通信プロトコル(全69問中2問目)
No.2解説へ
TCP/IPネットワークで使用されるARPの説明として,適切なものはどれか。
出典:令和4年免除 問30
- IPアドレスからMACアドレスを得るためプロトコル
- IPアドレスからホスト名(ドメイン名)を得るためのプロトコル
- MACアドレスからIPアドレスを得るためのプロトコル
- ホスト名(ドメイン名)からIPアドレスを得るためのプロトコル
広告
解説
ARP(Address Resolution Protocol)は、IPアドレスから対応する機器のMACアドレスを取得するプロトコルです。したがって「ア」が正解です。
IPアドレスからMACアドレスを得る手順は以下の通りです。
IPアドレスからMACアドレスを得る手順は以下の通りです。
- ARP要求フレームに送信元のIPアドレス・MACアドレスとMACアドレスを得たいノードのIPアドレスを格納して、イーサネットネットワークにブロードキャストする。
- ARP要求フレームを受け取った各ノードは、フレーム内の解決対象IPアドレスが自身のIPアドレスと一致すれば、ARP応答フレームに自身のMACアドレスを格納して送信元にユニキャストで送信する。
- 正しい。ARPの説明です。
- DNS(Domain Name System)の逆引きの説明です。
- RARP(Reverse Address Resolution Protocol)の説明です。
- DNSの正引きの説明です。
広告