科目Bの勉強がつらい
のいさん
(No.1)
科目Bの理解が進みません。。。1問解くのにかなり時間がかかる上に解説を読んでもなんとなく理解したようなしてないような…な状態なものが多く、勉強しても勉強しても進歩している気がしません。
同じ状況だった方、「これを理解してから勉強が進むようになった」「ある時から分かるようになって勉強が楽しくなってきた」等あればアドバイスお願いしますm(_ _)m
テキストを数冊読み漁ったりyoutubeで解説動画を見たりしてますがどれも自分の中で解説がビビッとくるものが見つかりません。
同じ状況だった方、「これを理解してから勉強が進むようになった」「ある時から分かるようになって勉強が楽しくなってきた」等あればアドバイスお願いしますm(_ _)m
テキストを数冊読み漁ったりyoutubeで解説動画を見たりしてますがどれも自分の中で解説がビビッとくるものが見つかりません。
2024.01.26 12:12
まきさん
(No.2)
>スレ主さん
お気持ちはすごく分かります。
現行の試験は業務でプログラムを日々組んでいる人なら、
至極当然な問題が出て解けるのですが・・・・
私の勉強法
まず1冊深くアルゴリズム学習できる午後対策をする訳ですが
私の利用した参考書
令和5年 合格教本(午前対策も兼ねて)
ITECの科目Bの重点対策 冨田良治著
これを基に深くやってください(試験範囲の基礎はこれでカバーできると思います)
最初は大変だと思いますが基本的なアルゴリズムが段階的に書いてあるので分かってきたら、こんなことを学ばなければいけなかったと気づける良本だと思います。
その上で大滝本を潰して問題集に取り組むのがいいのかと思います
利用した問題集
基本情報技術者【科目B】アルゴリズム×擬似言語 トレーニングブック (大滝本)
令和6年セキュマネのパーフェクトラーニング 過去問
令和6年 基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集
かんたん合格 基本情報技術者過去問題集 令和5年度
回周するのは重要ですが暗記になってしまうといけないので理解した上で進んでください。時間はかかってもいいですし、問題等で分からないことはここで聞けば良いので
科目Bはセキュリティ対策は基本情報の問題をやってしまったならセキュマネの問題を解くといいです
参考に
2024.01.26 14:37
まきさん
(No.3)
>スレ主さん
初心者が合格できる知識と実力がしっかり身につく 基本情報技術者[科目B]城田比佐子著でもいいと思います。
試験基礎には
2024.01.26 14:46
のいさん
(No.4)
まき様
早々にご回答ありがとうございます!アドバイスと同時に励ましを頂けたような気がして嬉しく思いました。
記載いただいた参考書、見てみます!やはりアルゴリズムに近道は無さそうですね…
まさに「こんなことを学ばなければいけなかったのか」をどこで習得すればいいのか分からなかったので、少し光が見えた気がしました。
早々にご回答ありがとうございます!アドバイスと同時に励ましを頂けたような気がして嬉しく思いました。
記載いただいた参考書、見てみます!やはりアルゴリズムに近道は無さそうですね…
まさに「こんなことを学ばなければいけなかったのか」をどこで習得すればいいのか分からなかったので、少し光が見えた気がしました。
2024.01.26 15:43
まきさん
(No.5)
>スレ主さん
あとは計算したいなら
基本情報+ITパスポート計算ドリル 単行本 – 大滝みやこ著
でもやりましょう。両対策でできると思います
私もモチベが下がりつつありますが・・・お互い頑張りましょう
2024.01.26 16:11
のいさん
(No.6)
まき様
そうなんです…頑張っても頑張っても進んでない無限ループに陥ってしまったようで辛くて。。。
のろくても少しずつ進んでいると信じて頑張ります。お返事ありがとうございました!
そうなんです…頑張っても頑張っても進んでない無限ループに陥ってしまったようで辛くて。。。
のろくても少しずつ進んでいると信じて頑張ります。お返事ありがとうございました!
