平成27年春期午後問2 設問3について

あおいえあおえおさん  
(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/27_haru/pm02.html
初めてのスレッドの投稿です。どうか暖かく回答していただけると嬉しいです。

順序として「インタプリタで関数Fを100命令実行」→「コンパイラで関数Fを101命令~400命令を動的プログラムに変換」→「インタプリタで動的プログラム300命令実行」
だと考えて誤答しました。

解説ではコンパイラで400命令すべて動的プログラムに変換していますが、既にインタプリタで実行した100命令文も変換しているのはどうしてなんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2022.05.06 16:28
y4 kさん 
FE ブロンズマイスター
(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.05.06 17:17)
2022.05.06 17:17
あおいえあおえおさん  
(No.3)
y4 kさん  丁寧なご回答ありがとうございます!
何が引っ掛かっているのかもわからなかったので非常にすっきりしました!
「インタプリタで関数Fを実行する速度が10nsになるプログラム」をコンパイラで作成したという形で落ち着いたのですが大丈夫でしょうか。
2022.05.06 17:26
chihiroさん 
FE プラチナマイスター
(No.4)
>「インタプリタで関数Fを実行する速度が10nsになるプログラム」をコンパイラで作成したという形で落ち着いたのですが大丈夫でしょうか。
インタプリタやコンパイラに対する認識が怪しく思えるので一度確認してみてください。
2022.05.06 23:37
あおいえあおえおさん  
(No.5)
chihiroさん、ご回答ありがとうございます!
盛大に勘違いしていました。どうしても煮詰まると変な考え方をしてしまいます…
ありがとうございました。
2022.05.10 10:13

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop