平成30年秋期試験問題 午前問26

問26解説へ
UMLを用いて表した図のデータモデルのa,bに入れる多重度はどれか。
〔条件〕
〔条件〕
- 部門には1人以上の社員が所属する。
- 社員はいずれか一つの部門に所属する。
- 社員が部門に所属した履歴を所属履歴として記録する。


広告
解説
多重度とは、あるクラスのインスタンス1つにつき、他方のクラスのインスタンスがいくつ関連するかという数を示します。クラス図における多重度の表記法とその意味は以下のとおりです。
〔aについて〕
部門クラスのインスタンスから見た所属履歴の数が入ります。
所属社員1人につき1つの所属履歴が記録されます。1つの部門には1人以上の社員が所属するので、1つの部門と関連する所属履歴も1つ以上ということになります。したがってaには「1..*」が入ります。
〔bについて〕
社員クラスのインスタンスから見た所属履歴の数が入ります。
社員はいずれか一つの部門に所属しますが、部署異動の可能性を考えれば、1人の社員には1つまたは複数の所属履歴が存在することになります。したがってbには「1..*」が入ります。
以上より、正しい組合せは「エ」になります。

部門クラスのインスタンスから見た所属履歴の数が入ります。
所属社員1人につき1つの所属履歴が記録されます。1つの部門には1人以上の社員が所属するので、1つの部門と関連する所属履歴も1つ以上ということになります。したがってaには「1..*」が入ります。
〔bについて〕
社員クラスのインスタンスから見た所属履歴の数が入ります。
社員はいずれか一つの部門に所属しますが、部署異動の可能性を考えれば、1人の社員には1つまたは複数の所属履歴が存在することになります。したがってbには「1..*」が入ります。
以上より、正しい組合せは「エ」になります。
広告