オブジェクト指向の勉強法

鞍馬さん  
(No.1)
プログラミング未経験で受験します。
科目B対策としては「アルゴリズム×疑似言語トレーニングブック」(大滝みやこ著)で勉強しています。
最初から順調に進んでいたのですが、「オブジェクト指向とクラス」の項目にきて、いきなり理解できなくなりました。
オブジェクト指向について未経験者でも理解できるような、書籍、サイトなどご存じないでしょうか。
2023.12.14 23:34
まーぼさん 
FE シルバーマイスター
(No.2)
個人的には「スッキリわかるJava 入門」がおすすめです。オブジェクト指向の本というよりも書籍の名の通りJavaプログラミングのための本なのですが、イラストがたくさん使われていたり、対話形式で書かれていたりで初めての人でも読みやすいと思います。
2023.12.15 12:06
SGさん 
(No.3)
ゆくゆくはプログラマーになりたい!ということで基本情報技術者の受験を考えられているようでしたら、C言語のポインタと構造体まで遡って勉強された方がいいです
構造体をいつどこでだれが操作しているのかがわからず保守がし辛いっていうところから生まれたのがオブジェクト指向(カプセル化)なので、オブジェクト指向だけ(オブジェクト指向から)勉強するとちんぷんかんぷんだったりしますよ
2023.12.15 15:07
鞍馬さん  
(No.4)
まーぼさん、SGさん、ありがとうございます。
私は近い将来、Python と Java のプログラマーを目指しておりますので、とりあえずは「スッキリわかるJava入門」を読んでみたいと思います。
それでちんぷんかんぷんであれば、試験はさておき、C言語についても勉強を進め、外堀から攻略していこうと思います。
まぁそれくらい未経験者には取っつきにくい考え方だということなのですね。もう少し視野を広げてがんばります。
ありがとうございました。
2023.12.16 15:38

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop