科目Bについて

ゆーゆーさん  
(No.1)
現在科目Bの対策として、「出るとこだけ」の本を一周しました。その中で疑問が2つでましたので質問させていただきます。

①擬似言語について、大滝先生の本と福嶋先生の本の購入を検討しているのですが、それぞれどのような方に向いているのでしょうか?(出るとこだけの本ではオブジェクト指向やソート関連の対策が不十分だと思ったから)
②セキュリティ問題については情報セキュリティマネジメントの過去問に取り組む予定ですが、別途専用の書籍購入は必要でしょうか?

以上について、経験者の方にアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします
2023.08.19 17:55
まーぼさん 
FE シルバーマイスター
(No.2)
科目B用の書籍は所持していませんが、実際の試験で出たアルゴリズムは全て理解できたので、アルゴリズム分野についてある程度知識はあるという立場で述べさせていただきます。

>①擬似言語について、大滝先生の本と福嶋先生の本の購入を検討しているのですが、それぞれどのような方に向いているのでしょうか?(出るとこだけの本ではオブジェクト指向やソート関連の対策が不十分だと思ったから)

目次を見たり持っている人から見聞きした情報からですが、
大滝本→よく使われるアルゴリズムを細かくまとめている
福嶋本→アルゴリズムは知識よりもトレース命
出るとこだけ→アルゴリズムもトレースも大事
というイメージです。
大滝本は知識重視、福嶋本はトレース力重視、出るとこだけはその中間という感じでしょうか。

私は知識があれば速く解け、トレース力があれば遅くとも確実に解けると思っています。そのため、ゆーゆーさんが科目Bを解くにあたって時間と正確さのどちらが不足しているかでどの書籍を選ぶかが決まると思います。

またオブジェクト指向やソート関連の対策をしたいとのことですが、私は実際にプログラミングをしてみるのが一番いいのかなと思います。特にJavaはオブジェクト指向の考え方が嫌というほど身につくと思います。ただJavaは記述が結構めんどくさいので、Pythonとかの方が入りやすいかもです。
(JavaでHelloworldするためには、実行用のクラス、public static void main(String[] args)でメインメソッド、System.out.println()で出力というようにいわば”おまじない”が出てきます。その点Pythonではprint関数を使うだけです。)

>②セキュリティ問題については情報セキュリティマネジメントの過去問に取り組む予定ですが、別途専用の書籍購入は必要でしょうか?

科目Aのセキュリティ対策や科目Bサンプル問題、公開問題、情報セキュリティマネジメントの過去問演習で十分だと思います。もちろん金銭的に余裕があれば買ってもいいですが。
2023.08.19 18:58
ゆーゆーさん  
(No.3)
返信遅くなり大変申し訳ございません、、
ご回答いただきありがとうございます!本は大滝先生のものを選び、現在取り組んでおります。プログラムを実際に書いた方が良いとのことで、一通り触りましたがPythonの方が理解しやすいためPythonで何か作ってみます!情報セキュリティは過去問ドットコムで回していきます。アドバイスありがとうございました!絶対合格します!
2023.08.25 20:45

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop