平成18年秋期試験問題 午前問24

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
シリアルATAの特徴として,適切なものはどれか。

  • 1本のケーブルにマスタとスレーブの2台が接続できる。
  • 内蔵ハードディスク専用の規格である。
  • 複数のポートを束ねて用いることによって高速化できる。
  • ポートマルチプライヤを用いてポート数が拡張できる。
正解 問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:コンピュータ構成要素
小分類:入出力デバイス
解説
シリアルATA(Serial Advanced Technology Attachment:SATA)は、コンピュータに磁気ディスクやSSD,光学ドライブなどを接続するためのインタフェース規格です。それまでのパラレルATA(IDE)が、1本のケーブルにつき2台の機器が接続できるマスタ・スレーブ接続だったのに対して、シリアルATAでは、1本のケーブルに1つの機器を接続するポイントツーポイントの接続形態を採用しています。
ポートマルチプライヤは、イーサネットのハブと同じようにホストコントローラーの1つのポートと複数台(理論上は最大15台)のハードディスクを接続する方法です。
24.png
  • IDE(Integrated Drive Electronics)の特徴です。
  • ハードディスク専用規格ではありません。
  • ポートトランキングの説明です。
  • 正しい。シリアルATAの特徴です。

Pagetop