2024.01.26 19:25
まきさん
(No.7)
>スレ主さん
パターンがあるので
①if,while文 繰返し処理
②再帰
③スタック、キュー
④木構造
⑤有向無向グラフ
⑥リスト(単、双方向)
⑦文字列処理
個人的には福嶋本はあまりお勧めしません。分かっている体でかいてあるので
----------------
⑧AI分野(学習が進んでから)
2024.01.26 20:43
にぱーさん
(No.8)
スレ主さん
私は、旧制度で3回不合格、新制度2回目で合格しました。
新制度1回目は、アルゴリズムに集中して取り組みした為、
情報セキュリティ問題が正直上手く解けませんでした。
(それが、敗因で550点でした)
2回目は、1回目の反省点を生かしつつ
情報セキュリティマネジメントのサンプル問題をすべて解き
3週くらいして、後はアルゴリズムを5~6週ひたすら
繰り返しました。おかげで、何とか合格することが出来ました。
情報セキュリティも貴重な得点源になると思います。
情報セキュリティマネジメントサイトのサンプル問題も是非取り組みすると
よいと思います。
これは、私の個人的なことですが、参考書がたくさんあると
取り組むことが億劫になると思うので
・かんたん合格 基本情報技術者過去問題集 令和5年度
・基本情報技術者【科目B】アルゴリズム×擬似言語 トレーニングブック (大滝本)
この2つで十分だと思います。私は、上記2つのみを使用していたので
仕事終わりの中、勉強は正直へとへとでしんどかったですが、
続ければチャンスはあります。
スレ主さん、まきさんも諦めなければ絶対に合格することは出来ます!
私は、旧制度で3回不合格、新制度2回目で合格しました。
新制度1回目は、アルゴリズムに集中して取り組みした為、
情報セキュリティ問題が正直上手く解けませんでした。
(それが、敗因で550点でした)
2回目は、1回目の反省点を生かしつつ
情報セキュリティマネジメントのサンプル問題をすべて解き
3週くらいして、後はアルゴリズムを5~6週ひたすら
繰り返しました。おかげで、何とか合格することが出来ました。
情報セキュリティも貴重な得点源になると思います。
情報セキュリティマネジメントサイトのサンプル問題も是非取り組みすると
よいと思います。
これは、私の個人的なことですが、参考書がたくさんあると
取り組むことが億劫になると思うので
・かんたん合格 基本情報技術者過去問題集 令和5年度
・基本情報技術者【科目B】アルゴリズム×擬似言語 トレーニングブック (大滝本)
この2つで十分だと思います。私は、上記2つのみを使用していたので
仕事終わりの中、勉強は正直へとへとでしんどかったですが、
続ければチャンスはあります。
スレ主さん、まきさんも諦めなければ絶対に合格することは出来ます!
2024.01.26 21:23
のいさん
(No.9)
にぱー様
コメントありがとうございます!
アルゴリズムを5~6周されていたとのこと、それを聞くと私がしていた努力はまだまだなんだなと感じました。
情報セキュリティもあまり重きを置いて勉強しておりませんでしたが確かにアルゴリズムが苦手な私にとっては重要な得点源だと思いますので、こちらもしっかり見直そうと思います。
皆様がお勧めされる「基本情報技術者【科目B】アルゴリズム×擬似言語 トレーニングブック (大滝本)」は初学者用ではなくある程度わかっている人のためだという口コミを見て、敬遠しておりました。改めてこちらの本も本屋に見に行ってみようと思います!m(_ _)m
コメントありがとうございます!
