間残し

午後試験は問題数は少ないですが、それなりに時間かかりますでしょうか。
2021.02.19 14:39
匿名さん 
(No.2)
個人差はあると思いますが、
午後問題は長文なので比較的時間に余裕はない方の方が多いと思われます。
文章を読む時間、アルゴリズムやプログラムを読む、トレースすることに時間を取られ時間が足りないという方もいます。

ここからは私個人の話ですが、午前午後を同日中にCBTで受験しどちらも90分前後で退出しました。
(見直しはしていません)
スコアポートを見た感じ平均8割は得点していました。
2021.02.19 15:34
AAAさん 
(No.3)
午前は基本的に知識があれば即答できる問題が多いです。(「○○の説明として適切なものを選べ」「××のようなものを何と呼ぶか」等)
計算させる問題などもありますが、解き方を知っていれば小学生レベルの算数なのでそこまで時間がかかりません。
また、結構な頻度で過去に出た問題がそのまま出ますので、過去問をやりこんでいれば即答できます。
なので、しっかりと勉強している人であれば見直しをしても余裕で時間ギリギリまで粘るなんて状況にはほぼなりません。

対して午後ですが、
文章を読んで理解する必要があります。
また、最低限解く必要があるのは必須2問選択3問の5問ですが、選択問題を選ぶために複数の問題を解く必要が出るかもしれません。
自分の場合、選択問題はソフトウェア開発で最初から解かないことを決めていた2問以外の、7問に挑戦し、できのよさそうなものから回答したので時間に余裕はありませんでした。

事前に選ぶジャンルを決めといて、それだけを解くのであれば見直しを含め時間に余裕はあると思います。
得意不得意が無くどの問題でも5~7割くらい取れる人だと解く問題が多くなり見直し等も考えると時間がきついかもしれません。
2021.02.19 18:08

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop