平成18年春期試験問題 午前問53

広告
解説
- Address Resolution Protocolの略。IPアドレスから対応する機器のMACアドレスを取得するプロトコルです。
- Dynamic Host Configuration Protocolの略。TCP/IPネットワークで、ネットワークに接続するノードへのIPアドレスの割り当てをアドレスプールから自動的に行うプロトコルです。
- 正しい。DNS(Domain Name System)は、ドメイン名とIPアドレスを結びつけて変換する(名前解決する)仕組みです。
- Simple Network Management Protocolの略。TCP/IPネットワーク上でネットワーク上の機器の情報を収集して、監視や制御を行うためのプロトコルです。
広告