アルゴリズムを5~6周されていたとのこと、それを聞くと私がしていた努力はまだまだなんだなと感じました。
情報セキュリティもあまり重きを置いて勉強しておりませんでしたが確かにアルゴリズムが苦手な私にとっては重要な得点源だと思いますので、こちらもしっかり見直そうと思います。
皆様がお勧めされる「基本情報技術者【科目B】アルゴリズム×擬似言語 トレーニングブック (大滝本)」は初学者用ではなくある程度わかっている人のためだという口コミを見て、敬遠しておりました。改めてこちらの本も本屋に見に行ってみようと思います!m(_ _)m
2024.01.27 10:21
まきさん
(No.10)
やり方として
私は
午前は出来る前提で・・・
①午後重点対策or城田本 基礎固め
②大滝本 基礎から試験基礎
③問題集 かんたん問題集orパーフェクトラーニング 応用へ橋渡し
④補足でIT学校の教材やUDEMY
⑤時間があるならpaizaラーニングにてプログラミングする
が理想かなと思います
私は
午前は出来る前提で・・・
①午後重点対策or城田本 基礎固め
②大滝本 基礎から試験基礎
③問題集 かんたん問題集orパーフェクトラーニング 応用へ橋渡し
④補足でIT学校の教材やUDEMY
⑤時間があるならpaizaラーニングにてプログラミングする
が理想かなと思います
2024.01.27 16:46
のいさん
(No.11)
まき様
そんなに色々な書籍や講座などで対策されるのですね…書籍2~3冊を周回すればと思っていた自分が恥ずかしいです。
自分が思っている以上に皆様努力をして合格されているのですね。。。
小さな子供の子育てに加えてフルタイムの仕事もしており、可能な限り効率的に学習したいと思っているのですが、覚悟が足りてなかったです。
そんなに色々な書籍や講座などで対策されるのですね…書籍2~3冊を周回すればと思っていた自分が恥ずかしいです。
自分が思っている以上に皆様努力をして合格されているのですね。。。
小さな子供の子育てに加えてフルタイムの仕事もしており、可能な限り効率的に学習したいと思っているのですが、覚悟が足りてなかったです。
2024.01.28 12:31
まきさん
(No.12)
>スレ主さん
フルタイムの仕事もやってお子さんもいながらは資格勉強は素晴らしいです。
少しずつやっていけばいいと思います。旧試験のように半年に一度ではなくなったので、私も仕事しながらは大変ですが今年は必ず合格します。
※方針例
①初心者が合格できる知識と実力がしっかり身につく
基本情報技術者[科目B]城田比佐子著
で科目Bの基本基礎固め(独特の考え方があるのでなれる)
②基本情報技術者【科目B】アルゴリズム×擬似言語 トレーニングブック 大滝みや子著 基礎固めから応用へ(一部の応用問題は本試験レベル以上)
最低3回はやる
③最後の問題集 かんたん問題集orパーフェクトラーニング
最低2冊は問題集で各3週行い、完全に理解出来るまでやれば自信は付きます。
補足 ④UDEMYの基本情報技術者試験講座 石田先生の講義
時間がなければこれも活用しましょう
⑤IT学校 動画は理解が進んでからでもいいです
あと科目Bはセキュリティ分野もあるので、うかるセキュリティ本
岡島裕史 著が良いと思います
問題演習して慣れれば良いと思います
問題足りない場合セキュリティマネジメント試験で演習をやってください
※本試験の攻略はもっと出来てからでもいいと思います。
(脱線おじさんという方が動画でしています)
私はしっかりと対策したかったのでjavaを組んで演習しました。
大学時代javaをやっていたのもありますが・・・・w
私の場合は今のように本もなかったので・・・午後重点対策や福嶋本はありましたよ。あと科目Bは暗記ゲームではないので無理に演習しても点数があがりません。自分で何でということを腹落ちするまでやってください。
長くなりましたがよろしくお願いいたします。
2024.01.28 13:52
まきさん
(No.13)
>スレ主さん
私の場合は旧試験でダイクストラ法とかやっていたので今より難しいと思います。泣きながらやってました。
2024.01.28 13:53
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告