【勉強量について】
勉強太郎さん
(No.1)
平成30年春季に受けて,A,B試験共に正答率55%程でした。
再度勉強しているのですが、以下の勉強量で足りますでしょうか。
何かおすすめありましたら、教えてください
【属 性】情報科卒,SE4年目
【勉強期間】3か月程度
【使用教材】
A試験: 出るとこだけ基本情報,
平成29春~令和6年迄の過去問が95%ほど解けるまで
B試験: 出るどこだけ基本情報[B]を3周 + 過去問(2年分)
+ 仕事でのプログラミング知識
再度勉強しているのですが、以下の勉強量で足りますでしょうか。
何かおすすめありましたら、教えてください
【属 性】情報科卒,SE4年目
【勉強期間】3か月程度
【使用教材】
A試験: 出るとこだけ基本情報,
平成29春~令和6年迄の過去問が95%ほど解けるまで
B試験: 出るどこだけ基本情報[B]を3周 + 過去問(2年分)
+ 仕事でのプログラミング知識
2025.01.18 23:58
DTさん
(No.2)
> 以下の勉強量で足りますでしょうか。
人それぞれだと思いますので、何とも言えません。
勉強量が足りているか足りていないか判断するために、本試験や模擬試験を受けてみてはいかがでしょうか?
2025.01.20 14:43
勉強太郎さん
(No.3)
ありがとうございます。
模擬を受けてみた所、
A試験:59/60、B試験:16/20
でした!B試験を復習して来週あたりに
受験してみようと思います。アドバイスありがとうございます。
模擬を受けてみた所、
A試験:59/60、B試験:16/20
でした!B試験を復習して来週あたりに
受験してみようと思います。アドバイスありがとうございます。
2025.01.22 10:32
soto0896さん
(No.4)
凄い
それだけ取れていましたら
もう目の前ですよ。
それだけ取れていましたら
もう目の前ですよ。
2025.01.22 22:02
勉強太郎さん
(No.5)
アドバイスありがとうございました。
先日。一発で合格いたしました
次は応用を頑張りたいと思います。
ありがとうございました!
先日。一発で合格いたしました
次は応用を頑張りたいと思います。
ありがとうございました!
2025.02.03 16:15
広告
返信投稿用フォーム
投稿記事削除用フォーム
広告