かんたん予想問題集より

まきさん  
(No.1)
予想問題②問13
bのm1の列数と入るのですが、解説で
1からm1の1行の要素数=m1の列数と書いてあります。
これが意味が分からず困っています。
m1の1行の要素数=m1の行数ではないのでよしょうか
解説お願いいたします。
2023.10.18 21:39
電タックさん 
FE ブロンズマイスター
(No.2)
書籍を持っていないので、わからない所の説明にはならないかもしれませんが
配列1行の要素数は列数と考えると思います。

行と列のイメージはエクセルの画面がわかりやすいです。
なお用語として、行は(row)列は(colもしくはcolumn)と表現されることがあります。

エクセルの表はそのまま2次元配列に見立てられるので

配列
行1「列1|列2|列3|...」
行2「列1|列2|列3|...」
行3「列1|列2|列3|...」
...
となります。
1次元配列の場合どれかの1行になり、1行の要素数は列数です。

擬似言語プログラムで上の配列を表すと
https://www.fe-siken.com/kakomon/sample/b9.html
のサンプルで
tree{
{2,3},
{4,5},
{6,7},
...
}

{2,3}の1行の要素数は2となります。

ちなみにですが行数を使う場合もあり、tree全体の行数(要素数)14となります。
2023.10.19 09:56
まきさん  
(No.3)
行列計算でm1は横  行  m2は縦で計算をしているのでm1は行ではないんでしょうか。
2023.10.19 12:06
電タックさん 
FE ブロンズマイスター
(No.4)
>m1の1行の要素数=m1の列数
特に数字(行列の計算)であった場合においては
”1行の”と指定した場合の”要素数”は?と聞かれたら列数です。
※これは縦書式の日本語と違い数字を縦に並べる文化が無いからです。

行列{1  2  3}
これは1行3列で、1行の要素数は3でこれは列数です。

行列
{1
  2
  3}
これは3行1列で、
”各行(3行それぞれ)の”と指定するのであれば、要素数はそれぞれ1でこれも列数です。
2023.10.19 19:38
まきさん  
(No.5)
>電タックさん
解説ありがとうございました。
2023.10.19 21:17

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop